人は自分を正当化する為に・・・心を偽る生き物?
インターネット上のアンケート調査で、「現在、必要無いモノ」
1位が「学歴」。学歴は男性の全世代で1位から3位、女性の全世代で1位から2位と、年齢を問わず高い順位。もはや学歴は不要?
某調査会社がネット上で15歳以上の男女約1万1000人に対して実施、2位は資格、3位は車、4位は生命保険
私は今の時代の捻じれの現象を感じ上記アンケートは額面通りには受け取れません。現代の間違った教育に汚染された日本人は・・・望んでも得られないモノを・・・意図的に不用と判断する可能性がそれなりに在ると思います。
”高学歴=高スキル”になって居ない日本の大学教育を理解している自らの意志でやりたいことを可能にするために真剣に学び続ける本当に優秀な人は上記の判断で妥当だと思いますが・・・本当に優秀な人はたった数パーセントですから・・・圧倒的多くのダメが冒頭のネジレ意思表示をすると解釈した方が正しいと思います。
確かに日本人の教育は肩書獲得競争的な色合いが濃いと思います。東京大学卒のバカ(正しい判断が出来ない)が山ほど居る国ですから・・・
テレビに出てくる肩書、大学教授の約9割は・・・コイツ??頭悪い!と私は感じてしまいます。本当に頭の良い人は偏向報道が当たり前のテレビなどのオールドエコノミーは基本相手にしません。
企業の経営者でも本当に優秀な人は・・・マスゴミの露出率は非常に少ないです。
価値ある人になる為にはIQでは無くEQを高めないとニューノーマルの感情労働が価値を持つ時代には役に立ちません。そして・・・EQが高い人ほどお金に好かれる人格を持つことが出来る確率が高くなると思います。
お金に好かれる人の4つの特徴
1、「困った人に心からの援助を惜しむな」・・利他心の実行
お金に困った知人にお金を援助する行為!本当にそのお金でこの友人の困りごとの全てが解決するのでしょうか?貴方が一時的な優越感や”私っていい人”と思いたい自己満足なのか???・・・永遠にお金をあげ続ける事などその人を腐らせるだけです。真に困った人の事を考え抜く行為が価値ある利他心なのです。考え抜いた時、お金を今!一度だけあげれば全てが永続的に解決するなら、その場合はその行為が利他心としては正解なのかも知れません。
2、妙に人なつこく、そして飾らない人・・高いEQ
人間って所詮、最後は好きか?嫌いか?が全てです。
3、「肩書にふんぞり返えれば人間関係は終わり」・・地位では無く人格を高めよ
誰に対しても、何に対しても”本気度”が伝わる。
4、感謝の行動を相手に対して確実にする。・・時を置いて2度
利他心は低人格に低人格者が行うと確実に・・・”損した感情”・・・の後味がします。損した感情が湧かない唯一のケースが感謝の共鳴が伴う場合です。
私などは時折・・・だまされる事を自ら楽しむ様な感情を抱く場合が有ります。自分でも不思議です。騙される事を承知して騙される・・・そしてそれを楽しむ!損する事が損に思えない不思議な感情です。
利他心を始めとする上記1〜4の行為はテクニックで狙ってやっても意図が見えればむしろ逆効果、心からが肝要
意識せず、飾らず、何時も心から「真摯」が人を引きつけ、お金に好かれる。
お金は先の弊社Webセミナーで学んだ通り、命の次に大事なモノですが!お金が有るダケでは幸せになれる可能性は殆どありません。無くては困りますが有れば全てがハッピーと云う訳でも無いのです。お金は半々、お金と人格が同レベルでリンクしないと真のお金の価値は発揮できないのです。
私の周りを見渡してもお金を山ほど持っているのだけれども・・・悲しい人は山ほど居ますよ!!!。
お金も学歴も資格も車も生命保険も無いより確実に有った方が良いと思いますが、ため込みすぎたり使わなさすぎると・・・水と一緒の様に腐らせてしまいます。全ては使ってこそ、使って使った相手に慶びや安心を与えてこその価値と思います。
まさに価値を高めるのