« 2020年05月 | メイン | 2020年07月 »

2020年06月30日

秀吉の洞察力と家康の対応改善力の勝負の差

ありがたい事に日本は世界の中でCOVID-19 新型ウイルス感染爆発は不思議に最小限の被害に抑え込まれていてラッキーですね・・しかし、用心、用心

残念ながら日本は”禁断の負の領域”に奥深くはまり込んでしまった様です。それは・・

もう台風等による大災害は「数十年に1度」と考えることはできない!!

〇風水災等による保険金の支払い(支払額順)

1. 2018年台風21号 大阪・京都・兵庫など 1兆0678億円
2. 2019年台風19号の被害 5826億円
3. 1991年台風19号 全国 5680億円

4. 2004年台風18号 全国 3874億円
5. 2014年2月雪害 関東中心 3224億円
6. 1999年台風18号 熊本、山口、福岡など 3147億円

7. 2018年台風24号 東京・神奈川・静岡など 3061億円
8. 2018年7月豪雨 岡山・広島・愛媛など 1956億円
9. 2015年台風15号 全国 1642億円

10. 1998年台風7号 近畿中心 1599億円
11. 2004年台風23号 西日本 1380億円

実に歴代トップ11のうち4件が2018、2019に起き2019年の台風19号は、2020年3月現在は被害で歴代2位。

日本は台風多発時代に突入「数十年に1度」の規模の台風が、毎年のように被害を出し最悪同年に複数回起きる。原因は地球温暖化による水蒸気の爆発的な増加が主因であることは間違いない。

氷河が溶けてなくなり、シベリアの永久凍土が溶けて石油タンクを壊し川に流れ出たり建物が傾いたりひび割れ等の被害が拡大している。

そして日本は地震多発時代にもすでに入って居る。

〇地震保険による保険金支払い(支払額順)

1. 2011年東日本大震災 1兆2833億円・・・被害額は20兆円
2. 2016年熊本地震 3859億円 ・・・・・・被害額は4.6兆円
3. 2018年大阪北部地震 1072億円 ・・・・被害額は1.2兆円
4. 1995年阪神淡路大震災 783億円・・・・被害額は10兆円
5. 2018年北海道胆振東部地震 387億円・・被害額は約2558億円

東日本大震災ダントツ1位、トップ5のうち2件が2018年に発生し、もう1件(熊本地震)も直近4年以内

しかし、この事前大災害に対する真に有効な準備は全くと云うほどまるでしていない。これだけの被害に合いながらリスクリテラシーはほぼゼロ状態であり実に不思議な民族である。

英保険組織のロイズが、ケンブリッジ大学と共同で行っている都市リスクの指標では紛争や災害の脅威を試算、世界危険都市ランキングは東京が第1位、大阪が第6位

1位 東京・・・・・ブッチギリの危険度一位
2位 ニューヨーク
3位 マニラ
4位 台北
5位 イスタンブール
6位 大阪
7位 ロサンゼルス
8位 上海
9位 ロンドン
10位バグダッド

日々の日常の犯罪等からの安全やビジネスランクは、今の所それなりに日本は高位ですが自然災害は最悪の両極端です。しかし・・・

1400万人超が暮らす東京の内部を細かく検証すると・・ここでも日向と日陰の慮極端の光景が見えてきます。殆どの人が日向しか見ませんが・・実は東京も日陰の部分は相当痛み切って危険極まりない実像が見えてきます。

日陰は放置・・・もうかれこれ60年以上放置なのです。この日陰を首都直下地震や大洪水等が襲えば・・・日向もとんでもなく損傷を受ける事は、ほんの少しだけ頭を使う事と電卓が叩ければ明瞭に理解できます。・・・しかし・・・放置

日本は衰退したとは云えそれなりの規模の人口とGDPを持つが故に一度被害を受けると集積度がとんでもなく危険な東京の被害額が世界経済に与えるインパクトは空恐ろしいほどの負の影響を与えます。

私が日々日本の大借金問題を心配し、日本の若者の未来を心底心配して居るのは・・この先の日本が自然災害の多発時代を迎え、河川や海岸、ダムに堤防、橋やトンネル、高速道路、上水道や下水度、といった既存の国土インフラは老朽化が深刻、現在の天文学的な大借金を抱えたまま少子高齢化時代においては更新やメンテナンスは不可能

日本はその場しのぎが大得意、官僚言葉でのごまかしも大得意!・・耐用年数も当初計画からドンドン、ドンドン、理由も無く先延ばしをしているのが現実です。原発しかり、橋しかり、トンネルしかり、高速道路しかり、建物しかり、法律しかり、徴税しかり・・・何でもかんでも先送り!!!この先に送った政治屋や官僚やマスゴミはその頃皆死んでいるから責任など取れようもなく・・貴方を含めて未来の子供の人生が棄損すると云う事です。

そして・・・貧すれば鈍す・・・犯罪多発時代がさらに疲弊の極致の日本を襲う!

こうも日本の未来に暗雲だらけだと書いている私も精神を病みそうです。しかし、事実であり現実なのです。

来月18日のWebセミナー防犯で正しい知識と正しい判断力を養いましょう。

2020年06月29日

駆除の選択肢が見つからないのが辛すぎる!!!

我が家の猫の額の小さな庭用に・・・今までの家庭用消毒機としては最強の20L充電噴霧器ではパワー不足と思い(普通は十分過ぎる)プロ魂炸裂の凝り性の私はプロ農家用のハイパワー消毒機材を購入した!(現在置き場所に困って思案中?)

今!テレワークが5ヶ月も続き・・・庭に目が行く事が多くなり!庭木の病気や害虫がとても目につくようになり駆除や消毒に燃えている。

病原菌や害虫は・・・一つの薬剤に耐性を持つので・・何種類(全部で何十種類)もの薬剤を使わないと駆除できないのが大変である。

研究心に火が付き研究しまくり庭木の消毒だけで5時間以上のプロ向けのレクチャーが可能である。・・・今なお研究継続中!!!・・・学ぶ事は実に楽しい!

世界はCOVID-19 新型ウイルスパンデミック拡大中、1000万人超が罹患し、50万人が死亡し推定200万人以上が後遺症に苦しんでいる・・・さらに拡大!!!

最強のウイルスかも知れない、発症前に最大の感染力を発揮し、病気治療後もウイルスが残り続ける・・・強い人間にはおとなしくじっと潜み続け、弱いと思うと一気にその毒性を上げる!!!まるでAIの様なCOVID-19 新型ウイルスである。

今のパンデミックは強敵に向かうにはあまりにも愚かなリーダーを選んだ罰!!!・・・なのかも知れない。日本の場合もファクターXのおかげでそれなりの爆発はしなかったが?・・・変異した2次拡大が超心配である。

我が家の庭木と同じように如何なるものにも組織にも・・病気や害虫が発生するのだろう!・・・駆除する方法が無いのが辛すぎる!

それにしても・・・日本の政治屋や官僚や教育屋は・・・人間としては程度が低すぎる!害虫としては最強の害毒をまき散らし最強の耐性を獲得し続けている!

注:「君側の奸」君主の側で君主を思うままに動かして操り、悪政を行わせるような奸臣(悪い家臣・部下)、の意味

参考記事1:https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8d74656c412eb4c08e94d90127eb1731ab52a8?page=1

参考記事2:https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f4601674aa14f5ece1fef54a8544e5043cece5

どこやらのボンボン首相にも”君側の奸”が7名ほど居るとか・・ボンボンはヨイショに弱いし孤独に弱いので・・・忖度ヨイショで判断を大きく誤るのでしょう。

歴史に学べば如何なる組織も、内部から崩れ始める!現在、この日本は7名の君側の奸に乗っ取られている様である。デタラメのオンパレードやられても支持率36%、推定4500万人が支持?・・・不思議すぎる日本人?猿人?

哲学の無いチャラ男君、チャラ子さんが幅を効かして目の前の恣意的なスキキライで国家を動かしている。それは貴方の未来にとんでもない負の荷物を背負わせる。

そんな貴方も我が子に既存の教育を唯々諾々と受けさせ、君側の奸やチャラ男君、チャラ子さん(最高学府)を目指せと必死に受験競争をさせている?

負の荷物をさらに嵩上げしようと頑張って居る日本人と云う生き物・・・哀れ

その負の荷物を背負いつつも平気でいられる貴方に、本当の意味の人間力(パワー)をつけるしか他に方法が無い!

人間は環境の動物である。ド辛い環境もそれに負けない胆力と行動力があり慣れれば普通になる!日本は愚民政治が約50年も続き・・・世界の先進国の3周遅れである。

相当頑張らないと・・・普通の未来は無い

そしてアナザーワールドで楽しみを得る方法に付いても気付いて欲しい!!!

大自然の躍動の中に楽しみや慶びや感動は山ほどある。既存の常識などクソくらえ!!!である。

バカリンピックもあらゆるプロスポーツも行政の仕掛けるお祭りやイベントやマスゴミの金儲けイベント等も何の意味も無い早々に離脱すべきである。

上記の事にうつつを抜かしている人間の顔を見てみれば!確実にバカずらをしている。そんなオールド猿人に未来など無い!!!

もう私はテレビなど殆ど見ないし、上記の者どもにエンターテイメントとしての価値もダンダン薄れつつある現状を感じる!有限の時をこんな低劣な事で時間を費やしてはならない!

さて・・・リミットは間近!、お互いに被害を最小限に出来る様に今学び、今、行動し!嵐に備えましょう。備えあれば憂いなし・・・原理原則・・です。

2020年06月28日

原理原則からドンドン外れていく・・・不思議な人々

アメリカではCOVID-19 新型ウイルス感染が最爆発、1日に44000人(過去最高)の感染者、世界では約1000万人が罹患し、5%の約50万人が死亡している。後遺症者も含めると大変な数である。しかも・・・罹患者増殖中・・・来年に向けてこの数倍には増える事は容易に想像が付く!!来年バカリンピッ苦など出来るハズも無い!

日本の根本的な大問題・・・それは時代に合わせて変化する事が老若男女を問わず大嫌いである事、自らの意志で学ぶ事が大嫌いで有る事。目の前の現実さえ自分に不都合な場合は受け入れさえしない!!!そう貴方も間違いなくその一人の日本人!

現実!それは・・・現在の日本人は恐ろしいほどの愚民集団である!!!‥ふー

日本の市町村の数は、2018年(平成30年)10月1日の時点で1741もある。、市が792、特別区が23、町が743、村が183で合計1,741・・・1自治体平均人口、たった7.2万人 
1741の半数約850の自治体が人口2万人以下である。ほんの少しの強国とその他貧弱国の世界の国の力の分布に日本の自治体分布もとても良く似ている。

わが町豊橋は62/1741のポジションである。日本の62位で愛知県内では一宮市に次ぐ5位である。ほんの少し前は名古屋に次ぐ2位だったのに・・・いつの間にか低下

そして約850にも及ぶ人口2万人以下の自治体にも・・・市長や町長や村長や役人がごまんといる事である。税金の無茶苦茶無駄が色濃く推定される。

地方公務員数の状況. 総職員数 平成31年4月1日現在、274万653人・・1自治体当たり平均約1600人の公務員 上記の平均人口7.2万人に対して公務員が1600人・・約20世帯で一人の地方公務員を1世帯当たり年間40万円程度の出費で雇っている事になる。田舎の自治体はもっと多いと推定される。

さらに役立たない議員や国家公務員や天下りの関連法人社員や役所のアルバイトや役所の派遣(1世帯当たり負担金推定30万円/年)を入れれば相当な負担(合計約70万円/年・世帯)になる。

普通の主婦の年間パート代に匹敵するお金で公務員等を養っています。(給料だけ)他の経費は別途負担

仮に12600万人を人口100万人で一つの自治体とすると・・・全部で126自治体、豊橋レベルの40万人で一つの自治体とすると315自治体

現在の5.5分の1になる・・・役人の数は半分に減らせる。そもそも役人は生産性ゼロの人びとである。何時も弊社の内勤の社員に口癖の様に話す事があります。

”100万円”の束を100回数えようが1000回数えようが101万円には絶対にならないと!・・たった1回数えるだけで100%間違いないのがプロだ!!!

減点主義の役人と云う生き物は10回どころか100回、1000回数えて忙しい、忙しいとのたまう生き物なのです。超非効率

まずは超非効率を正す!大至急これやらないと少子高齢化の確実な未来に対応は不可能である。限界集落だらけの類猿人(日本猿人)の国になってしまう。

日本の企業も役人に右にならえ!的な事が多々あります。超非効率・原因は二つ

第1に世界の先進国を見習わない。例えば「テレワークの最新動向と総務省の政策展開」は、テレワークを導入していない企業の労働生産性=(営業利益+人件費+減価償却費)÷従業者数は、599万円であり、テレワークを導入している企業の労働生産性957万円の1.6分の1でしかないことを指摘

とある様にテレワークが効率化に寄与している事は間違いない事なのですが・・・日本はこのコロナまで何もしてきませんでした。

日本の場合超時代遅れですから「テレワークを導入していないから生産性が低い」のか、「生産性が低いからテレワークを導入できないのか」、判定不能

仕事に対する考え方に大問題があるために生産性が低く、テレワークも導入出来ない。「在宅勤務では、従業員が管理者の目に届かないところにいるため、勤務の管理が難しい。だから、在宅勤務を認めない」的なジジイ経営者が山ほど居ます。

第2に、日本の組織が未だにIT(1980年代以降に発達した情報通信技術)に対応したものになっていない・・・未だに紙とハンコとコピーとファックス

コロナの「10万円給付金の申請は「オンラインより郵便のほうが速い」という、信じられない目の前の現実!

マスク2枚の配布に2か月以上を要する!!!・・・これが日本の100%現実の姿、アマゾンなら翌日に届く!!!60倍の非効率

この愚を日本の最高頭脳エリート集団が決めて実行をしている事実を国民は認めなけらばなりません。

日本は落ちこぼれ愚民の集団国であるという事実

30年前の日本は先進国と云う幻想は・・・アメリカがけん引をしてくれた結果に過ぎない故の幻想なのです。

世界には約200(国は196)ぐらいの国と地方(国連加盟は193か国)が有りますが・・・冒頭の日本の自治体と同じでまともな治世が行われそれなりの人口が有り、それなりの経済規模、それなりの知性の有る国は・・・50か国程度です。後の180か国はオマケみたいな、お荷物みたいな国ばかりです。現在の日本の世界ランキングは、30位程度で年々下がり続けています。・・・まともな国30か国の中では最低ランキング!

参考図書;1、日本はもはや「後進国」2、貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか (幻冬舎新書) ・・・加谷珪一 (著)

さて、さて、この恐ろしすぎる愚民集団日本猿人の国で・・・どう生きながらえるか?確実に対応できる知恵と行動が必要になります。

その為に学ぶのです。その為に弊社の学びの場は、存在しているのです。共に学び抜きましょう!!!

2020年06月27日

ほんの一部が総どり・・・圧倒的多数は・・ゴミ?

世界の国の数は196か国ですが・・・たった10か国で世界のGDPの約68%を生み出して居ます。そしてもう11〜20位の10か国のGDPシェアが約14%、(累計82%)21位から30位迄のシェアが約6%ですからトップ30位までのシェアは88%と云う事になります。残りの166か国のシェアが約12%です。ちなみに世界1位のアメリカのGDPシェアはたった1カ国で24.6%です。

世界は196か国と考えるより・・・世界はたった20カ国ないし30か国と考える方が経済的には正しい思考が出来ます。1カ国1票の国連なんて全く役に立たない事が良く解ります。

残念ながらわが日本は、この20年で2位から現在30位前後(GDPはシェアを1/3に落としつつ3位)までランキングを下げつつあります。そして今後さらにこのランキングは、加速度を付けて下がる明確なデーターが存在して居ます。悲しい現実ですね・・・ふー

参考図書:加谷 珪一著・貧乏国ニッポン ますます転落する国でどう生きるか (幻冬舎新書)

この世界の国々の勝ち負けよりもっと偏在している勝ち負けが人類の勝ち負けです。たったトップ8人の富の合計が下位36億人の富の合計と同じです。

地球上はとんでもない経済的、勝ち組負け組が明確になって居ます。金でサイボーグを作り競争するバカリンピッ苦なんて用無しです。

COVID-19 新型ウイルスパンデミック継続中大不況のハズなのだけど株価は平静・・
世界の経済の心臓アメリカではたった1日に約4万人がCOVID-19 新型ウイルスに新規感染を今の今しています。アメリカだけでは無くCOVID-19 新型ウイルスのパンデミックは世界に拡散していますから世界経済はどん底!!しかし、株価は堅調の不思議

それは、各国の中央銀行や政府がクズ株(オールドエコノミー企業)をお札刷りまくって買いまくって居るからである。実態と株価の乖離の危険性をIMFも昨日警告を発している!!!

トヨタを“超えた”テスラ、上昇続く株価の行方、株価はまったく説明がつかない。業績は雲泥の差でトヨタの勝ち。

トヨタが年間約1000万台、テスラ40万台 その差25倍、トヨタの利益は2兆4428億円、テスラの利益はつい最近第三4半期にやっと黒字化したばかりでその利益額は約110億円程度、その差222倍の差でトヨタの圧勝、しかし、株価総額はテスラの方が大きい・・・つまりテスラの未来はトヨタの25〜222倍以上の価値があると投資家は判断している事になる。

利益を見ても月とすっぽんだ。テスラは2010年の上場からこれまで、通期ベースでは一度も黒字を出したことがない。

オールドエコノミーとニューエコノミーの歴然とした差!!!没落すると判断された企業とこれから爆発的に伸びる可能性を期待された企業との差!!!

電気自動車の最大のネックは電池価格(電気自動車価格の約半分)である。この高額電池価格問題が解決できる技術的ブレイクスルーが実現したら・・・業績もテスラの圧勝!!!となる事は間違いない!

その根拠!!あなた馬車に乗ります???・・・普通は乗りません。それと同じ事が起きるのです。馬車=既存の自動車メーカー

我が家もお陰様でニューエコノミー化がどんどん進んで居まして実店舗での買い物は殆どしません。実店舗=オールドエコノミー・・もうバカ臭すぎて行く気がしません。車にも殆ど乗りませんし、テレビも殆ど見ません!!!

先日ユニクロのマスクの購入の為の大行列の記事を見ましたが・・・もう信じられません。バカすぎて!!!日本は終わった!との判断に確信が持てました。

このニューエコノミー化の精神的バリアーがノスタルジーで有ります。このノスタルジーからの離脱が人間がそれなりに古くなるとこだわり続けて来た部分(良いモノ)では精神的困難を極めます。ふー

本当に良質な良い商品を長く使いたい!!!・・・この思いがノスタルジーとなります。ふー、モノを所有する事の安心感からの離脱や日々のルーティーンからの離脱とでも言いましょうか???本当にニューノーマルの時代は精神的な負荷がかかります。ふー

時代の変化に対応するという事は本当に精神的負荷と精神的努力が不可欠ですね!

最近は、若いころあんなに憧れていたフェラーリもポルシェも、今の今は”軽四”も同じように見える様になりました。タダの車!少しは私も時代に追いついて行けている様です。

オールドエコノミーの権化!テレビに出てくる芸能人もスポーツ屋も皆同じに見えます。同じバカ顔!!!チャラチャラ顔!!ただし、ミュージカルや舞台で道を究めて必死に努力をしている芸能人は素敵に見えます。一流と云われている感動を表現できるプロは殆どテレビには出てきませんね。…例えば坂東玉三郎(市川海老蔵の対極)・・・圧倒的な人間的”格”の差が有ります。

ニューノーマルの時代に価値あるニューエコノミーを目指して弊社もアップデートし続けます!!!時代に置いてきぼり食らわない様に・・・学び、行動し、アップデートの連続です。

でも家は究極のアイディンティティー!!!ハートフルホームを築くために学び抜きましょう!!!

2020年06月26日

日本の国会は大事な事を全く無視・・・まるで村議会

ひたひたと環境の悪化のスピードが増しつつあるような気がします。家創りも環境に合わせて知恵を使いアップデートさせる必要を毎日、毎日、ひしひしと感じています。既存の家にも後付けできるような環境対応オプションも考えています。

地球温暖化間違いなし!!加速度が付きそうな恐怖を感じています。グレタ・トゥーンベリさんの警告通りになりそうです。不思議な事に日本のマスゴミは地球温暖化のテーマでの番組は皆無です。

ロシア・シベリアの北部に「世界の寒極」ベルホヤンスクのこれまでの最低気温記録は氷点下67.8℃と、まさに極寒の地。 この町の気温が6月20日(土)、38.0℃まで上昇この時期の最高気温の平均を16℃も超過。

シベリアなどの高緯度の地域では、地球全体の平均に比べ倍以上の速さで気温上昇が進行。ロシアはその国土の3分の2が永久凍土の上にあり、それが融解しています。

永久凍土が解け地盤が緩んだ影響で6割の建物が変形、石油タンクも傾き石油が河川に流出、プーちゃんが激怒し国家非常事態宣言、さらに長い間眠っていた近年に無い病原菌が目覚める恐ろしい事実も報告。

日本でもこの6月13日にに北海道の気温が札幌で30度越え、十勝の大樹町で31.7℃なんて事も起きて居ます。平年の約2倍の気温です。2004年以降の16年間で6月の札幌の最高気温が30度オーバーになったのは9年間も有ります。最近この傾向は顕著です。

地球の平均気温が上がればその分、水蒸気も空気中に大量に上がるわけですから、それが上空で冷やされたら・・・プールの水ひっくり返したような大豪雨になると云う事です。地球の気象の凶暴化がさらに進む事は間違いない事の様ですね。地震の津波だけではなく、高台でも爆弾低気圧による集中豪雨の水没や河川反乱のリスクも考えなくてはなりません。

我が町豊橋でも海抜1m以下の所に山ほど建物が建っていて山ほど市民が暮らして居ますが・・・実に恐ろしすぎる事ですね!!!本日も密集地で信号待ちで隣の電柱を見たら・・・”海抜1m”の表示が在りました。・・・五重苦(津波・高潮・河川反乱・液状化・洪水)のこの周りには商店から住宅から企業まで密集して居て皆さん平気で暮らしている様です。新築中の建物もこの近辺のあちこちで見かけました。

豊橋の表浜の魚の種類も様変わりしている様です。かつての魚は居なくなりもう亜熱帯の海の魚が定着している様です。大型の8キロオーバーのかつおが真冬でも釣れるのですから‥ふー(今までの普通のカツオは5月で2キロ程度)

恐怖を感じない日本人とは実に不思議な生き物です。・・・私には理解不能です。・・・ふー

私は大自然の凶暴化に恐怖を感じますので何重にも安全の準備をしています。この私の感じる恐怖は・・・360度見渡し限り水平線の太平洋のド真ん中に居る時の・・・恐怖に通じるものが有ります。・・・まさに命の恐怖です。

大言壮語の威勢の良い若者も・・・太平洋のド真ん中に連れて行くとだいたいオトナシク、寡黙になり船の隅でシュンとしていますよ!(笑)その人間の胆力が直ぐに解ります。見上げるような5mオーバーの大波の中では皆、恐怖に血の気が引き真っ青くなり顔が引きつって居ます。キャプテンはそんな中でも一人孤独に目の前の現実(恐怖)と向き合い命がけの操船(1回のミス=死)をする勇気が不可欠です。

注・胆力;事にあたって、恐れたり、尻ごみしたりしない精神力。ものに動じない気力。きもったま!

2020年06月25日

マスゴミが日本を滅亡させる・・・75年前と同じ

残念ながらこの日本と云う国にはまともに思考出来る人間が圧倒的に少ない!

これはファクトである。!!!崩れ行く日本に対する処方箋も対策も人もお金も全く無い!!類猿人と云う我欲まみれのクズと老朽化した町と天文学的な借金しか無い!

今回COVID-19 新型ウイルスパンデミックで世界で1300兆円の富が蒸発すると言われている(本日の経済新聞参照)・・・それは世界人口77億人で割り算すると一人当たり17万円の損失である。日本では一世帯当たり約41万円、しかし世界の人口のまともな経済活動をしている人は約3割程度・・・その場合上記の3.3倍(135万円平均)の被害感となる。そして最大の被害が出るのが世界の経済の心臓・アメリカである。その負のインパクトは甚大であり、これから巡り巡り日本を襲う!!

そこにまもなく首都直下地震と南海トラフ地震が高確率で発災する近未来がある。

その時・・日本国の経済や社会や治安はどうなるのか???

参考記事:https://toyokeizai.net/articles/-/356892 (日本に超少ない賢人の一人)

優先順位を正しく付けられない人に未来など無い!!

まずは・・これを正しく理解しないとこの日本と云う国ではまともに生きられない。

芸能界もプロスポーツ界もマスゴミ界も・・・離脱せよ!こんなバカずらにうつつを抜かす人間に未来は無い!!!・バカリンピックなどに莫大な無駄金使って居る場合では100%無い(この金が有れば何十万人の命と未来が確実に救える)・・断言

借金が歴史上最高に積みあがって居る。世界のダントツトップは、わが日本である。第二次世界大戦敗北の時より借金が多い現状を日本人の殆どの人が鼻にもかけない。

借金は借金・・・だれかが確実に返済しなければならない。・・原理原則

例えば75年前の様にバカ過ぎる為政者により、国家破綻をすれば・・・通貨の価値が100分の1程度まで大暴落する。この時、99%の通貨の価値を失う=借金返済・・・と同じ事なのである。そして財産税や重税が課される!=歴史的事実

日本だけではない。アメリカ始め多くの国で債務が高く積み上がり、さらにCOVID-19 新型ウイルス対策で短期で山ほど世界中で借金大合唱!ここまでくると回復は難しい。

歴史は明確だ。対GDP(国内総生産)比で債務が100%を超えると、債務を抱えていない国に比べて成長が鈍化(日本はブッチギリの240%オーバー)。企業でも同じだ!売り上げ額と借金額が同等となると確実に倒産に向かう!・・・まもなく日本もそうなる。

借金返済の為にさらに借金を積み増し世界の国々で債務が加速度的に増えれば、世界全体の景気回復も超スローダウン、ド不景気は長期間に及ぶ歴史的な事実だ。日本が万が一の時に救済してくれる国も機関(IMF等)も無い!

増加するしかない債務に、少子高齢化人口減少の日本は、米国以上に状況は深刻。

原理原則・・個人も無借金なら、やりたいことが出来る、選択肢も広がる。それが、大量の借金を返済する事だけで汲汲とすれば新しいビジネスを始めることはできず、債務の中で沈没。

国の債務でも同じ、今の日本の状況、若者に投資(教育等)出来ない国、先進国の20分の1以下の若者投資しか出来ていない。若者の質が劣化し若者が挑戦できない社会は、確実に衰退していく。

無借金なら新しいことに挑戦できる。有能なアイデア有る若者を、応援出来る。逆に、生まれながらに大借金を背負わされた若者は荷物が重すぎて走れなくなる。

徳川家康の遺訓⇓**************

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。

不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。

勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。

おのれを責めて人をせむるな。

及ばざるは過ぎたるよりまされり。

********************

自給自足で、貧しくなる訓練が必要である。殺し合いをしないために・・・ふー

2020年06月24日

金融リテラシーを高めよう!!!一生かけて!

COVID-19 新型ウイルス不況で・・・収入が減り住宅ローン困窮者が激増している。

フラット35の住宅金融支援機構では・・困窮相談件数が・・

2月・・15件 3月・・214件 4月・・1158件 5月・・2265件

倍々と困窮者増がつづいている様である。

移動激減が伴う不況業種では・・売り上げ8割減なんて当たり前ですからボーナスなんて出せません。今月6月、7月はボーナス払いの時期ですからもっとこの困窮者の数は激増するかも知れませんね?

さらに・・・この先、コロナ大不況に台風や豪雨や地震の大災害が重なれば日本のソブリンリスクが跳ね上がり金利が上昇する事も考えておかねばなりません。日本は金融リテラシーの全くない若者の変動性の住宅ローンが95%ですから・・・未来が心配です。(弊社のお客様は全固定金利が95%以上)

困窮する可能性の有り得る人は事前に金融機関に出向き返済期間を延長して毎月の返済額を減らすことが肝要です。その場合、一般的には3つの条件のいずれかを満たすことが必要。

@年収が年間返済額の4倍以下
A月収が世帯人数×6万4000円以下
B住宅ローンの年間返済額の年収に占める割合が、年収400万円未満は35%、400万円以上700万円未満は40%、700万円以上は45%を超える。

これらのいずれかを満たすと、最長15年返済を延長できる。

仮に「3500万円の住宅ローンを金利1%、35年元利均等払い、ボーナス返済なし」の場合、

毎月の返済額は9万8799円。20年目に収入が減少シミュレーション。

15年を残した時点での残債は1770万円

返済期間を5年延長すると、毎月の返済額は8万1401円

返済期間を10年延長の場合は6万6706円。

相談はとにかく早くが鉄則だ。それにはワケがある。「延滞すると、優遇金利の適用対象外になる」

先ほどの残債が1770万円ある時点で、延滞して金利が1%から3%にハネ上がったとする。毎月の返済額は12万2232円になり逆に23,433円もアップ。

返済が3ヶ月滞れば自宅は競売。競売売却額ではローンが残るため、自宅を失った上、残りのローンを払い続ける事になる。

延滞が生じると、団体信用生命保険の補償も切れる。万が一、競売にかかる前に亡くなっても、補償がないと、遺族にローンが残ることになる。

35年返済を普通と思ってはいけません「住宅ローンの約定平均期間は25年、完済までの期間は15年以内の人が7割。

日々私が35年ローンで組んだとしても20年間(10年後からの10年間)で繰り上げ返済をしましょうと云う理由です。

普通のサラリーマンで親の支援無く大手ハウスメーカーで土地から買った若者が超心配です。(豊橋某所では7000万円〜40年ローンだそうです・東京価格?)日本版リーマンショックが起きない様に願うだけです。ふー

2020年06月23日

ニューノーマルの時代は・・・真なる学びのチャンス!

正しい判断⇒正しい結果  間違った判断⇒問題発生(間違った結果)

人は人生で多くの判断をしなければなりませんが・・・日本人はこの判断を自らしていない現実があります。空気感や常識による惰性の判断(偽判断)

失敗の本質にも書かれているように全ての日本人の持つ日本人の負のDNA(超恐ろしい)・・・これが空気感や常識を作り上げます。

正しい判断を自らの思考と意志でするために不可欠なモノは・・・”正しい学び”

学びって?・・・その本質を殆どの日本人が理解して居ない、そう貴方も殆ど理解して居ないと私は推察しています。

日本の義務教育と称するオールドエデュケーションeducationに毒されています。日本の教育は均一な工場やオフィス等でルーチンワークする社員と称する労働力を増産する教育です。・・・未だに・・・

本来、教育とは社会が円滑に機能し一人一人が一人一人の能力や価値観や感性に即して幸せに生きられるために有るべきモノですが・・・現実はそうはなってはいません。

テストで好成績を取り有名大学に入る・・・これが日本の教育の最終目的にです。あきらかに手段と目的を取り違えています。

社会に出ても・・この6歳〜22歳までの間違った教育の洗脳にあって居て日本人及び日本の劣化の加速度が止まりません。

社会人のリカレント教育と、学生のころの教育は本質的に違うモノです。社会人の教育は学び、考え、行動変容を起こし、スキルを上げ、価値と云う結果をもたらす事が不可欠な教育なのです。テストで100点取ったとして・・・具体的、経済的アウトプットはゼロです。・・・何の意味もありません。

弊社の学びに何の意味も無い学びを求めても基本的にベクトルの方向性が真逆ですから貴方の向上なんてありえません。・・・知って・・・ふぅ〜〜〜ん・・・そうなんだ・・・でまたしばらくして元の低レベルに戻ります。

人間に行動変容、行動の価値を上げる様な教育に不可欠な事は・・・集中・・です。

集中とは・・・集中している事が全てになり、他がゼロになる心の状態です。子供をあやしながら学ぶなんて事は現実は無理なのです。なぜなら集中が出来ないからです。

私もとんでもなく集中をする事が多々あります。普通の状態から精神が集中する領域にマインドセットできるまでに膨大なエネルギーを消費します。本当に膨大なエネルギーです。集中から解き放されると・・・ヘトヘトになる!!!もう立ってある事が困難なほどの疲労感を感じます。他者に強制的に集中を破壊されると私は激怒します。

初心者の集中時間って・・ほぼほぼ無理

訓練されていない普通の人間の集中力は、たったの8秒

米マイクロソフトのカナダの研究チームが、約2000人の参加者の脳波を測定したうえで実際に発表した数字です。ちなみに金魚の集中力は9秒。人間の集中持続時間は金魚より短い。

日本での常識的人間の集中力には「15・45・90分の法則」人が深い集中持続は15分程度。それなりの集中力を保てる時間は45分。小学校の授業時間やテレビドラマもCMを除けば45分程度。そして最後に45分の2倍である90分が大人の限度!

それは睡眠と同じようなレム睡眠、ノンレム睡眠の様に集中と弛緩を無意識に定期的にを刻んで居る15分なり45分なのでしょう。

そもそも人間は集中力を持続させることが難しい生き物。そのため、集中力の持続には相応の工夫とトレーニングが不可欠であり、膨大なエネルギーが必要になります。

私は40年のトレーニングの結果として6時間程度の集中は何時もしています。つまり、6時間が15分程度に感じるほどのド集中です。時間がワープします。一日があっと云う間に終わります。

ど集中出来ないと脳波のアルファー波が出ませんので真の学び、真の気付き、が起き得ません。

人間の行動変容を起こすような学びの方法は二つしかありません。

1、ドギツイ命ギリギリの強い刺激による学び・・私はこれにより多くの学びを獲得しています。しかし、この方法は受講者の精神的許容限度を超えると心のシャッターを下ろされて苦痛しか無く何の意味も無くなります。

2、何度も、何度も、繰り返しの連続による洗脳

ちまたのお金儲けの為の学びのセミナーは概ね45分〜60分程度で企画されています。しかも、無料でお土産付き!!!知った気分にさせればシンパシー向上で目的成功

だから20年経過すると経済的価値ゼロ円になる家と云う名のプラモデルが日本には山ほど出来続けてしまうのです。

しかし、実に不思議な事も起きます。無料だと長い長い!!!と思い、有料だと短い、短いと人は言います。例えばテニスのレッスン、同じ料金で1時間のA社、2時間のB社・・・ほぼほぼB社を皆さん選びます。・・・実に不思議ですね(笑)

学ぶ覚悟や集中力の有無や好き嫌いで・・・時間の長い!、短い!・・は感じ方が違う様です。

人は下記の5分類に区別されます。イノベーター理論、スタンフォード大学の社会学者エベレット・M・ロジャース教授が提唱した理論

1、イノベーター・・・・(革新者・全体の2.5%)
2、アーリーアダプター・(初期採用者・全体の13.5%)
3、アーリーマジョリティ(前期追随者・全体の34%)
4、レイトマジョリティ・(後期追随者・全体の34%)
5、ラガード・・・・・・(遅滞者・全体の16%)・・・社会のお荷物

当然、人は上から集中する事、学び事の価値の大きい順に並んでいます。現在の貴方はどのポジションに所属をしているか?自己査定をして見て下さい。現状を正しく知らないと多くの場合錯覚が起き・・・ベースが違うとやる事(学びや行動)も当然違ってきますので進歩などあり得ません。

学びの本質は・・上記の1、及び2の方は・・ほかって置いても自らの強い意志で前に学びを勧めます。私の出る幕は有りません。

3の方も・・・それなりに自ら気付き遅れはすれど頑張れるでしょう。

問題は4、と5のマインドレベルの方です。これは高学歴とか低学歴など全く関係ありません。東京大学卒のマインドレベル5の方も山ほど霞が関には居ます。

弊社の各種セミナーの価値の神髄は・・・4と5をアップデートする事に主眼が置かれています。5の方が弊社で学び、気付きアップデートを繰り返し数年後に1のマインドレベルまで登りつめたときの達成感たるやもう・・・感動・・・レベルです。ありがとう、ありがとう・・を私は心の中で連呼して居ます。

もちろん、年収も私と出会ったスタート時点(普通のサラリーマン)の20倍程度になったと報告が在りました。彼は私と共に真の価値を日本社会に広めてくれる貴重で価値ある人間です。今後もさらに何倍にも価値を高めて行ってくれると信じています。

真に学び気付きを得るとは・・・本当に奥が深く、本当に楽しい事ですね!!!

2020年06月22日

人は自分を正当化する為に・・・心を偽る生き物?

インターネット上のアンケート調査で、「現在、必要無いモノ」

1位が「学歴」。学歴は男性の全世代で1位から3位、女性の全世代で1位から2位と、年齢を問わず高い順位。もはや学歴は不要?

某調査会社がネット上で15歳以上の男女約1万1000人に対して実施、2位は資格、3位は車、4位は生命保険

私は今の時代の捻じれの現象を感じ上記アンケートは額面通りには受け取れません。現代の間違った教育に汚染された日本人は・・・望んでも得られないモノを・・・意図的に不用と判断する可能性がそれなりに在ると思います。

”高学歴=高スキル”になって居ない日本の大学教育を理解している自らの意志でやりたいことを可能にするために真剣に学び続ける本当に優秀な人は上記の判断で妥当だと思いますが・・・本当に優秀な人はたった数パーセントですから・・・圧倒的多くのダメが冒頭のネジレ意思表示をすると解釈した方が正しいと思います。

確かに日本人の教育は肩書獲得競争的な色合いが濃いと思います。東京大学卒のバカ(正しい判断が出来ない)が山ほど居る国ですから・・・

テレビに出てくる肩書、大学教授の約9割は・・・コイツ??頭悪い!と私は感じてしまいます。本当に頭の良い人は偏向報道が当たり前のテレビなどのオールドエコノミーは基本相手にしません。

企業の経営者でも本当に優秀な人は・・・マスゴミの露出率は非常に少ないです。

価値ある人になる為にはIQでは無くEQを高めないとニューノーマルの感情労働が価値を持つ時代には役に立ちません。そして・・・EQが高い人ほどお金に好かれる人格を持つことが出来る確率が高くなると思います。

お金に好かれる人の4つの特徴

1、「困った人に心からの援助を惜しむな」・・利他心の実行

お金に困った知人にお金を援助する行為!本当にそのお金でこの友人の困りごとの全てが解決するのでしょうか?貴方が一時的な優越感や”私っていい人”と思いたい自己満足なのか???・・・永遠にお金をあげ続ける事などその人を腐らせるだけです。真に困った人の事を考え抜く行為が価値ある利他心なのです。考え抜いた時、お金を今!一度だけあげれば全てが永続的に解決するなら、その場合はその行為が利他心としては正解なのかも知れません。

2、妙に人なつこく、そして飾らない人・・高いEQ

人間って所詮、最後は好きか?嫌いか?が全てです。

3、「肩書にふんぞり返えれば人間関係は終わり」・・地位では無く人格を高めよ

誰に対しても、何に対しても”本気度”が伝わる。

4、感謝の行動を相手に対して確実にする。・・時を置いて2度

利他心は低人格に低人格者が行うと確実に・・・”損した感情”・・・の後味がします。損した感情が湧かない唯一のケースが感謝の共鳴が伴う場合です。

私などは時折・・・だまされる事を自ら楽しむ様な感情を抱く場合が有ります。自分でも不思議です。騙される事を承知して騙される・・・そしてそれを楽しむ!損する事が損に思えない不思議な感情です。

利他心を始めとする上記1〜4の行為はテクニックで狙ってやっても意図が見えればむしろ逆効果、心からが肝要

意識せず、飾らず、何時も心から「真摯」が人を引きつけ、お金に好かれる。

お金は先の弊社Webセミナーで学んだ通り、命の次に大事なモノですが!お金が有るダケでは幸せになれる可能性は殆どありません。無くては困りますが有れば全てがハッピーと云う訳でも無いのです。お金は半々、お金と人格が同レベルでリンクしないと真のお金の価値は発揮できないのです。

私の周りを見渡してもお金を山ほど持っているのだけれども・・・悲しい人は山ほど居ますよ!!!。

お金も学歴も資格も車も生命保険も無いより確実に有った方が良いと思いますが、ため込みすぎたり使わなさすぎると・・・水と一緒の様に腐らせてしまいます。全ては使ってこそ、使って使った相手に慶びや安心を与えてこその価値と思います。

まさに価値を高めるのはラーニングピラミッドの実践です。正しく行動してこその価値です。

このブログも・・・あなた一人をイメージし貴方一人に語り掛けて居るのです。

30万年も続く人類の歴史の中で同じ時を生き、78億人のうごめく中での不思議すぎる貴方との出会いに感謝です。私の目の前に現れて下さって・・ありがとうね!

2020年06月21日

気付き無き・・・ジジイが出しゃばり続ける民族の未来とは???

ヨーロッパやアメリカでEVがドンドン、ドンドン、進化している。問題は電池の価格と寿命だ!

私の価値観はよいモノの長く使う!これは地球温暖化に一番の貢献する行動だと思っています。人は使う時の環境負荷(2)にはそれなりに心を配るが・・・問題は作る時(1)と廃棄資源化する時(3)の環境負荷をトータルで考えないと意味が無い。

この(1)(2)(3)をトータルで減らす事である。そしてもう一つ不用なモノを持たないという事である。つまり、モノの稼働率を上げる行為も時代に求められているクレバーな人のクレバーな行為である。

自動車そのものがオールドエコノミーの権化ですから・・・ニューエコノミーの時代、ニューノーマルの時代は・・・確実にビークルとなり社会インフラにならざるを得ません。エンスーは絶滅危惧種でもそれなり少数残るでしょうから・・・趣味としての車的な価値はゼロにはならないと思いますが・・

その意味でも全個体電池をいち早く実用化したメーカーの総取りとなる可能性は大です。又は今のリチュームイオン電池の価格破壊を起こせば同様の効果はあり得ます。

メーカーとしてと云うよりイノベーターとして俄然注目する人間はイーロンマスクさんです。価値のディスラプション(創造的破壊)を次々と仕掛けて来ています。

注:ディスラプション は「デジタル技術によって既存産業が新しいビジネスに生まれ変わる創造的破壊が起きた現象を指し、特に市場が根本から覆され、既存産業が無くなったり破壊されたりして、既存のプレイヤーにとっての深刻な脅威

今の自動車業界ではMaaSやCASEが時代のキーワード!!、この言葉の真意をもっとも「理解」していないのは、日本の経済界やマスゴミ・・・そして国民(愚民)

自動運転できるモービルをいち早く実現する為に自動車会社やIT企業だけにフォーカシングがされている。自動運転車の事故が起きない既存の道路等の公共インフラのリノベーション論議など皆無である。

レベル4以上の自動運転が実用化出来ればどれだけ物流効率化が進むか!!!

そもそもニューノーマルの時代は移動そのものが半減する可能性の大きい時代なのです。モノを所有する事の満足も激減する可能性が大です。5Gや6Gの時代になれば確実に3次元バーチャルでの商談等のコミニュケーションは可能になります。出張なんてモノは9割以上無くなるのです。

オールドエコノミーの権化の日本の大企業のおじいちゃん社長ではニューノーマルの時代の判断は確実に間違えます。未だに転勤なんてシステムが不可欠なハズなど無いのです。・・・バカすぎて、バカすぎて・・・

最後の、最後まで残るのは人の好奇心を満たすための移動は最後まで残るとは思いますが・・・

ニューノーマルの時代の人間関係も大きく変化すると思います。不必要なモノは明確に断捨離しないと・・・人間に与えられた有限の時を輝かせる事など出来ません。

貴方様と私との人間関係も断捨離されないように・・・価値を持ち続ける様にフル回転でアップデートし続けますので今後ともよろしくお願いします。

2020年06月20日

バルーンは何処まで膨らむのか???日本人は永遠にと思っている

嵐の前の海は凪いでいる・・・不思議なほどの平静・・世界中がお金ジャブジャブで世界の株も企業業績はそっちのけで株価だけは堅調

13年前、リーマンショック前の2007年3月時点での

サブプライムローン残高は約1兆3000億ドル(危険度の高いローン)

直近のデータを見てみると、2018年時点ではBBB格社債が約3兆2000億ドル、ハイイールド社債が約1兆2000億ドル、バンクローンが約1兆2000億ドル、レバレッジドローンが約1兆1000億ドル

合計6兆7000億ドル(危険度の高いローンや債券)・・・リーマン時点の5.15倍に膨れ上がっています。

そしてこれに上乗せして今回のCOVID-19 新型ウイルス経済対策で世界中で危険度の高いジャンク債やローンが各国政府・中央銀行により手あたり次第買いまくられています。米連邦準備制度理事会(FRB)は4月9日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受ける米企業や地方政府に最大2・3兆ドル(約250兆円)の資金提供等々・・内容などお構いなしで世界中でお金ジャブジャブ・・・

経済価値は全く増えて居ないどころか超シュリンクしているのに・・・輪転機が世界中でフル稼働!!!

そして経済評論家は下記の様な見解を示して居ます。(ネット記事より引用)

*****************************

ポイントは「長期金利」と「ドルインデックス」です。ドルインデックスとは、ユーロ・円・ポンド・スイスフランなど複数の主要国通貨に対する米ドルの価値を指数化したものです。「ドルインデックス」の数値が高いと主要通貨に対して米ドルが買われていること(ドル買い)を示し、低いと米ドルが売られていること(ドル売り)を示します。

『量的緩和2.0 コロナ危機後の投資戦略』の中で、岡崎 良介氏は「長期金利」と「ドルインデックス」について言及しています。株価が下がっても、長期金利とドルインデックスが上昇していなければ、米国の金融市場はFRBのコントロール下にあります。しかし、長期金利とドルインデックスが上昇した場合は、米国債の下落・ドル高になり、再度流動性危機の襲来であり、リスク資産から撤退し、FRBの次なる打開策を見届ける必要があります。

最悪のシナリオとして、株価下落する中で、長期金利上昇(米国債の下落)、ドルインデックス下落(ドル売り)というトリプル安の展開になった場合は“破産”のサインの可能性があります。長期金利の上昇を伴った無秩序なドルの下落が起きた時には、FRBの打開策が見つからないでしょう。こうした事態が長期化してしまうと、ドル基軸通貨体制の崩壊、つまり、現在の資本主義社会の崩壊も懸念されると述べています。
この先、株価の下落が起きた場合に、長期金利とドルインデックスの動きがどのようになっているのか、上記のシナリオを参考に投資行動をし、個人投資家は自らの資産を守っていただきたいですね。

****************************

今私たちは過去の歴史に無い局面のまっただ中に居ます。ジムロジャーズも中長期的にはリアル資産(金・優良な株・価値ある不動産等)を持つ者の勝ちとも言っています。過去の歴史では、危機はキャッシュポジションを厚くすると言われていますが・・世界中がスタフグレーションにならなければ良いと祈るだけです。

お気楽なのはクレクレ星人とやるやる星人の・・・日本猿人・・・だけ!!

さてさて・・・学ぶ事が多すぎて時間が足りません。ふー

首都直下地震や南海トラフ地震が世界の極大バルーンを刺す針にならない事を祈りまくります。

起承転結・・・”転”の場面転換から目が離せません。

2020年06月19日

信頼が棄損されると・・・その先は・・・苦難しかない

信頼が全ての基本・・・しかし、しかし、下記の事を決める政府って???

「政府は19日発表した6月の月例経済報告で、国内の景気判断を「新型コロナウイルス感染症の影響により、極めて厳しい状況にあるが、下げ止まりつつある」と上方修正した。全国で緊急事態宣言が解除され、個人消費に持ち直しの動きが徐々に見え始めたのが主な理由で、4月と5月に使っていた「悪化」の文言を削除した。」

この3月、4月、5月で普通は余裕金が枯渇して、これから世の中シンドクなるのに・・・不思議すぎる!!!

恐ろしい人たちに政治を任せた愚民の・・・自業自得かもね?・・・ふー

お客様は神様です!・・・私は神様?

昭和の歌手、三波春夫・・・お客様は神様です・・のフレーズを広めた三波の言葉

『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです』

真意は“お客様を神様”と”見”な”し”て最善を尽くす表現者としての心構

三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンス(受けて)のことです。また、「お客様は神だから徹底的に大事にして媚びなさい。何をされようが我慢して尽くしなさい」などと発想、発言したことはまったくありません。

と言っています。

昭和の価値観「売上第一で会社で『お客様は神様だ』という刷り込み、お客様の無理難題も我慢が当たり前、そして(神様にかしずく従業員から顧客へ(金を払う側)と立場が変わった時に、されたことを要求する)無理難題も普通の事と云う権利意識、リスペクトされず感情が満たされないと怒る。中高年は『お客様は神様です』企業教育の被害者

経営者もマーケットイン=”顧客様神様主義”と曲解しているケースが殆ど

そして、勘違いヨイショをする膨大な過剰サービスと云うコストが発生する!このコストはお客様自身が自分の無駄なコストだけではなく他人の何倍ものコスト迄負担して居る事に全く気付いていない!!!

例えばわが建設不動産業界など・・・膨大な無駄コストをお客様に支払わせています。有名ハウスメーカーの住宅が何故にこんなにも高いか???その理由です。

1、サービスプランの作成やサービス見積もり、サービス工場見学会、サービスお土産付きイベント、サービス子供満足アトラクション、等々山ほどメーカーごとのサービス合戦です。

展示場に来場する総来場数に対する受注確率は各ハウスメーカー共約5%です。20名お客様が来て1軒の受注です。19名のサービスコストは、この1名の方の原価の中に含めます。それ以外に方法は無い・・・一般的に住宅図面1枚当たりの単純労働原価(コスト)は約2万円(デザイン料やアイデア料は別)と云われています。10枚ほど書けば20万円のコストです。見積もりも人件費をかけて造り居ます。イベントも高額外注ですし、お土産ももちろん冷やかしの人の分までコストが発生しますし、工場見学会は大型バスの小旅行(お土産付き・抽選会付き)的なイベントとなり膨大なコストが発生します。

等々一人当たりのサービスコスト負担率はメーカーにもよりますが概ね住宅価格の5%〜10%と言われています。それに宣伝広告費や住宅展示場維持コストなどもかかり、当然住宅原価に算入されます。トータルサービスコストは最低1割〜2割もかかるのです。

大手ハウスメーカーの住宅平均価格はトータルで3500万円程度ですから350万円〜700万円が殆ど他人様(95%)のサービスコストなのです。

”お客様は神様です”・・・ビジネスモデルの負のコストです。・・・しかも誰も心から喜ばない、サービス合戦にウソ臭い営業マン、警戒心だけが増幅する現実

お客様=神様・・・では無いのです。自分(提供者)のお客様に対する心構えなのです。あくまで一方通行の関係性です。大手企業のお役様は神様対応に慣れたお客様が自分に神様に対する対応を求める権利(無意識でも)では無いのです。

自分がお客としてリスペクトされない怒りは「年齢が重なり50代以降はだんだん我慢抑制力が減少。心身のエネルギーがだんだん弱まり、我慢が出来なくなる」

今!日本にはわがまますぎる人格向上を放棄した中高年が溢れかえって居ます。

人間は感情第一の生き物ですから怒りの対象を目の前にしたら、アンガーマネジメントといった怒りの対処法知識も効果なし。怒りの感情は、『自分は正しい』という強い思い込み。しかも勝ち負けの感情で、原因は関係なく怒りがいったん発動すれば、勝つまで徹底的に自己主張継続。瞬発的に我慢を抑えるスキルも効果無し、怒りは津波、雨水をせき止める程度の土嚢(どのう・アンガーマネージメントスキル)では防げ無い」

そして最悪カスハラ(カスタマーハラスメント)が起きる。カスハラの被害者がカスハラの加害者になる・・・負の連鎖

「思考や手順で(怒りを)制御は無理、制御可能なのは三つのゆとり常態のみです。
1、時間的ゆとり 2、金銭的ゆとり 3、精神的ゆとり

ハッピーマインドは”感謝”からしか生まれません。仮にイライラしても今はイライラしているからいいの、と自己肯定する・・他者にイライラの解消を求めない」

感謝とは相互共鳴ですからサプライヤーも顧客様も対等の感情で無いと起き得ないのです。感謝の対極に有るのが・・・上から目線の”お客様は神様”マインドです。このマインドでは金払っているのだからやってもらって当たり前!!感謝などあり得ません。

レストラン等での会計の様子が外国人には奇異に見えるという話はよく聞きます。日本人は金さえ払えば良いと思って感謝の言葉が皆無の不思議

こころからの・・・ありがとう・・・が無い、作り手に対する”ねぎらい”や”やさしさ”が無い(冷たい人間)と言われてしまうのです。

先日も緊急事態宣言解除で友人と二人で飲みに来た若者が飲み潰れて、雨が降り出しズブ濡れ、友人は放置して帰ったらしく、若者うずくまり動かない、その前を何百人、何千人の日本人が通り過ぎるが無視・・・見るに見かねた一人のアメリカ人がコンビニでカサ買ってきて上からかざしている光景をテレビで見ました。

日本の大企業経営者も目先の数字(金)にしか興味がありません。ピンハネビジネスモデルが日本中に蔓延しています。わが業界も例外ではありません、人を人と思わない経営資源と呼称する経営者ばっかりです。アメリカの企業のカスタマーセンターへの電話の対応(ハートフル)と日本の大企業のカスタマーセンターへの対応(最悪)の違いを見れば、一目瞭然です。

日本の経営者がこの事実を知らないハズは無い!!!何故にこんな対応の差になるか・??それは顧客様に対する感謝の有る無の差!!!

金の亡者ですから日本企業は社員への能力開発に全く金を使いません(6月18日、日本経済新聞1面参照)アメリカ・英国の約20分の1以下、フランス・ドイツ・イタリアの約15分の1程度

日本は資源は殆ど無い国なのです。人しか居ません、人の価値が国の価値そのものなのですから・・・人を育てないと富など増えようもありません。しかし、企業も国も全く人を育てる事に投資しません。

一丁目一番地が全くできて居ないのです。これは日本の家作りも同じです。多くの家建て世代が学びが無いままに欲だけの家を買います。・・・恐ろしい程の愚です。

歴史を俯瞰して見れば・・・権力の極致”神様”になろうとした人間は皆没落しています。

日本人の勘違いが止まりません、日本人の劣化が止まりません、日本人の感受性の破壊が止まりません。・・・もう日本人と云う言葉ではなく・・・日本猿人・・と言う言葉が適正かも知れませんね!

欲のママ生き、欲にまみれて・・・サルのくせに金を払う時は上から目線で、神のごとく待遇を要求する不思議な生き物です。人間(日本人)をサルにしてしまった教育屋の罪は非常に重いですね!!

弊社の学びの場はサルから・・・リメンバーヒューマン(remember human)の道場、鍛錬の場なのかも知れません。


2020年06月18日

感情労働が重要視され感性と知力と利他心が問われる時代

テレワークが急速に拡大 中小企業でのテレワーク実施率は67・3%(6月調査)。宣言発令前の3月調査時(26%)から急増

従業員300人以上では90%に達し、100人以上300人未満が77%。30人未満は45%

ニューノーマルについて行けない会社は・・・倒産・・・当然の事ですが・・・もちろん、ニューノーマルの時代に対応できない労働者も価値が無くなります。

体力の弱い会社がCOVID-19 新型ウイルス不況の大波食らえば淘汰される。淘汰された会社の顧客は生き残った会社の顧客になり、生き残った会社はさらに強くなる今まで以上に寡占化が進捗。

世の中の仕組みや考え方、生活様式が大変化が起き新しい企業、新しいサービス、新しい商品が生まれてきやすい素地・・・何が生まれるか?ここが勝負

ニューノーマル時代は、ノスタルジーさえ破壊するほどの大変化です。過去に積みあげて来た経験値や思い出の集積、人間関係迄・・・価値ゼロにしてしまいます。・・ふー

今までの私達の不動産業界は景気が上向こうが下向こうが全く関係ありません。とにかく動いていてくれさえすればお仕事は潤沢にあるのですが・・・下向きの倒産や破産処理に伴う不動産売買は、業者としても精神的負荷がかなりかかる事は当然あります。出来ればやりたくないのです。

しかし、ニューノーマルに向けて・・・土地そのものの必要性が激減する可能性が有りますから・・今回ばかりは相当の逆風を覚悟して居ます。

不動産にどう新しい価値を見出すか???・・・ここが勝負処ですね!!!

弊社も不動産業に限定などしなくても全くよく!新たなる価値の創造とソリューション力が問われる”今の今”本当に学ぶ事無しには生きていけない時代です。・・・ふー
我が家は今!・・・本当に朝から夜中まで学びまくって居ます。

2020年06月17日

情けない・・・どうしようもなく下品の極み!!

日本は終わったかも・・・ふー  下品の極み

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a16aadfdf26af29158ae0ed08efc9e28f6fa4ec5/photo/

そこらの犬のウンコより下劣!!!どうすりゃこんなデザインでOKが出るのか??私の目に入らない様にして欲しい・・・目に入れば気分が悪い・・わいせつ物陳列罪よりひどい汚物陳列罪!!

私にはそこらのドチンピラが・・・弱いモノに”オラオラ”、虚勢を張って居る様にみえる。とにかく気分が悪い!

怒り(公憤)の意見表明!!!被害者が可哀そうすぎて、発狂しそうだ!

先のWebセミナー「お金」で日本には平等など無い・・・そもそも平等と云う価値観は自然界には無い!!!とレクチャーさせて頂きました。それを証明する判決です。

日本は法の下の平等なんてありえません。

時速146キロ以上で車を運転して衝突事故を起こし5人(4人死亡・1人重傷)を死傷させた男に、「危険運転」(懲役15年求刑)ではなく「過失運転」で懲役7年の判決。判決を受けたのは元IT会社社長・末広雅洋被告(58)。8回にも及ぶ事故常習者であり、しかも当日は雨降りの一般道・・・もう精神病院に一生隔離が相当

以前、別の交通事故でGTRで時速100キロでぶつかり1人を殺した事件では危険運転致死罪が適用されています。

私達はこういう国に暮らして居ます。そして大問題なのは?この理不尽を直そうとする国民が圧倒的に少ない事です。

貴方の心の中に・・・どうしようもない爆発的な・・公憤・・は起きて居ますか?


バラ、一輪の輝き!!!

最初から・・・最後まで・・・形や色を変えつつ・・・美しすぎる!

我が家の庭には一輪の赤いバラの花が咲き、それが時と共に枯れゆく美しさが、ローズレッドの光り輝く最盛期を上回る美しさを醸し出しています。

日に日にベルベットの様な深みと柔らかさを感じる真紅からダンダン、ダンダン、色が抜けるような淡いセピア色を感じる赤に変化し、ところどころの花びらの縁が赤が抜け、刺しが入ったような白い花びらに変化しつつあります。それが深みがありとても美しいのです。心が癒されしばし見とれる美しさです。

若いころは枯れかければ、木のエネルギー保護の為、チョキンと切り落として居た事でしょう。実にもったいない事をして来たものです。バラは凄い花です、枯れかけてもその品格を増しつつ枯れていく!!!私も見習いたいものです。

かつてはこの日本にも時を経れば経るほどその美しさを増し、品格や存在感を増す建物が山の様に在りました。しかし、今の大手メーカーやブランド工務店の新築は・・・10年を経過すれば・・・昔、あんなの?はやったね!20年を経過すれば・・・タダ・・・

少し前、新築後14年程度の某大手ハウスメーカーの45坪(推定新築時価格3600万円?)ほどの家を解体し更地にしました。何のもったいなさも・・・後ろ髪をひかれる事はありませんでした。私は家の中さえ見る事も無く即解体です。

中古住宅で売ろうなんてかけらも思いませんでした。お施主さんも・・解体を当然のごとく受け入れてくれました。

今の家作りは・・・ペラペラです。大型プラモデル!!!こんな奥行きの無い存在感の希薄なモノの為に人生の全てをかけて大借金をする気付きの無い若者が気の毒でなりません。

だから弊社は・・・気付かせ屋さん・・と自称しています。

日本人は本当に大切なモノを見失い、強烈なストレスに耐えながら、もがき苦しみながら、その生涯を終えるのでしょう。しかし、多くの若者はその事さえ普通と思いこまされています。私がめちゃくちゃおせっかいを焼いても・・・気付く若者は本当に少数です。

本当の味を知らないのです。本当の価値を知らないのです。自分自身の本当の価値を知らずに・・・日々無感覚に時を消耗して居るように見えます。

ゲームなどの仮想空間で・・・架空の感動や架空の感情の起伏を体験して居るのかも知れません。実に、実に、本当に実にもったいない事です。

貴方は・・・本当のトマトの味を知って居ますか???畑で完熟したトマトはそれはそれは美味しいですよ!!!商業ベースがトマトの本当の味の8割を奪ってしまいました。

それと同様に・・・世の常識のレールの上を生かされた人生では無く、自分自身の本当の意志で学び苦悩しトライアゲンと必死で生きた人生の味に通じる完熟トマトの味です。同様にバラの1輪も・・・最初から最後までキチンと自らの手で毎日、毎日、手入れをして育て上げたバラの美しさは花屋さんのバラにはありません。

一番お得と思える・・・安近短・・・は実は・・・一番損する事なのかも知れません。お金も同じです。お金が十分あるという事はつつがない人生に於いて必要条件では在りますが、十分条件ではありません。

枯れゆくバラの美しさに・・・その花の持つ意志と存在感の深さに感動しました。

挿し木のバラの木々にもそれぞれに個性がありとても面白いですよ!毎日、毎日ワクワクドキドキです。

2020年06月16日

日本の未来は確実に・・・暗い!!!断定

今!某、超大企業のIR(Investor Relations:インベスター・リレーションズ)プレゼンを聞いた!部長と云う人が出てきて・・・これがこの超有名企業の部長???もう・・・恐ろしく安倍晋三と同じ・・・原稿読むだけ!・・自分の言葉になって居ないし、言葉に魂が全く宿って居ない!!!伝えたいという情熱が感じられない。

こんなのが部長!!!・・・恐ろしいほどの劣化である。ふー

我妻が・・・私の方がマシだ!!!的なリアクションでした。日本を代表する天下の大企業です。ふー

私も上場企業の役員レベルの人を多数知っているが・・・切れる人・・・そんな人は皆無である。

日本の未来に・・・大きな、大きなため息が出る・・・ふー

長ければ良いってもんじゃない!!!・・・しかし実行できる為の修行は時間がかかる

あんたは・・・・何でも長い!!!・・・と叱られる!!!・・・確かに!!!

知っている事は何の意味もありません!!!ネット検索しまくり貴方の行動はアップデート出来ましたか?貴方の人格は上がりましたか???貴方の周りの人間集団はハイグレード(下の1〜5の内1及び2)に変化しましたか?

情報は知っているだけではマウンティング材料にしかなりません、活用して価値を生み出して初めての情報の意味です。

最近、テレワークに慣れ特に強く思う事が有ります。以前よりそうでしたがネット記事がどうしようもなく劣化しつつあるという事です。以前は半分程度はゴミと思っていましたがSNS全盛の今・・・ネット情報の95%程度はゴミです。何の役にも立ちませんし、むしろこんなの読まされたらそれこそ時間の無駄であり、それを信じて実行したらとんでもない負を背負いこみます。

その原因の最たるものは・・オールドエコノミーの衰退が顕著で仕事にあぶれた輩が一文字いくら?のネット記事等で飯を食おうと二束のわらじからネット主導に変容している事です。つまり、オールドエコノミーのマインドのままネットに参入です。

ネットは新聞などと違い記事の検証するシステムは皆無?と推定されますので・・ロクでもない文章が氾濫

原稿用紙5枚程度の記事は・・・記述者の言いたい事をまとめると・・殆どの記事が数行で足ります。文字数で100文字程度です。それをだらだらだらだら・・・2000〜4000文字にも膨らせて書いています。

私のブログも長い!!!と時折お叱りを受けますが・・・ふー、文章が温泉のごとく何時も次から次へと自動で溢れ出てきてしまうのです。私が勝手に思っているのですが私のブログの内容は、ちまたの300ページほどの書籍一冊分の情報が1日のブログの中に有ります。

これって2分で済む情報伝達を膨らませて2時間の情報番組の仕立てて居るのと全く同じ事をしています。何故に2分でやらないか・・・一つは間が持たない、一つはコマーシャルを流せなくなる。根本はジャーナリズムの本論を無視して情報収集の努力を全くしていない事です。ですから中国のユーチューブを日本のテレビはどこでもダラダラ流しまくります。テレビ局の下請けの下請けのそのまた下請けの・・・その下請けのアルバイトがユーチューブ検索しまくり・・・上に上げ、上は何でもいいから取り上げて時間稼ぎをする!!!

もう老舗の団子やが団子作らず・・・団子をコンビニで仕入れて売っているが如しです。

ニューノーマルの時代にこんなチープな企業哲学では生き残れれうはずもありません・・・既存の価値は大きく変わる、この事実は誰しもその通りと肯定すると思う。変わる事が超不得手な日本人としては相当の苦痛が伴う。

以前より日本の労働生産性の低さの原因の一つ、「社内失業実態調査」(2020年2月19日〜3月19日)によると、「社内失業者がいる」従業員1000人以上の企業では47%に上る。年代は「50代」(61%)、「40代」(40%)が中心。

日本の時間あたり労働生産性は47.5ドル。G7(主要7か国)では、データ取得が可能な1970年から48年連続で最下位。長時間労働に加え、サービス残業まで入れたら恐ろしいほどの低レベル?スローガンのみの不寛容な社会を強制し中身を伴わない、「頑張っている感」のみ・・・その根本原因の一つが社内失業者の存在

社内失業者の実数は内閣府の2011年調査では推計は465万人だった。それから約10年、アベノミクスの景気拡大期の人手不足で採用を増やした企業の中には遥かに多くの社内失業者が居る可能性が大である。こんなにド遅い日本の変化にもついて行けない人を入れるとさらにその実数は増加、推定650万人〜800万人???実に日本の労働者の13%である。正社員に限れば約20%・・5人に1人は社内失業者であり、彼らの特徴は以下の3項目

・能力不足・・・・・・・・・・・・・・向上心が無い
・職場間での異動先や受け入れ先がない・どこの部署でも厄介者
・職場での人間関係が悪い・・・・・・・EQが低い

チームワークに不向きな協調性不測社員(コミュニケーションが下手、責任回避型)
ムダな仕事ばかりする非効率社員(残業時間が長く計画性がない、成長意欲がない)仕事に対する「計画性がない」・・残業過多の社員「成長意欲がない人」
仕事より遊びが大事な「私生活重視社員」(遅刻が多い、仕事より飲み会が大事)

典型的なのが何かにつけて言い逃れをする責任回避型の社員、悲しい事に本人がこの現実に気付いていないケースが殆ど!

会社は生活費の稼ぎ場所と割り切り、その”負のオーラ”を廻りの社員に伝染させる典型的なリストラ要員。評価基準はS、A、B、C、Dの5ランクではBが標準、標準以下のC、D評価の正社員

弊社にお越しになる大企業の正社員のお客様にもこのような負のオーラをまき散らしている方も現実お見えです。とにかく上から目線でEQが低く決して打ち解けようとはしません。如何なるソリューション(優良土地を探すという事)も相互信頼、相互努力が無いと成立しません。

ちまたのスリスリ、ヨイショやりまくりのHMやブランド工務店が相性(心のステージ)に合うのでしょう。・・・まさに類は友を呼ぶ!マインドレベルの低い同じ人が集うのです。

「通常では大企業では人事評価の低い下位のC、D評価の社員は2割、そのうち2人に1人をリストラ」しかし、ニューノーマルの時代は・・・2割+B評価の下位1割=3割程度がリストラされるでしょう。

お金なんてタダの紙きれ!!!そんなものに何の意味も無い!!冒頭の生活の為の仕事オンリーの低マインドの方は・・・ただのウンコ製造機!!!このウンコ製造機の燃料がお金、ただの紙切れ!!!

お金は・・・”感謝”・・・の表現紙で無ければなりません。支払う方も頂く方もただの紙切れの裏側に・・・ありがとう・・・の魂が込められてこその真の価値です。

さすがに・・・ニューノーマルの時代、オールドエコノミーの権化の豊田商店とてウンコ製造機はもういらないでしょう。

人は利他に対して有用な価値を生み出してこそ、ありがとうの裏打ちの付いたお金を頂く権利があります。

日本は、日本人は時代に合わせて変化する事が大嫌いな民族であり社会であります。COVID-19 新型ウイルスがニューノーマルに向けて途方もない外圧を掛けました。生き残るために変化が不可欠です。日本のオールドエコノミーの約5割は・・・中期的にはとんでもない影響を受けると思います。同様に日本の労働者総数6628万人、雇用者数は5923万人の半分はとんでもない影響を受けると思います。

オールドエコノミーの時代の2対6対2の法則、勤勉で有能な人が2割、 普通の人が6割、価値の無い人が2割

ニューノーマルの時代は・・・スタンフォードの西野教授の本にも記載の有る・・・
イノベーター理論、スタンフォード大学の社会学者エベレット・M・ロジャース教授が提唱した理論

1、イノベーター・・・・(革新者・全体の2.5%)
2、アーリーアダプター・(初期採用者・全体の13.5%)
3、アーリーマジョリティ(前期追随者・全体の34%)
4、レイトマジョリティ・(後期追随者・全体の34%)
5、ラガード・・・・・・(遅滞者・全体の16%)・・・・日本には東大卒のラガードが山ほど居る。スタンフォードの西野教授の書籍の中の表現は・・・ ラガード=クズ・・と記されてありました。

すでに先進国ではこのような分類になっているでしょう。人間も組織も概ねこのような分類になるのでしょう。上記の4と5合計50%が大きな影響を受けます。

ただ、若いだけの飲み屋のねえちゃんになんか何の価値もありません、一流の繁盛店クラブのママさんは実はセラピストなのです。それだけ日本人は心を病んでいる人が多いと云う事です。

もう上記の分類1、2、の人で銀座の飲み屋に出かける暇の有る人など居ません。夜の商売、夜のお店はもうオールドエコノミーの権化・・・消えてなくなる業態です。

クラブだのホストクラブだの行かなくては精神がマトモニ維持できない人が1,2、3、のカテゴリーに入る訳もありません。間違いなく5です。

デパートの買いもしない”夢見る夢子”さんの”ぶらぶら”・・・こんなのも間違いなく5です。夢は見るモノではありません、叶えるモノです。実現する為に今!何をすべきかを考え行動する人が1のカテゴリーです。

ニューノーマルの時代に確実に起きる事!

1、有店舗の販売はあらゆるモノが50%減となります。
2、オールドエコノミー商品は確実に50%減となります。例、車、宝石、時計等
3、犯罪が多発します。・・・今の2〜3倍
4、見えない階級社会が見える階級社会に変化して行きます。あらゆる所が会員制
  お店の前にプラチナカードユースオンリーなんて看板が付く様になります。アメリカの様にカードの審査も今の何倍も厳しくなります。
5、一夫一婦制が崩れて行きます。(すでに現在も進行中)
6、教育のビッグバンが起きます。
7、貨幣社会から仮想通貨社会へ・・・貨幣が動かないので税を取れない社会へ
8、移動の価値が50%減となります。よく考えればリニアなんて30年前の価値
9、全てが数値化され見える化が進捗します。・・・AIによる序列の明確化
10、DT時代のプライバシーの無い時代

さて、さて、大変な時代ですよ!!!生き残るための唯一の処方箋、学ぶ事!しかありません。連続アップデート時代を生き抜きましょう。

2020年06月15日

原理原則は原始時代から‥不変・・

やっと今日はお日様が顔をだしてくれそうですね・・洗濯、洗濯・・・ふー

「サラリーマンは本当に超恵まれている」原始時代は、狩猟や採集など自分の食い扶持は自分で確保、誰もが生きるとは自立自責が前提。

かくゆう私も零細企業の経営者として"原始時代の生き方"を今でもしています。ふー

今迄のサラリーマンは、言われたことをするだけで毎月、安定的にお金がもらえた(過去形)。人類の歴史からすれば命がけで自由の無い武士以上!しかし「なんでこんなに給料が低いんだ」「自分は貧乏で不幸だ」と文句や愚痴が多い。甘やかされた結果、幸せを感じる力が鈍っている。

年収1000万円でも不幸な人は、「お金が足りない」「もっとお金が欲しい」と不満。信頼できる仲間も少ない。

年収400万円でも幸せな人は、「これだけもらえてありがたい」「日々生活出来る事に感謝」仲間が多く、感謝にあふれている。

感謝する心は物欲が低下し、幸福度が高まる。何かのアクシデントで「年収が3分の1になったけれど、住む家もあるし仕事もある。本当にありがたい。今日も青空!やることが有る!感謝、感謝

今の自分を肯定し、現状に満足している人は金銭欲に支配されず、幸せに生きることができます。年収が低くても、やりがいは幸せ感を増幅する。

自力で成功した人の多くは、お金持ちになりたいとか、社長になりたいとか、そういった動機で起業はしていない。世の中をよくしたいとか、人の幸せに貢献したいとか、好きで好きで仕方がないとか、そんな信念で始めたことが、結果として成功。

成功者の共通項は独自の努力の結果の身につけた強みと粘り強さ、人間的魅力

成功した経営者はド貧困の経験者が多い。ド貧困でも「これをやり切るんだ」信念がお客様を満足させ結果的にお金が残った。

1、感謝、2、やりがい、3、利他心、この3つの継続が有れば、年収が激減しても幸せ感は持続する。

人はパンのみに生きるにあらず・・・です。相互利他心溢れる良好な人間関係がとても重要

社会関係資本(良好な人間関係)が充実している国として知られているのが、「世界一幸せな国」ブータンです。ブータンの平均年収は、約20万円、ブータンの人には、困ったときに助けてくれる人が普通に50人いるのが当たり前

昔、昔の日本にも、これと同じような相互扶助の仕組みの「講」が有った。

例1、「頼母子講・たのもしこう」仲間の金銭の融通を目的とする相互扶助組織

今は昔・・・2020年日本人の幸せランクは世界62位(去年58位)、寛容度ランクは92位・・・この現実をどのマスゴミも問題視しないし、どの政治屋も問題視しない。

実は私たちはとんでもなく可哀そうな民族なのです。ガシガシ働き、人をうらみ、人生の七味唐辛子を山ほど頭からかぶり・・・生きる事=マウンティング争い、世界一のストレスにさらされながら生きながらえる・・・修行の民族・・・なのです。そしてその修行から得る”徳”はゼロ!

故に・・・幸せランクは世界62位(去年58位)、寛容度ランクは92位・・当然の結果

しかし、不思議なご縁で出会えた貴方にはそんな人生を消耗して欲しくない!!!
共に学び、共に考え、共に気付き・・・笑顔で満足できる一生を送って欲しい!

その目的の為に手段として弊社の感動住宅があり、弊社各種セミナーが有るのです。

ニューノーマルの時代・・・冒頭の言われた事だけやれば人生を経済的に全うできる時代は終わりました。貴方の価値を高め続けることが唯一の手段です。

しかし、具体的は今までと同じように知識だけ詰め込んでも殆ど価値が有りません、その知識をどう生かしたらよいか?殆どの人が気が付かず迷い・・・そして元に戻ってしまうのです。それは30数年洗脳された今までの常識の壁が邪魔をします。

私も26歳の時・・・この常識の壁を破るのに苦しみ抜いた3か月を経験しています。

その壁をいち早く破り、学んだことを役立てる近道は・・・感情労働に向かわせる一つの方法・・・紙に書き出してみる事です。

一冊の本を選び読んだら・・・その本により自分が心より”感じた事”を原稿用紙3枚〜10枚くらいの文章にしてみる事です。そしてその感情や感情知識を他者(奥様や親友)に聞いてもらい感想をもらう事です。

本当に貴方の事を思う感想文の読者なら・・・確実に褒めてはもらえません、けちょん、けちょうんに・・・”何これ???”・・的な反応になると思います。でもメゲては行けません。継続=力・・です。

とにかく・・・感情を文章にする事を訓練する事です。貴方の感性を鍛え上げるのです。今の日本の教育では高学歴者ほど感性は確実に弱くなっています。

さらに進めば・・・その感情や知識やスキルを他者に活用する方法を考え抜き、この考えも紙に書き出して活用する事です。

実は直筆が一番トレーニングになるのですが・・・最悪パソコンでも構いませんが?トレーニング効果は半分になってしまいます。

私の机の前には鉛筆と紙が山ほどありますし・・・筆記用具は鉛筆しか使いません。

学び、学び、学び、知識が上がり、スキルが上がってから・・・活用しようと思う能ある鷹は爪隠す・・的な発想は今は通用しません。時代のスピード感に加速度が付き少し前は10年ひと昔でしたが今は3年ひと昔、の時代です。

学んだら不完全でも即、今の今・・・活用して見る事です。行動すれば確実に結果は出ます。その結果をアップデートするべく2回目は思考と行動をさらにアップデートし続けるのです。・・・弊社のセミナーのアップデートの様に・・・

同じテーマのセミナーでも3年前のものとは全く違う内容になって居ます。

共に学び抜きましょう。利他に尽くす様に努力をしましょう。

2020年06月14日

学ぶ事!考える事!が楽しくなるまで鍛錬!鍛錬!

毎日、毎日、梅雨でジメジメ・・・ほんと???・・続くと少しばかり気が重いですね・・ほんと気が重い話ばかりの時代感でしょうかね?・・・これからしっかり生き切るには強靭な精神力が不可欠です。鍛錬、鍛錬、鍛錬です。小生のブログはその精神鍛錬の道場としてください(笑)

アフターコロナのニューノーマルの時代には「本当に必要な人は誰か」「本当に役に立つ人は誰か」が”人間の経済的価値”が誰の目にも明白になる。「不要な人」「役に立たない人」、つまり「いらない人は誰なのか」がラベリングされる。

コロナ禍は「人間性を判定するリトマス試験紙」コロナ以前であればごまかすことができていた「不都合な真実」が次々と露見し、経営者や上司、パートナーや友人たちの化けの皮が次々と剥がれ危機にこそその人間の本質が露になる。

今までの様に経済活動に余裕が有れば「不要な人」も全体にまぎれる事が出来た。ニューノーマルのシュリンク時代に企業が「いらない人」を抱えて居れば、企業そのものの存続が危うい!

各階級に紛れ込んでいた「無用者階級」(useless class)は一気に増大し排除される。ハンコ押すだけの課長も部長も役員も必要など無い!!!

組織も円錐型から鍋の蓋型に激変する。日本がCOVID-19 新型ウイルス感染対応でやたら時間がかかる根源は円錐型処理組織(ガラパゴスの権化)だからである。時間がかかりすぎてもうアホノマス苦なんて必要ない466億円の無駄(マスターベーション)をしたことになる。

ニューノーマルの時代は生き残りをかけて固定費の削減競争も起きる。

固定費とは具体的には、 人件費、地代家賃、水道光熱費、接待交際費、リース料、広告宣伝費、減価償却費(社屋や車等)等

あらゆる企業コストの「変動費化」当然固定費として一番ウエイトの高い人件費も、今以上に「正社員」比率が縮小し「非正規雇用」化が増加

「真に価値ある人材=クリエイティブ人財」のみを正社員とし、今まで正社員として処遇して来た高度専門性を持つ「プロ人材」はその都度価値に見合う報酬で契約社員とする。プロジェクト活用期間のみは成績により正社員より高給で処遇する。

簡単に言えば・・・シリコンバレー型雇用(ほぼ全ての社員、経営者さえも非正規の定期契約制)となる。何故ならシリコンバレーに競合するには最低限シリコンバレー化は不可欠である。

同じプロでも「アマチュア」レベルは淘汰され、数%のトップ「プロ」は引く手あまた、AIやロボット化がさらに進み、多くの職業(47%)が消えてなくなる。

プロは勝ち残るための「最低限の条件」。プロスポーツの世界と同様、トッププロの数パーセント以外は名前さえ覚えてもらえない。

名前さえ呼ばれなければ・・・人間としての経済的価値など無い!それがすでに始まったニューノーマル時代である。

日本人はインターネット化が始まりもう30年が経とうとしているのに今でさえ殆どの人がインターネットをまともに使えていない。価値ある情報の99.9%はネット上は英語表記である。

グローバルな市場に存在感を得たプロは当然、世界経済用語の英語がネイティブでなければ経済的価値など無い!当然の事である。

ガラパゴス諸島にまともな企業など一つも存在しない。日本は確実にガラパゴス化の道を進みつつ有り、とても危険な状態である。まさに生死を分ける”緊急事態”そのモノである。

しかし、9割以上の日本人はその事実を気付いても居ない、そして残りの1割の人は気付いては居るのだけれども行動を時代に合わせるべく変化をしようとしない。

とにもかくにも変化する事が大嫌いな民族、それが日本人である。

学ぶ事、考える事、クリエイティブに考え行動する事はとてつもなく楽しく、ワクワクドキドキ出来るのに実にもったいない事である。

私はほぼほぼ1週間に1回は図面を書き世界に一つしか無いモノを日々の生活ストレスを解消すべく生み出している。・・・なんとも楽しい時間が流れてワクワクドキドキしっぱなしである。

問題だらけの世の中・・・問題発見力及びソリューションは価値そのものである。

確実に貴方の周りも問題だらけです!!!学び、スキルアップし一つ一つ確実に解決して行きましょう。

2020年06月13日

かつての日本の素晴らしい技術

面白い動画を見つけました・・・クレージーだけど実に面白いです。アメリカ人のセンスはクレージーで好奇心に富んでいます。以下ユーチューブです。

https://youtu.be/IxVfJ_4fxUY?t=10

なぜに日本の一番良いところをアピールしないか?そして日本の一番ダメな所を直そうとしないのか?私の23年乗りこなした日本車も素晴らしかったです。今のは???ですが・・・

何故に良いところをいとも簡単に捨ててしまうのか?日本の大企業の経営者のバカさ加減にウンザリです。壊れない技術では間違いなく日本は世界のダントツ・・・しかし、今!!!!儲けの事ばかり気にして下請けに毎年3割カットを押し付け始めて早10年以上が経ちます(現場の実話)・・・今のモノはスカスカかも???・・・当然品質など保持できずにドンドン、ドンドン工数、材料の見直しと云う低レベルを使用している現実があります。魂を売り渡して情熱など湧くはずもありません。適当にやっとけ!!!と云う結論に当然ならざるを得ません。

金の為に魂を売り渡せば何でも出来ちゃいます。これは車でも家でも全く同じです。

20年前のド中古と今の日本の新車で同じテストをすると超面白い結果になるかも???昔のモノが高性能???なんてね!!!

10年も経ってもオールドエコノミーの権化・・・飛行機さえ日本は作れなくなってしまいました。何度延期をすれば済むのやら・・・永遠に延期する気配です。でも社長は居座って居ます。責任を取らない社会になってしまいました。否!!!責任を取らせない愚民ばかりの国になってしまいました。日本人から美学が無くなってしまいました。ふー・・・本物のプロは日本では絶滅危惧種に間違いありません。

理念や魂を捨ててしまえば・・・日本なんてタダの東洋のイエローモンキーに成り下がってしまいます。

もう日本車でタダでくれても乗りたいと思う車は有りません。タダでくれたら即ガリバーで売却です。

クレクレ星人の国・・・無い金やるやる病の為政者

本日はWebセミナーにご参加いただきまして、心より御礼申し上げます。本日のテーマは・・・原点回帰・・・命の次に大事な”お金”の基本、初級編のお話です。

残念な事にこの日本の教育は教育屋が食うためだけの教育に成り下がってしまっているので、”お金は大切”以外誰も教えてくれません、日本人の金融リテラシーは世界でブッチギリの低位(小学生低学年レベル)と思われます。

先日、弊社社員さんより言われた言葉・・・社長!日本は”クレクレ星人”の国ですからほんと・・・疲れます。的な事を云われました。たしかに・・

彼女は日々の生活や仕事の中でそう感じたのでしょう。解らないでもありません。

私が社員の皆に日々お客様を真心で思う事”利他心”について強く要求している反動の表れなのかもしれませんが、さらに利他心が及ぼす彼女の人格的な向上と、人間そのものの価値向上の本質に付いてレクチャーさせて頂き、どんなに苦しくとも利他心をさらに発揮する様にお願いしました。彼女も大きくうなずいてくれました。

確かに日本社会は自分は努力しないくせにちょっと困れば・・・クレクレ・・補助だの援助だの何時も大騒ぎしている様な気がしますね!!!まさに今もCOVID-19 新型ウイルス感染でお金”クレクレ”の連呼です。

努力もしないで安直に他人に頼み事やお願い事をしてくる人。援助や補助は未来の子供たちからの強奪(無い金)なのですが・・・政治屋はクレクレ星人ばかりの日本国ではこの要望に応えないと当選できないので、何も考えずに強奪犯になる。マスゴミもそれ(強奪行為)が善行だとはやし立てる。

基本、人間は助け合いが大切(分業から始まった経済活動そのもの本質)、本当に困った時はお互い様です。人類は助け合あうことで生き残って来た。助けてもらうのは必死の努力を実行する事が前提です。

欲しいモノ=自分に役立つモノ・・・を買ったら・・・お金を払う!!!当たり前の事です。クレクレ星人って解りやすく言えば・・・モノ買ってもお金払わない人とマインドはとても近いのです。この価値観は動物的な生き方により近い最貧国の価値観なのですね!。特にソフト的価値を殆ど評価しない日本人の特性でもあります。

やってもらって当たり前!!!

都合よく他人を利用し、自分は何も与えないし努力もしないくせに、自分だけ一方的に利益を得ようとする人たちが蔓延。

「クレクレ星人」と呼び「あれもクレ、これもクレ」の連呼。

「クレクレ星人」は、人に何か頼み事、お願い事をし、やろうと思えば出来るのに自分からは何も提供しようとしません。

自分のみが得する事が中心で、相手に対する感謝や恩義をあまり感じていない。 それが人間社会では人間関係の維持に問題であり自分自身に取っては、人格的に大問題と認識できていない。

さらに「クレクレ星人」は、相手が与えてくれる人だとわかると、次々と要求を出してくる傾向が大。要求を断ると、「今までやってくれたのに、もうやってくれないの?ケチな奴だな」と非難ごうごう。

親子や夫婦でさえこんなチープな価値観で生きている人も多く居ます。

モノに限らず全ての人間関係は「ギブ・アンド・テイク」が良好な人間関係の基本、ここで重要なのはギブが先でテイクが後にある事です。”与えよ、さらば与えられん!”が普通の事なのですが・・クレクレ星人は「テイク」のみを考え「ギブ」なんて論外。

「クレクレ星人」の度重なるクレクレはギブ出来る心優しき人の、時間と労力、精神的エネルギーを奪う。心優しき人も人間!ついに疲れ果て、そして心優しき人の減少を招き社会が荒廃する!!!

貴方自身が「クレクレ星人」にならないために、最低限他者から価値を受け取ったら、感謝の気持ちを表すのはもちろん、それを何か態度や行動(感謝の心)で示すことが自分の為にも重要。
殆どの人は幸せな人生を掴もうと必死に生きています。幸せと云う感覚の基礎は、”感謝の心”なのですが、その本質を学び取っている人が日本人には殆ど居ないのです。
欲を満たせば幸せになれると盲信している。欲を満たしても人は絶対に幸せなどには成れません。キリストさんも言っています。人はパンのみに生きるにあらず!!!

人間に取り一番の恐怖は”孤独”です。人間の欲が満たされれば満たされるほど人は孤独感を深めていきます。

孤独無き人生(幸せ)の為には利他心が不可欠なのです。感謝と云う心と心が繋がる唯一の感情の源が利他心なのですから・・

貴方のお財布の中の1万円札!・・・表面の福澤諭吉さん、笑っていますか?ないていますか?怒って居ますか???

人の心のド真ん中!!!本心は全ての人が”お顔”に出てしまうのです。貴方より格上の人は確実に貴方のお顔から貴方の本心を見抜いていますよ!残念ながら格下から格上の人の本心はなかなか見抜けないモノなのですね・・・

2020年06月12日

日本人ほど変化が大嫌いな民族は居ない!!!

時代に逆らい成功した者など誰一人居ない!・・・歴史のファクトである。

「OECD(俗に云う先進国クラブ36か国)生徒の学習到達度調査、日本の学校は授業でデジタル機器を利用する時間が(OECD)内で最下位。片や、家庭で娯楽目的に使用は、OECD内でトップ

〈対面授業〉を何故に?時代に合わせて〈オンライン授業〉にしないのか?「YouTube等で短時間授業希望」と云う依頼に対して学校の返答は!

「IT環境が無い家庭が有り教育の不平等になる」
「YouTubeを見せたがらないご家庭もある」
「教師の顔がネットに出てプライバシーの問題」
「教師がIT機器を使いたがらない」出来ない理由のオンパレード

「えっ、このコロナの非常時にさえICTを使わないのはなぜ?」

子供たちはほぼほぼすでにICTスキルを持っているのに・・・ソニーや任天堂に教育カリキュラムゲーム式ソフトを作らせたら子供たちは喜んで学びまくる。

オールドエコノミーの権化、教育屋の本音は子供達の教育なんてどうでも良い!!!教師が飯を食うための存在(子供たち)なのだから

子供たちが9年以上も英語学んで・・・ほぼほぼ誰も英語(ネイティブな会話)が活用できていない現実を50年以上も放置

例えば貴方の子供が6歳の時、週3回レッスンの月額15000円のスイミングスクルールに入れて15歳の時まで9年間1080回レッスン、月謝総額160万円をかけて子供が”犬かき”しか出来なかったら!!!怒りまくりませんか?????

50年以上継続する日本の英語教育の実態と同じです。もう教育と云うより犯罪に相当します。

政府も世の中的にもICTの普及はかれこれ20年前から言われ始め、10年前くらいからはICTが使えなければ世の中的に経済的価値が無い人間とも言われています。

なぜか???・・・それは教育現場の年配先生が時代に価値あるICT等の学びに対して拒絶反応を示しているからに他ならない!教師が何故に拒絶反応???

教育者が学ぶのが大嫌い!!!嫌悪感さえ持っている日本の教育の大問題である。

出来ない教師は取り変えれば良いだけの話です。ここでも目的と手段の取り違えや優先順位の間違いが有ります。

義務教育を廃止して”単位制教育”に切り替えれば簡単に解決します。そもそも教育とは、年齢など関係なく学びたいときに学びたい所で学びたい人から学びたいだけ学び続けるのが本論です。ICT教育でリモートやWeb教育になれば学校など必要無くなるのです。先生の価値もキチンとクリアになります。ダメ先生から学ぶ必要など無いのです。・・・それが一番困るのが今のほぼほぼ価値の無い教育屋です。

学ぶ=生きるスキルの獲得・・・です。

この現実には日本の企業にも言える事です。とにかく時代変化を拒絶する役立たずの老人(ハートレベルが老人の若者含む)があらゆるところで幅を効かせすぎです。これは日本の全ての組織に於いての根本的な大問題です。

歴史をないがしろにする民族・・・それが日本人です。幕末は吉田松陰と云う若者を生み出しました。既存特権を無視し多くの若者にニューノーマルの価値を教えた天才です。それに呼応する勝海舟と云う熟年もたった1人だけ居ました。本当の意味で日本を江戸から明治のニューノーマルに導いたのはこの二人です。坂本龍馬でも高杉晋作でも西郷隆盛でも木戸孝允でもありません。これらの若者には代わりが出た可能性はあり得ますが・・・先の2人には代わりが出た可能性はゼロです。

”ゼロ”から”有”を作り上げた真にイノベイティブな人間はこの二人きりです。

歴史を大切に原理原則を大切に時代を俯瞰し未来を見渡せば・・・色々な事が見えてきます。例えば歴史上日本最高高さの津波、1771年4月に起きた八重山地震では日本最大の85.4mの津波が石垣島を襲ったとされる!この事実を真摯に受け止めれば・・

85.4mの津波が来れば今やって居る事のほぼほぼ99%は価値を失い国家は崩壊します。85.4mの高さとはビルの概ね30階・・・豊橋で言えばロワジールホテルの一番高いホテルの高さ!

貴方も一度このホテルに出向きビルの頂上を見上げ津波の高さと思いイメージして見て下さい。

歴史を認め、原理原則的に思考するならば・・・高台への都市計画の大転換は不可欠です。

高台への日本民族総移動・・です。・・・経済などアッと云う間に超好景気です。

そしてそれが出きる事が地震等の大災害の起きない先進諸外国と対等の競争環境を得られると云う事なのです。・・・今の現状では定期的に確実に大災害に合い続けて破壊され日本は負け続ける運命なのです。

歴史を俯瞰すればマスゴミが国民を戦争に導きました・・・本来人の幸せな社会の根源たるジャーナリズムが真逆の事をしたのです。今でも、フジテレビ、ニッポン放送、産経新聞社はフジサンケイグループという同じグループ、朝日新聞とテレビ朝日等々各メディアで独立性が無く利害関係下、金儲け主義が基本にあり“自由な正しい報道”は無理

ニューノーマル時代とは・・・江戸時代から明治時代、戦争国家から敗戦国家への大転換が今起きて居ます。それがニューノーマルです。

今の貴方のハートレベルで・・・ニューノーマル時代に価値が有るでしょうか?

逃げずに自問自答して見て下さい。


2020年06月11日

ズブズブのジャブジャブ!!そしてジャブジャブのズブズブ

私に特段のイデオロギーは有りません、有るのは原理原則のみです(念の為)

私達日本人は凄すぎる国民である。・・・以下の事をやらかす人(組織)をトップリーダーに選び続ける人々の国・・・貴方も私も直ぐに忘れるから?5年分思い出して書き出してみた!

1、戦争法とも呼ばれた2015年9月の安保法制強行採決、2、森友問題、3、加計問題、4、虚偽答弁問題、5、公文書集団改ざん問題、赤木さん自殺、

6、自衛隊の日報隠蔽、7、統計データ偽装、8、伊藤詩織さんレイプ事件での犯人を友人と云う理由で証拠十分で逮捕状出ているのに逮捕執行揉み消し、9、PEZY社スパコン助成金詐欺、10、リニア新幹線汚職、

11、小渕優子経産相不起訴、12、松島みどり法相不起訴、13、甘利明氏事件不起訴、14、IR(カジノ)汚職、15、河井克之・案里夫妻、買収選挙違反事件、

16、サクラ疑惑、反社会的勢力仲良し問題、17、業者選定などが不透明な466億円アベノマスク疑惑、

18、 2020年4月30日、「退位礼正殿の儀」天皇陛下侮辱問題「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」発言(ルビ無し原稿の漢字の読み間違い?)自らの頭で全く考えていない証明、公式式典で天皇・皇后本人目の前にコレはまずすぎる!

19、黒川弘務氏の定年延長と賭博処罰無し問題、20、持続化給付金2兆3000億円、事務処理の20億ピンハネ発注企業(電通ズブズブ)問題などなど書きだしたらきりがないリーダーの国・・・目的の為ならデーター改ざん、文書後付けなど”ご飯論法”を駆使して朝飯前

21、COVID-19 新型ウイルス感染不景気の対策、7月開始予定のGO-TOキャンペーン1兆6794億円の是非や効果不明問題及び業務委託費3095億円民間委託業者選び不透明問題(入札期間7日長短⇐見積もり出来ない)事前落札業者在りき・・・デタラメの臭いプンプン・・・その他にも不景気対策と称して組み込まれた訳の分からない多数の公共工事!!!・・・さらに腐臭が蔓延

22、経済産業省、中小・個人事業者向けの「持続化給付金」電通とパソナの“トンネル法人” “幽霊法人”に769億円で発注問題、第一次ピンハネ20億円、第二次ピンハネ約100億円・・残りが電通の子会社にさらに発注・・・そしてその発注責任者、経産省の最高幹部、前田泰宏中小企業庁長官(56)が、電通含む、民間業者とアメリカ・テキサス州へ視察旅行と?ズブズブ・・業者が借り上げた「前田ハウス」前田氏との接点を求める電通含む民間業者との“交流の場”の事実。前田氏は持続化給付金等の巨額の事業の執行を担当・・そして予定通り電通に発注。

さらに、さらに出るわ出るわ・・・

経済産業省の民間委託問題、キャッシュレス決済のポイント還元事業で事務局を担当する「一般社団法人キャッシュレス推進協議会」が、受託費の93%にあたる約316億円で大半の業務を広告大手電通などに再委託

相手が電通なのでマスゴミの殆どはダンマリ

さらに、さらに、さらに、出る、出る・・・「家賃支援」も巨額委託費942億円、野党批判「文化庁が丸々1個買える」・・・ピンハネ・・再委託・・・ふー

借金=税金(未来の子供たちの人生負担)ジャブジャブ・・ズブズブにジャブジャブ!

私が真にお客様の事を思い、この下請け階層を極力減らすべくなるべく優良な職人を選び出して許す限りダイレクトに発注をしています。それは大切なお客様よりお預りした人生をかけた大借金を預からせて頂いて居るという、本当に良いモノをより安くという信念が有るからです。

注:ご飯論法の用語解説 - 議論における言い逃れや論点のすり替えを表す言葉。「朝ご飯は食べたか」という質問の「ご飯」を故意に狭い意味、”米”とらえ、「 ご飯(米)は食べていない(が、パンは食べたかもしれない)」と答えるごまかし論法

まさに無茶苦茶やりたい放題!!!これだけやっても忖度マスゴミの世論調査の支持率はA社29%、B社36%、C社39%・・・平均35%(岩盤支持者)⇐何やっても支持する人(トラちゃんと同じ)・・・もっとも心配なのは20代の若者の支持率は62%もある事である。自分たちの未来を棄損した今の為政者を圧倒的に支持するマインドとは???悪を肯定する若者!!!その人たちが10年後、20年後、世の中の中心的な世代となった時、そして貴方の老後を支える世代となる。その時世が収まるか??

今の今でさえ事の善悪などどうでもよく何しても支持するは同じマインドレベルなのだから???時々オオム真理教とマインド的にどう?違いうのか?良く解らなくなる。

日本人の意思表示率(投票率)は平成29年10月に行われた第48回衆議院議員総選挙では、53.68%・・・世論調査35%の(岩盤支持者)の比率が65.2%+公明党

そしてもっとも悲しい事には・・・代わりがない!野党はもっとひどい!ガンの手術でステージ3Cの心臓を(現状)をステージ4スキルスの心臓(野党)に移植するような話である。

そんなひどい現状の原因は100%・・・”間違った教育”である。こんなデタラメやっているのは日本の常識的にはスーパー頭脳、スーパーエリート(殆ど東大卒)と呼称されている人がやらかして居るのです。

日本の間違った教育は学べば学ぶほど・・・”こころ”・・が壊れて行く教育

日本は凄すぎる(逆凄い)国である。ほんと凄い・・・失敗の本質・・・そのもの

COVID-19 新型ウイルス感染爆発もやる事全く外れても欧米に比べればそれなりの好成績(アジアでは最悪!6月5日現在日本の人口100万人当たりの新型コロナによる死者は7人で、韓国(5人)、中国(3人)、台湾(0.3人)より多い。)・・某、殆どサぁ〜RU?と同じ顔した高級スーツのお口の曲がった大臣が、その不可解な原因を問われて・”日本人は民度が世界一”的な事を被害国に発する!

世界を”敵”にしてどうするの・・・国益の損失

ズブズブのジャブジャブのまん延、国民の多くがそれを支持、わけわからんほど凄過ぎるぶっ飛び国である。私は”良い悪い”を論じているのではありません、どうしようもない愚民国である事実をキチンと認めそして生きていく

普通じゃ生きていけませんよ!!!数年後(大災害と共に)迄には75年前と同じ事が起きる確率は私個人としては非常に高いと思っています。⇒失敗の本質・・・もちろん、貴方がどう思おうが自由です。

さぁ〜〜〜リスクヘッジしたい人は、死ぬほど学び日本人を卒業しよう!!!


2020年06月10日

グレーに慣れる事の中毒性に注意・・・気が付けばすでに遅し

人は”なれる”生き物であり、”忘れる”生き物でも有る!

あまりに不思議な事が続くと・・・不思議が当たり前になり不思議と思わなくなる。あまりに楽しい事ばかり追い求めると、同じ楽しい事をしていてもだんだん、だんだん、楽しくなくなる。限界効用逓減の法則である。

注:限界効用逓減(げんかいこうようていげん)の法則とは、人間が追加的に感じる満足度(感情の起伏)は少しづつ減っていく傾向のこと。簡単に言えば一杯目のビールが一番美味しく感じる法則!ファーストキスが一番ドキドキする法則!

苦しい事ばかりに遭遇して居ると、だんだん、だんだん、苦しい事さえ苦しい事と感じなくするように自らの心をかなしみや苦しみを感じなくするように感性を微弱にするように人は自分自身を変化させていく!

最初は真っ白でもダンダン、ダンダン、灰色に染まり・・・最後は真っ黒でも真っ白と頭の中で自動変換してしまうような境地に至る。そして正義の告発者などを見ると表面的には肯定をするけど・・・内実は自分の黒さと比較して、その告発者に嫌悪感を感じるようになる。・・・それが日本人・・・正義の実行=不遇な人生・・・の方程式が成り立つ。

同様に政治屋や官僚などが悪い事をし続けて居ると・・その悪い事がそれほどでもない⇒それも有りか?・・・私には関係ないと感じる様になる。

そして”国破れて山河在り”・・・の原点に回帰するのであろう!!!

最初の借金はドキドキ、大心配・・・だんだん、だんだん借金が普通になり、借りられる最大額が自分の預金の様に思えてくる心理!個人も会社も国も全く同じ心理作用が起きる⇒危険・・・穴に気付いて居ても落っこちる法則

大震災時に湾岸エリアの液状化懸念が払しょくされた期間が”2年後”

注:人と云う生き物はたった2年でこんなに大事な事(超リスク)を忘れる生き物

今回もCOVID-19 新型ウイルス感染爆発大不況も終息後2年だと仮定すると、曲がりなりにも元に戻った感が出てくるのは・・・終息後2年(2024年?)

過去の好立地の土地、駅前、繁華街、会社の近く、スーパー近く、公園近く、とにかく人が密集するところが価値が高い、毎日多くの人が集まるがゆえに関連した仕事が生まれる構造、その構造が崩れれば、周辺の不動産需要は減少

コロナ感染後の需要の回復はV字ではなく、L字に近いかも?。長引くほど回復に時間を要する

米国の失業率は4月に前月比10%以上、5月は14.7%。州別に見ると、最も高いのはラスベガスのあるネバダ州の28.2%で、次いでハワイ州の22.3%何れも観光地で、雇用が大量に喪失

本来、生き物としての人の行動半径は狭く、近場が一番。それはスーパーの方が安いと知りつつ近くのコンビニで買う。コンビニが増え続ける理由。特に若い単身者増加は都心回帰傾向(なんでも密集=近い)・・・

遠くへ旅行は・・・現実離脱・非日常の刺激と好奇心が故である。

不動産の価格は、賃料収入の上下で決まる。需要が減った地域(空港や観光地等)では当然不動産価格は下がる。

良くも悪くも世のなかが動く時はチャンスである!!!まさに戦国時代!下剋上の世界!世界は大自然の脅威による壊滅や、人間的には常識の破壊者たる「きちがい」「変わり者」と言われた人たちの荒ぶる魂や、あるいは大馬鹿為政者の愚行(戦争)により激変した事実・・・まさにニューノーマルへの激変まっただ中

貴方には現代の不屈の成り上がり男!”ジャックマー”を深掘りして学ぶ事をお勧めする!!!如何なる時代も人は人、最後はラブクーシェント力である。

2020年06月09日

COVID-19 新型ウイルス株価バブルの発生!!!

ニューノーマル時代・・・価値がガラッと変わる時代、歴史に無かった事さえ多数起きてしまう!!!循環制御不能時代

一時的とは云え歴史上発のお金(1バレルあたり37.63ドル支払)付けて原油売らなければ売れない現実(ロックダウンで原油が余り過ぎてタンク不足が原因)

それでも・・・

世界中で株式市場が猛烈な勢いで云われなき上昇、専門家も驚愕。株価はほぼほぼCOVID-19 新型ウイルス感染前に戻ってしまった。ナスダックなど最高株価を付けて居る。

まさ、COVID-19 新型ウイルス感染問題など全く解決さえしていないのに・???

業績どん底度さえ不確定(最悪倒産?)な企業が多数、経済統計も過去最低値を更新、失業率もリーマンの何倍も急上昇!なのに一気に世界の株が暴騰。

原因は異常なまでの緩和状態と過剰流動性である。

世界中で「青天井」の大規模緩和、恐ろしい勢いで余剰資金が膨張。これは、確実にバブルの兆候。

バブルの定義は、「原資産の裏付けがなく価格が一方的に急騰し続ける状態」

80年代の日本の不動産バブル、2000年のITバブル。今回はお上無秩序バラ撒き投機マネーバブル。(輪転機フル稼働バブル)

過去の世界大恐慌の時は株は9割値下がり、日本の不動産バブルの時は8割値下がりし、リーマンの時は5割に値下がり、今回のCOVID-19 新型ウイルス感染爆発大不況は3割下がり2割り戻し・・・現状暴落前に戻りさらに上がりそうな気配?

明らかに変???大不況のバブル高騰!!!

ニューノーマルの時代は・・・大変な時代であることは間違いないようである。しかし、日本人はチャラチャラモード全開である。

歴史に無い大変な時代、大波を乗り越える為には・・・真に学び貴方の価値を上げるしか方法は無い!!!世界のニューエコノミー企業に取り貴方の価値を評価できる魅力的な貴方にアップデートするしか他に道は無い!!!

確実に日本のオールドエコノミーの大企業は没落のスピードに加速度が付く!!!急激に3割売り上げが減りそれが1年続くと日本の大企業の殆どは危うい!!!・・・内紛絶えない某大企業は売り上げ4割減?確実!

私のブログに苦痛を感じる様では!!!まだ、まだ、まだ、・・だ!!

私のブログを見てワクワク、ドキドキときめく様にならなくては、向学心に燃えまくりエネルギーがみなぎる様な感覚にならなければ、この荒波は乗り越える事は出来ない。

今は!!!チャンス!!!如何なる人も如何なる場合も”苦”が人を成長させる!!!

”苦”と云う壮絶な荒波を何度も、何度も慟哭と共に命がけで乗り越えて来た私が言うのだから間違いない!!!苦も慣れると快感になる!

貴方に山中鹿之助の言葉を送ろう!

天よ!「我に七難八苦を与えたまえ」 と三日月に祈った男

今は大チャンス!!!苦が山ほど私と貴方を襲う!!!成長の大チャンスである。

2020年06月08日

価値観の違いがもめ事や悲しみの原因の本質

金だけ儲けるダケならこの価値観で無いと儲からない。”強固な意志としてグレーゾーンを生きる!”・・・”60点を80点と錯覚させる商売手法”

今まではこのグレーゾーンビジネスで日本の大企業はそれなりの利益を上げられた!しかし、ニューノーマルの時代果たして?どうだろう???

今までは心が白い人(根っからの悪人ではダメ)がグレーな世界で商売をすると云う事である。表向きも心の中心も白であり、やる事ダークが儲けを継続できる唯一の方法なのだけど・・・この状態はメンタルに相当の負荷をかける。

この捻じれた行動は”表層演技”と云われる・・思っている事とやって居る事がズレ(最悪真逆)ている状態、とてもストレスが過大な状態です。白い心のまま、やり続けると心が壊れる可能性大です。日本人の多くの人の”幸せ感”が世界比べてとても低すぎる(世界58位)のはこの表層演技を強いる社会だからです。

2019年時点での日本の世界ランキングは・・・

経済的規模・・・3位
平均寿命 ・・・1位
健康寿命・・・・2位
世界競争力・・・6位(総合)ニューエコノミーはもっと低い(30位程度)
繁栄している国・23位
人財競争力・・・20位
労働生産性・・・20位
平均給与・・・・20位
労働時間・・・・22位

なのに幸せ度ランキング世界58位 寛容度ランキング92位・・悲しすぎる現実です。
 
私は幼いころから・・・このグレーが大嫌いでした(母の影響)

日本社会では本当に苦労多き事でしたが・・・今も昔も少なくとも”原稿”などは全く必要ありません、正直に思うままに思うところを何時も100%発して居ます。”清く正しく美しく”を心底!目指して居ます。

誰しも苦労や疎外感など感じたくないし、目先の欲得が一番ですから・・・そしていつの間にか心もグレーに段々と染まってします。人格向上の道義つけの無い人の欲には際限が無いのでさらなる金を儲ける為に心のグレードも・・・薄灰から・・・ダークグレー、・・・そして真っ黒と染まっていく!!!

本来一番大切な自社を育て上げて下さった大恩在る同胞たるOB客様から見掛け同じ中身スカスカを売りつけ、一見さんの2倍の利益をむさぼる。

しかし、世間にアピールするのは・・・”真っ白!!!”・・・だ!(現実は黒)

もともと世間そのものも・・・白黒半々・・・それがドンドン黒の割合が増加している社会環境だから・・・結果として負の連鎖が起きてしまう。

行きつく先は・・・誰も真に”幸せ感””感謝”など感じない社会である。

これまでは「清濁」併せ飲むのが一人前の人間の証との事だった。ケ小平曰く「黒い猫でも白い猫でも、ネズミを捕るのがいい猫」というわけだが、本来原理原則的に云えば「白い猫としてネズミを捕る」事が一番大切な価値である。

グレーに染まった人は批判者本人が白い猫であろうとする分には構わないが、「他人様が『白い猫』たれ」と他者に求めるのはどうなのか。個人個人の自由たる倫理観を「清」と「濁」を他者が峻別できるものだろうか?と平等の概念を持ち出しごまかす。

ケ小平はこうも言っている。

「窓を開けば、新鮮な空気とともにハエも入ってくる」

ケ小平は現実路線、共産主義と云う理念を・・金儲けの為にグレーにして成長を続けて来た!そして今、シュウちゃんの時代そのグレー度はドンドン、ドンドン、色の濃さを増している。汚職蔓延でたまりかねたシュウちゃんの言葉

「トラもハエも叩く」の意味は中国共産党の習近平総書記が党内の汚職根絶について掲げたスローガン

実際たたきまくり政敵が全く居なくなり・・・今や・・・皇帝?

まさに中国の過去の大革命・・皇帝・・を排除したスローガンが共産主義

しかし・行きつく結果は自ら否定した真っ黒に戻る経過をたどる不思議

人間とは不思議な生き物である。

清く正しく美しく生きようとすればするほど”苦”が襲い来る!時代の進化と共に白とグレーのコントラストはその差を増し・・・苦がドンドン、ドンドン、大きくなる。苦は人を成長させる源でもあるが・・・大きすぎる苦は人を壊してしまう恐れも大である。

さてニューノーマルの時代は・・・今までの価値が蒸発し、あらたなる価値を求めて模索する時代である。

日本の輸出産業の根幹、車・・・もう私個人としては車には価値を全く見出していないし、日本のメーカーでシュリンクしつつも生き残る可能性が有るのは豊田商店のみでしょう。移動する事自体を最小限にする生き方を実践し、さらにこの状態でも満足度をどう高めるか?ワクチンや完璧な治療薬が出来る迄は、あんなに大好きだった温泉&マッサージもあきらめなければならないかも知れないと思っています。

難しい時代を愚かさ故に選択してしまった様である。ふーー@

2020年06月07日

〇〇ごっこ主義・・・・・ふー

幼稚すぎる・・〇〇ごっこの為政者・・・幼稚すぎる国民・・・

人生ごっこ・・・して一生を終わる日本人!もったいない、実にもったいない!

日本社会を支配する常識と云う空気感の呪縛から解き放されると本当に多くの事がクリアに見えてくる。これが日本で暮らすには実は相当の心的な負担を掛けられる。

異質を排除する文化が強烈にある日本社会では本当に精神的にキツイ

原理原則をキチンと見据えて正しい判断をしようと一生懸命努力をすると世の常識的判断の多くは間違い(人を本当に幸せにしない)であることに気付く、しかし85年前と同じく日本全体が世界の目指すベクトルの方向性とは違う方向にドンドン、ドンドン進み差が開いてしまう。

ちまたで起きる為政者等の犯罪的な行為が延々と続き、マスゴミも国民の不満のガス抜き的な指摘はするが本質には絶対に切り込まない!!!それはマスゴミも生きる為にエサをもらっているご主人様(為政者や資本家)に噛みつくわけには行かない現実(ズブズブ関係)、そんな光景を延々と何十年も見せられた私たちも感覚に麻痺が起きて居るように思う。原理原則からドンドン、ドンドン、乖離して居るように感じる。

そして・・・殆どの日本人が幸せ感を感じる事無くウンコ製造機と化す!!

歴史は繰り返す!日本人の失敗の本質のDNA・・・治らん!確実に治らん!!!

日本社会の”虚”でまみれた現状とこれからを生きる為の選択肢は3つ

1、誰よりも極悪になり、悪を極悪をもって制する!!幸せな人生の自主的放棄

2、世捨て人になり自給自足・・・自滅の後の復活にかける!

3、日本人を卒業して地球人になる!

さて、さて、あまり時間がありません!急がなくては!!!

2020年06月06日

高年収貧乏・・・格好良い⇒格好悪い・・・不可能

高年収世帯・・・しかし貧乏?

目指せ!年収1000万円! 達成しても貧乏家庭が現実日本に何人いるのか?ローン破綻する高給取りって現実にはけっこうな割合で存在をしています。

国税庁が2018年9月「民間給与実態調査」では、4945万人(就業者数は6628万人)の給与所得者が居ます。その中で・・・

年間の給与所得額が1000万円を超える人が222万人4.5%・サラリーマンの23人に1人

(総就業者数当たりでは3.35%)・・・自営業まで入れれば30人に1人

小学校の1クラスを35名だとすると、将来そのクラスで年収が1000万円を超えるのが1名程度「年収1000万円を手にするのはクラスでトップ1人ぐらいの確率」

貴方!成績も運動もモテ度も常時クラストップでした???ちなみに私は成績とマラソンだけは学年1位〜3位をローテーションして居ました。

高校からはどん底はいまくって居ましたがぁ〜〜〜

残念な事に良い先生に巡り合えなかったので学ぶ意味(目的と手段)が良く理解できていませんでした。・・・26歳まで実にもったいない11年でした!!!

年収1000万円の手取給与額はいくらか??実質はざっくり55万円/月が手取り。(計算上はもう少し多いかも?60万・現実はその他差引が1割程度あり55万円が現実)この日本ではお給料が高額になればなるほど手取り率がガクンと下がります。

年収1000万円層のライフスタイルとは?

夫婦と子供2人の世帯を考えてみましょう。

総務省の「家計調査(家計収支編)」(2019年2月のデータ)

•食料:7万1167円
•光熱・水道:2万9017円
•家具・家事用品:9685円
•被覆及び履物:1万678円
•保険医療:1万2096円
•交通・通信:5万4831円
•教育:1万6038円
•教養娯楽:2万7565円
•その他消費支出:5万5764円

※その他消費支出は、諸雑費(理美容サービス、たばこ等)、こづかい、交際費、仕送り金。

合計すると28万6841円≒29万円

1000万円の年俸の手取りは55万円-29万円-住居費(A)-特別教育費等(B)≒余裕金

ここで問題はAとBです。年俸600万円位の人で総額4000万円位の注文住宅が平均的ですから・・・1000÷600≒1.67 4000万円×1.67倍≒6700万円

頭金1割残りローンにすると・・・約175000円/月+税金月々メンテ25000円=20万円(A) ボーナス無し

子供の塾や家庭教師、私学等の場合・・・最低でも月当たり5×2人=10万円・・・(B)

55−29−20−10=−4(赤字)万円となります。マイナスにしないためには住宅費を5300万円(-1400万円)程度にしなければなりません。イメージ的には土地2000万円、住宅2500万円、外構費、付随費等300万円、諸費用500万円・・・こんなイメージです。でも計算上は余剰金ゼロです。

年収1000万円を超えていても金融資産ゼロ世帯がある衝撃

ここまで説明してきたように、年収1000万円クラスの世帯でも、貯蓄は並大抵の覚悟では難しい。多少の切り詰めでは思わぬ出費がある月もあるでしょうからなかなか貯蓄できないというのが実際。

年間年収で1000〜1200万円の二人以上世帯で金融資産を持たない世帯が7.3%、また1200万円以上でも3.8%いる現実。独身世帯では33.3%〜以上が預貯金ゼロ、手取りの0%〜5%以下(27500円/月)貯蓄して居る人が16.7%・・合計50%

独身者は高収入でも2人に1人はまともな貯蓄をしていません。この独身時代の稼いだだけ消費する生活スタイルが”高消費中毒症”を罹患してしまうのです。

簡単に言えば高給ブランド中毒症です。云い方を変えれば高級ブランドに助けてもらって自己主張しマウンティングポジションを高めないと安心できない程・・・自分の本当の中身に自信の持てない人・・・と云う事になります。

私もかつては高級ブランド買った事ありますが・・・高級ブランドは確かに普通のっ商品に比べてクオリティーは高いです。しかし、価値と価格がマッチングしているかどうか?を何時も考えながら購入をしていました。私のモノに対する価値基準は・・

1、モノとしてのクオリティー 2、価格と価値のバランス 3、時の価値の向上や持続性としてのそのモノの持つ価値・・・大きくはこの3つ

だから”流行とは無縁の商品”を何時も選んでいます。長い、長いい時に経過に風化しない価値・・・よいモノを長く使うとは実に安心できる事でもあります。

日本には金融資産ゼロ世帯は全体の約3割以上・・・コロナの最大困窮者

年収別の金融資産を全く持たない世帯の比率は以下の通りです。
•750〜1000万円未満:9.6%
•500〜750万円未満:12.6%
•300〜500万円未満:19.4%
•300万円未満:34.8%
•未収入:33.3%

隠れ高年収貧乏世帯に陥るマインドとは?

1、 教育費にお金をかけすぎる

2、求める住宅のグレードが高い⇒自分のステイタスを実現できる家を求める。冒頭の3.35%しか居ないステイタス=廻り30軒の中で一番豪華に見える家・・・で釣り合いが取れ自己満足が得られる

3、共働きでお互いの貯金を把握していない

「年収が高い=貯蓄が多い」わけじゃない、金銭感覚の大切さ

4、物欲的上昇志向が強くなる・・・ローレックスやオシャレな外車

自分の存在肯定=自己認識価値を肯定出来る品質レベルを求める

つまり、まともな精神の人でも・・・大企業の課長が通勤に軽四じゃあマズイと思ってしまう感覚が落とし穴

そして同レベルの人が群れを作りますので・・・日々の何気ない出費がレベルが高い集団程多くなる事は間違いない事なのです。

その上、年金制度や厚生福利が破綻しそうな日本ですから老後に備えての蓄えや老後でもお金を稼げるスキルを現役時代に創り上げなければなりません。

例えて言えば・・・年収何億の売れっ子芸人が・・それなりに毎日テレビ等に出て居ても旬を過ぎると以外に貧乏だったりする事が多い(直面談の結果として)

生活レベルとは年収増加と共に比例して上がる事となり、生活レベルは中毒性が強いので・・・一旦上げると下げるのは麻薬中毒を治すのと同じくらい大変な事なのです。

まさに”足るを知る”・・・相対的な価値に必要以上に引っ張られるのではなく自己を見つめ自己の絶対的な価値に重きを置くような生き方が求められています。

我が家では野菜の芯まで捨てる事無くキチンと頂いています。細かく切ってサラダや混ぜご飯等に混ぜちゃえば美味しくいただけます。

我が家ではテッシュも2つに切断したり、箱無し中身だけの安いティシュを買っています。

裏面の無地のチラシは切っってメモ用紙やイメージ構築シートとして活用をしています。

水道の水だって・・・洗い上げ時は強さは約半分!・・・それで十分です。お風呂の水だって7分目です(妻が何時もここに戻す・私的には8.5分目位が希望)

日々の生活の支出からは1円たりともリターンは有りません。しかし、仕事は違います。キッチリ適正に投資(特に時間効率向上投資は重要)をしてキッチリ価値を回収する!!!仕事は価値に対しての投資は全く惜しみません。

生活レベルは中毒性を持ちますから健康を害さぬ事に最大限配慮し必要最小限に!!!これは、ほんのたまの贅沢の慶びレベルを最大限に上げるコツです。

私達は有限の時を生き、お金の真実を学び(5月13日Webセミナーこうご期待)、有限のお金を使い・・・最後の最後まで時を輝かせる生き方を可能にする知恵が求められています。真なる学びこそがそれを実現させてくれます。共に学び抜きましょう。

2020年06月05日

挿し木研究の大学教授の論文まで読み込む!気の長い話

我が家の庭はとても奇麗な花が咲き乱れています。なんで、花はあんなに心をうつ奇麗な色を出せるのか???バラのローズレッド・・松葉ボタンの濃い輝くピンク(我が家のは殆ど見かけない種類)その他にも普通のピンク、白、白ピンクのコンビと・・・色とりどりです。

4週間前のバラの挿し木の新芽も順調に伸びています。しかし、油断はできません。新芽と根は別々に伸びるらしく・・・根は1か月〜1ヶ月半後位からでしか伸び無さそうです。新芽のエネルギー消費が過多になると根の発育とのバランスが崩れ枯れちゃうみたいです。(挿し木研究の学者の論文より)

ガーデニングはストレス解消で昔からの私の趣味の一つでもあります。それにしても気が長い趣味です。ホームセンターやガーデニングショップで花の苗を買ってきて植えるのは・・・直ぐ(7日程度後)に花が楽しめますが・・所詮既製品です。

自ら種や苗木や挿し木で増やす・・・それがとて難しくて考える事が多く、観察を絶やすことが出来ない緊張感や思い通りに進まない苦闘がとてつもないプロフェッショナル度を要求される学びの楽しみでもあります。種から2ミリ程度の二つ葉の若葉が出たときの慶びはとてもワクワクドキドキしますし、挿し木から新芽が出始めた瞬間も同じ喜びが有ります。

1年先の小さな花を楽しむ事を目的に今!!!たんたんと植える!!!何とも気の長い話です。本当に花を楽しむのは少なくとも3年〜5年後その間には病気もありますし、害虫の被害もあります。それを予防しながら慈しんで育て上げなければなりません。

ガーデニングショップで花の咲いている3年ものを買ってくれば・・外見は殆ど変わらないかも知れませんが・・・???現実は全く違います。

3年まえに満開に咲くミニバラの鉢植えを友人にもらいました・・・その後、水や肥やしや消毒を適度に与え育てて居たのですが日を追うごとに枯れそうで元気が無い(鉢の割に木が伸びない)のです。必死に手を尽くして居たのですが?もう限界、土壌バランスを正しくし鉢をさらに大きなものに移そうとバラを取り出したところ・・ビックリ・既成の鉢の下半分は土では無く発泡スチロールの割れクズが詰め込んでありました。その隙間にアリが大量の巣を作り・・・とんでもない事になって居ました。

売る方も買う方も・・・買う瞬間だけの”お得感”のみで行動する!悲しい現実です。だから日本は本物のプロの職人が食えなくて激減する!日本の文化が衰退する!!!・・・日本人の劣化の現実ですね!!!

ただ、奇麗で、ただ売れればよく、金さえ儲かれば良い!・・悲しい現実

しっかりた花を育てるには、真剣に学び、真剣に手間暇かけて愛情をこめて育てなければなりません。なんだか弊社の家創りと同じように本当に良い感動住宅を手に入れる為には必死に努力して、とんでもない手間暇がかかるという事ですね・・・

人はパン(金)のみに生きるにあらず!!!の本質論ですね!

1本の挿し木に・・・気の遠くなるような日時と、どれほどの手間暇をかけているか?想像するだけで経済合理性を追求する経営者の仕事とは真逆の事をしている様です。

世間で優秀な経営者と呼ばれたいだけの”金だけ”が目的で有ればクズ発泡スチロール詰め込んだ販売用のバラの鉢植えと同じように家も建売やデザイナーズ住宅(殆ど既製品)が一番儲かります。宣伝バンバンで内容スカスカで良いのですから・・・顧客様も正しい知識を得る事無く”見掛けしか求めて居ない”のですから!!!

我が家のバラの挿し木などは、私は朝、昼、夕と・・・毎日、毎日、2時間程度は観察し眺めつづけています。新芽の声を聴こうと感性を最大限発揮して居ます。これもテレワーク故に出来る楽しみですね!。

木々も毎日、毎日、葉の色を少しずつ黄緑から深みを増して言っています。バラの新芽も1日、0.1ミリしか伸びないモノも有れば・・一日10ミリもグイグイ伸びるモノもあります。環境は同じなわけですから・・花の個性ですかね?

日々是新たなり・・・まさしく同じ日などこの世には存在しないのです。

移ろう事が生きる事であります。どうせ移ろうなら真なる学びの探求により日々輝く時間を多く生きたいものです。

私も貴方も間違いなく有限の時を生かされているのですから・・今!・・しか無いのです。

2020年06月04日

難しいけど・・・学べば乗り越えられる⇒信頼崩壊時代

原理原則違反が余りにも長く続き、資産の多寡が人生の幸せにあまり影響しなくなってくる。金持ちでも夫婦仲がメチャクチャ悪い人よりも、必用なそこそこのお金が有りファミリーが仲良く、子どもとの関係が良好な人の方が幸せ!

人と人が仲良くできる基礎は・・・同質の思考と同質の価値観(波長が合うとも言います)を持つ事!同じ方向をそれぞれの人間が向いている事です。

向上心の高い夫婦は2人とも山の頂を見ていますから同じ方向にベクトルが向きます。方や向上心旺盛、方やマウンティング思考・・・ベクトルの向きが違いますからこれでは上手く生きません。

コロナ禍は日本人の大好きな空気感と云う人間関係のぼやけた霧を吹き飛ばした!コロナの”正の部分”「幸せとは何か?」「生きるとは?」という原点回帰の命題の再考がクリアに求められる。

突然!世界全域にCOVID-19 新型ウイルス感染爆発と云うブラックスワン(注:事前にほとんど予測できず、起きたときの衝撃が大きいイベントのこと)がドカンと来た!

注・ブラックスワン:あり得ない事の象徴(昔は白鳥は白、黒なんてありえないと皆思っていた⇒実際に黒白鳥が発見された)

しかし、本来ならばこのブラックスワン(発生確率の超低い不幸な事象)さえリスクの一つとしてコンティンジェンシープランが有るのが群れの長としての為政者の義務である。

しかし、殆どの国でアタフタの連続である。それほどに人類とはあまり賢い生き物では無いとの証明でもあります。

殆どの人が目の前しか見ないのです。子の幸せなんて口では言っていますが世界中がジャブジャブの借金漬け(子が苦悩の人生で支払う)で心では全くそんな事思っていない証明でもあります。

かように人間なんて適当でウソくさ過ぎる生き物です。

「ウィズコロナ」「アフターコロナ」と言いますが、ウィズコロナが何時終わるか?超楽観的+無責任な人はもう終わった、楽観的な人は秋口、悲観的な人だと5〜10年?

人口密度が高い(都会)が不動産の価値でしたが、コロナによるニューノーマルの時代・・・移動の価値が激減するわけですから・・・人口密度の高さの価値も大きく変容する事でしょう。当然、移動手段の価値も激減。

価値がお金を生み出し経済を回して居ます、しかし、既存の価値が霧散すれば・・・それに変わる新たなる価値を生み出さないと経済は回転しません。⇒不況になる。

本来は新たなる価値に付いて真剣に考えないといけないのに一番簡単に出来る古来の手法!輪転機回しまくりマネージャブジャブ!リーマン後すでにこれをやりまくり限界状態(お金の流通量は5倍)なのに、今回のCOVID-19 新型ウイルス感染爆発大不況予防の為・・・さらに世界中がジャブジャブマネー

先般の事業規模117兆円の補正予算を強化するため、政府として直ちに2次補正予算100兆円・・・合計217兆円をバラまく(実際の借金を表す“真水”の部分は事業規模の2割程度?・推定40〜50兆円)・・・これ全部死に金・・・砂漠に撒くタンクローリーの水

バカか!!!

経済の根本は”信頼”が前提当たり前である。商売の根本も、人間関係の根本もあらゆる人間の最大の価値が”信頼”なのである。

この一番大事な価値を棄損して居る事に利口バカは誰も気付いても居ない。

貨幣経済では金本位制をやめてから1万円札の原価は印刷代や手間代を入れても20円。それが500倍の1万円の価値を持っているのは、発行体としての政府に対する信頼が基本。もちろん、今は多少の変動はあるが1万円の価値は1万円、しかし日本政府への信認が失われれば、1万円札は最悪ただの紙になる。

75年前に・・・ほぼほぼタダの紙になった経験を日本はしている。

只の紙になったら信頼は何処へ?、何に?向かうのか。

実物主義・・・当たり前である。その意味でも必要不可欠なモノやサービスをしている人の貨幣に対する相対的な価値は高まる事は間違いない事です。

飲み屋を税金で救う!!!マスゴミが煽り立てている報道である。それは、車が全盛の今!!!馬車屋を救う事と同じ事である。

200円のビールを1000円出して飲む!!!そんな人間に価値そのものが無い

200万円のビッツを1000万円で買う事と全く同じ事をしている!このバカさ加減が理解できることが経営センスの本質である。

新陳代謝・・・古きを新しきモノに置き換えないと・・・生命は維持できません。原理原則

古い価値観の代表、バカリンピッ苦!そしてプロスポーツ、ちゃらちゃら芸能人、クズゴミ(馬鹿なマスコミ)・・・こんなくその役に立たないモノに・・1秒たりとも貴重な人生の有限の時、有限のお金を消耗してはなりません。・・・その様なオールドヒューマンに未来など有りません・・・断言!!!

時代に逆らい成功した人など何人たりとも存在しません。時代の変化(信頼の崩壊時代)を先取りして共にアップデートし続けましょう。

2020年06月03日

ニューノーマルの時代へ!変化こそ価値

あらゆるモノが大変革する・・・車が大型電動スケボとなる。スケボの上に好きなハウス?空間を載せれば良いだけ!!!TPOで載せ替える事さえ出来る。今はすでに電子フライバイワイヤーの時代でもあり5Gがあらゆるモノを通信で制御できる時代。

簡単に言えば大型スケボの上に・・上部ハウスをポコッと載せ替えるだけ

1台のビークルがスポーツカーにもオープンカーにもSUVにもバンにもトラックにもキャンピングカー、農作業車にもなるという事・・そして全自動・・・それが低額サブスクで可能

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200525-00034677-forbes-bus_all.view-000

ニューノーマルの時代、今日は天気が良いから書斎を載せて海辺でテレワークとか、今日はホビールーム載せて山でキャンプとか、自然とより多く触れ合うような生き方出来ちゃう新しい価値

「今から100年も前と同じやり方で自動車を作り続けることは、理にかなったこととは言い難い」イスラエル企業の「REE オートモーティブ」は、平らなスケートボードプラットフォーム上で様々なパーツを一体化させることで、EV(電気自動車)をメインストリームの存在とする。

「テスラのモデル3の比較で、スケボ型はは33%の軽量化、設置面積を70%縮小」

あらゆるモノ、あらゆる産業、あらゆるシステムに“ライフサイクル”があり、何かが@生まれ、A成長し、B成熟し、C衰退・・・この4つを繰り返す。多くの場合@とCが重複しています。

今の今が・・・この@とCが重複した時代と思います。

一つの産業の寿命が40年〜100年と云われています。業種別の全企業の企業平均寿命長さは1位の製造業の33.9年、2位の卸売業の27.1年、3位、運輸業の25.9年、農・林・漁・鉱業の25.1年、一番短命が建設業と小売業が24.2年

これでも日本は世界の企業長寿国なのです。

上場企業の限定すれば、英米日本の平均寿命を比べてみると、米は15年、英は9年、日本は89年と極端に長寿

数年前より大変革は確実に起きつつあり、今回のCOVID-19 新型ウイルス感染爆発が、それに加速度を付ける事になりました。

あの某豊田商店でも・・・100年に一度の大改革!10年後に生き残れるかどうかは解らないと社長自らが危機感を表明して居ます。

昔からの言い伝えで「売り家と唐様で書く三代目」 (うりいえと、からようでかく、さんだいめ)

初代が苦労して築き上げた金持ちの家でも、三代目ともなると貧乏になり、家屋敷まで売りに出すようなはめとなることへの戒め。安易に家柄にだけ頼り、商売をおろそかにして遊び暮らすことをうたう川柳。唐様は中国流の書法を言い、江戸時代、「貸家」は「かしや」と仮名書きした紙を斜めに貼(は)るのが普通であったが、「売家」は漢字で書く習わしがあった。

「これはせっかく初代が苦労して築き上げた財産を子孫が食い潰す悲惨な話なのに「売り家」と書かれた筆跡は、遊興にふけった分しゃれている」という皮肉

バカリンピッ苦もまさに時代の廃棄物・・もう必要ないCを超えてD移行

「オリンピックが経済的に国民のためになったことはない。オリンピックで利益を得るのは、政治家は土建屋からの献金で富と票、スポンサー企業や建築業は金、スポーツ屋は金と一生の寄生虫化、、マスゴミも金、しかし、過去にオリンピックで国民が救われた国など、全く存在しない。債務を増やし国民がツケを払うことは歴史的負のエビデンスである」

日本の場合 @が終戦、Aが昭和 Bが平成 Cが令和‥の様であるし、この元号そのものも全く価値の無い銭くい虫の消さなくてはならないモノの一つです。

そしてさらに日本の大問題は・・・新たなる@新芽が皆無な事です。

否・・・正確には新芽は出て居るのですが・・・利口バカが変化が大嫌いな故に何時も新芽を除去してしまうバカげた癖があるのです。この癖は日本の教育屋が時代に合わせ変化する事(新たに学ぶ事)が大嫌い故に・・・高等教育者ほど身に付いてしまった負の癖なのです。

教育屋が自分が学ぶ事が大嫌いとは誠に不思議な事がこの日本で70年も続いて居るのです。

過去に出た新芽は例えば・・・トロン坂村 健(さかむら けん)(1984年)アメリカに圧力かけられて日本自ら潰した!・・マイクロソフトに置き換わっていたかも?

例えば・・・エリーカ号2004年に公開された8輪のEV(ポルシェターボを上回る性能電気自動車)エリーカ(Eliica)慶應義塾大学の清水浩教授・・・私も直接お会いして話をした事があります。三菱自動車が少しだけ興味を持っただけで後の日本の自動車会社は完全無視

この時・・・すでに環境問題は世界のテーマになって居た、少しでも我欲を捨て利他心への気付きが自動車会社の経営者に有ったなら・・・世界の特許の9割以上、自動車の8割以上が日本製の電気自動車になって居た事でしょう。今回冒頭でお知らせした電気式大型スケボとほぼ同じ機構だったのです。しかし、結果はアホはアホなのです。

これ以外にも山ほど新芽は出て居たのですが・・・現状維持至上主義の利口バカが全部古い靴底でひねりつぶしてしまいました。

とにもかくにも・・・もったいない事ですね!!!

しかし、この非効率と腐敗を前提で私たちは生きていかねばなりません。その為には・・・世界中のどの国の人より学び抜かねばなりません。共に日々今できる最善を今!!!やりきりましょう。

2020年06月02日

真に学ばない人は・・・選択を誤る⇒お金に嫌われる

選択の罠?それほんとに貴方にとって一番良い選択ですか???的な事を時々感じる事があります。日本人は”その場の空気感”に支配される民族です。なぜなら・・・自分と云う確固としたアイディンティティをもっていない人が圧倒的に多いです。

注:アイデンティティとは、「それそのものであって他のものではない」という状態や性質のこと

この自分と云うモノを持っている人を・・多くの人は、あの人”変わり者”と称すことが多いような気がします。もちろん、アウトロー的な本当の変人も現実には居ますが・・自分・・・と云う確固とした信念や価値観を持つだけで・・・日本では異端児扱いされる事が多いです。

かくゆう私もそういう異端の人生(ストイック)を歩んできたと思います。反対に日本人の多くの人は”自ら努力しない背伸び”が大好きです。

ゴルディロックス「ちょうど良い程度」のことを真に学ぶ事無く大切にしません。

これは「三匹のくま」という童話の喩えから来ています。硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうどよいベッドで寝てしまう…というお話です。

ゴルディロックス効果、平均より上・平均・平均より下、人が選ぶ確率は2:5:3です。

例としては、お寿司やさんで、コースが「松竹梅」の場合、「松・竹・梅」=「2:5:3」という比率で選択。

価格帯が3つ以上、人は「高い=高品質」と考え、一番高いものは、「贅沢かも…コスパ的に?」という心理で敬遠。

反対に一番安いは、「安い=粗悪品…ケチと思わたくない」見栄心も働く。

供給側はこの心理を利用して一番利益率が高い価格が5,000円だったら、それより高いものと、安いものを用意・・・そして真ん中を選ばせる。

”知識があまりない客”は、ちょうどよいと思いこまされた商品を購入=利益があがる。

前後の価格差は低額商品ほど大きく、高額商品ほど小さい、5000円のモノを売りたい場合6,500円・5,000円・3,500円程度・・前後3割。さらに安く感じさせるように・・5800円・4800円・3800円・・・なんてプライスタグよく見かけるような気がします。

上記の”知識があまりない客”と云う状態が一番の問題で、価格の心理を良く理解すれば・・無駄な出費は抑えられます。

次回のセミナーのタイトル”お金”の学びがとても大切です。私の顧客様で・・・お金が空気・・・的な方がお見えです。常連の松坂牛の和田金では家族で平気で1回30万円以上のすき焼きを注文しますが・・・

初めてのうどん屋さんでは・・・何時も”にかけうどん”しか注文しません。・・・牧平さん、うどんはつゆと麺が命です。他のモノが入って居るとその店の実力が分かりにくくなりますから・・・”にかけ”・・が一番

そして一番安い商品でもお客様を真に満足させられるかどうか?が良く解るのです。

とおっしゃります。・・・ムムム‥確かに!

私も誘われて・・・おいしいと評判のお店に共に初訪問・・・なんと待ち合わせて出かけたのは中部国際空港!!!そんなところに美味しい店有るのかな?なんて思っていたら・・・渡されたのは秋田行きのチケット!・・・秋田のうどん屋さんに二人で出かけ・・・にかけうどん650円・・・食べるだけでほぼ一日がかりで出かけて来ました。・・・トータル出費としては一人30,000円オーバーの”にかけうどん”でした。私は650円とタクシー代しか払っていませんがぁ〜・・・

そのお店の実力や価値が分かった後(学んだあと)色々なメニューをえらばれるとの事です。

一番低価格は”哲学”が解るのです、一番安いモノに手を抜くようなお店や企業であれば、それは本物のプロではありません。”安いからしょうがない!!!”とお客様に感じさせては真のプロではありません。

お金の本質を学びましょう!!!(どこにも無いセミナーですよ!)

2020年06月01日

正しい判断の基礎は正しい情報⇐正しい教育不可欠

消費者が”正しい判断”をしないと本当に良い商品(あらゆるプロダクト)は生まれない。なぜか?良い商品を生み出す考える苦しみとコストは膨大(企業として利益を出せない)だから!消費者がより良い商品を求めて正しい判断をするための正しい情報(例・国家それぞれの車種別の事故率や死亡率)を隠蔽したり、マスゴミを使いイメージだけでチープな商品を作るのが一番企業としては儲かる。

100点の商品は全く利益が出ない・・・60点の商品をマスゴミを使い80点に錯覚させて売りつけるのが一番利益が出る。

ちなみに任意保険更新の為に調べたわが奥様の車の年間走行距離は、たったの約900キロでした。ちなみに私の車は年間約500キロ以下です。

今!我が家に取っては自動車は超経済的非効率な移動手段となり果てています。・・・車は間違いなくオールドエコノミーの権化です。

我が家ではCOVID-19 新型ウイルス感染の数年前より、今求められるニューノーマルな生活が始まって居たのかも知れません。

米国のIIHS(全米道路安全保険協会)が行なう新車の衝突時の安全性能評価において日本のメーカーもそれなりの評価を得ています。しかし、ここで大問題!!!日本の衝突安全性評価基準がド古いのです。

つまり、日本のメーカーもメーカーと癒着した官僚、政治屋もメーカーの安全性向上コスト増でメーカーの利益が減少する事をしようとはしません。つまり、同じ日本のメーカーの車でもアメリカに売るのは、厳しいテストに合格する車!日本のアホー消費者に売るのは・・・チープな安全性の車と云う事になります。(某メーカーの設計担当談)日本のメーカーは総じて日本での1台当たりの利益率は日本が約2倍あります。

日本国民は内容を見よとはしません、外観だけ、イメージだけしか重要視しない民族と云う事を大メーカーは、よぉ〜〜〜〜く知り尽くして居ます。

ウソだと思うのなら某豊田商店の決算書の中身をキチンと分析をして見て下さい。確実に日本で1台当たり約2倍儲けています。

大企業の興味は決算書の数字だけです。自社の株価だけです。ユーザーの事など確実に後回しです。家創りもまったく同じロジックで大企業は経営をしています。人類の殆どはバカしか居ませんからバカが満足すればそれ以上は必要ありません。

しかし、ヨーロッパのフェラーリやポルシェやアストンなどの2000万円オーバーの車は・・・その顧客は世界では殆どがそれなりの成功者(少数)であり、バカでは成功などできませんから・・・選球眼、判断力をもった知的顧客が対象(スポーツ選手とバカ息子は例外)ですから・・・手抜きなど出来ないしデザインも秀逸なのです。ただし、これらの顧客は普通は1年〜2年程度で新車に乗り換えますから・・・維持費や耐久性など考える必要が無いのです。

そしてこれらの高価値を提供するメーカーは何れも”深さ”を価値とする小企業です。何度も倒産間近を経験している経営的にも貧弱ですけど・・・やりたい事をやる・・それを追求している企業です。

例えばフェラーリの経営目的はレースです。レースで勝つのが企業の第一目的で、そのレース活動資金を得る目的で自動車を販売しているのです。

他の自動車メーカーとは真逆です。

ここでもこれらヨーロッパの高級車の日本の顧客の9割はバカです。だって右左選べるのに危険で乗りにくい左ハンドル乗って居る大馬鹿なのですから・・・こんなの世界で日本だけ!!

日本の大メーカーは二枚舌・・・まさに空飛ぶタイヤ!!!(長瀬のDVD確実に見てね)

論拠・それは日本の家の約半分程度はとても危険な立地の場所に建て続けられています。大メーカーが本当にユーザーの事を思いテレビコマーシャルで家は安全な所に建てましょう!!!となぜに言わないか???

真に顧客を思い真実を言えば・・売上半分、利益が半分、株価が半分、になってしまうからです。しかし、利益を半分にしない安全地域での街づくりが大企業なら新規大規模開発で現在の法律でも出来るのです。大規模開発で安全な土地に安全な家はできるのですがやりません。それは膨大な投資が必要となり、経営としてはリスクが高いからです。

バカを騙しまくり適当な家を時々の流行を作り売る事が一番儲かる事なのです。見掛けとイメージだけで家は売れまくって居ます。顧客様を思いリスクなど取る必要が有りません。

原理原則大違反の自民党がとてつもない予算を組みネットイメージ戦略部隊(ネトウヨ?)を稼働させているように大メーカーも消費者を語る宣伝部隊がイメージアップネット情報を流しまくって居る事など容易に解る事なのだけど・・・日本人は直ぐにパクされちゃうのですね!!!振り込め詐欺と同じビジネスモデル。

もちろん、住宅ジャーナリストだの自動車ジャーナリストだの自称しているやからの殆どは大メーカーのひも付き、宣伝部隊なのです。

何故に?こんな事になるか?住居学が無いからです、日本の教育目的は大企業や為政者の社畜や臣民を作る事です。世界で一番危険な国土に暮らしているのに・・・安全・・・を一番ないがしろにする教育者!

私が為政者なら・・・車は対面通行2台それぞれ100キロ走行で正面諸突、オフセット諸突、スモールオフセット諸突、真横衝突、の四種類の衝突(合計200`衝突)した映像の公開を自動車メーカーに義務付けますけどね!!!だって超低速走行法の日本でもありうることなのですから・・・

アウトバーンの有るドイツはこの衝突安全性が日本とは桁違いに重要視されています。アウディの最上級車は真横で衝突しそうになると瞬時にぶつかる側の車体を持ち上げて一番強固なフレームに相手の車が衝突し乗員を保護するような装置がついて居ます。

多くの衝突事故のニュースや写真を見ると衝突テストではドイツの車とそんなに差がないのに・・・現実の生死の状態は2倍以上違うと感じています。国産車は全員死亡、ドイツ車はほぼ無傷的なニュースを多々見ます。

命を乗せている訳ですから車種別、自動車メーカー別の事故率や死亡率、修理費率なども公開を義務付けます。

100キロの正面諸突で100%安全なクルマは作れないかも知れません。だったら安全性の車種別の差が正しく理解でき・・・より安全、よりリスクオフを消費者は考える事が出来る訳です。

ウソがまん延した日本社会で私は窒息しそうな息苦しさを日々感じています。金魚が酸素不足で水面で口パクパクしている状態です。

恐ろしいのは・・・それでも何にも感じない圧倒的多数の日本人が存在しているという・・・身の毛もよだつ日本社会の愚かさです。

時々・・・発狂しそうになるような恐怖感に襲われます。

そんな時・・・植物との触れ合いは腐りきった人間社会を忘れさせてもらえますからホットして我に返る事が出来ます。たぶん、犬猫との触れ合いも彼らは感情を表現してくれますから植物以上の効果が有るかも知れませんね。人格化されたペットブームも理解できるような気がします。

夫は居なくても生きていけるけど・・この子(犬)が居なくなったら生きていけないという・・ペットロスの問題も顕在化している様です。

5月の始めに挿し木をしたバラも・・・挿し木から10日後、1日当たり0.1ミリ程度しか育たなかった新芽の発育に加速度が付き元気に芽を出しています。残念ながら約3割は枯れてしまいましたが、それぞれに個性があり成長スピードが全く違いとても興味深いですよ!!!

がんばれぇ〜〜〜よぉ〜〜〜と・・・毎朝、毎夕声をかけ続けています。

アーカイブ


○トラックバックについて

株式会社サンハウジングが提供するブログ(以下、「弊社ブログ」という)の記事にトラックバックされている記事は、弊社ブログの記事にリンクしている第三者が作成したものです。内容や安全性について、弊社では一切保障できかねますので、ご了承ください。また、弊社ブログ事務局の判断により、トラックバックを削除させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

○コメントについて

弊社ブログの記事に付されるコメントは、その内容や安全性について弊社では一切保障できかねますので、あらかじめご了承ください。また弊社の判断により、コメントの記載内容を削除させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

Copyright (C) Sunhousing Co.,Ltd All Rights Reserved. サンハウジング TOP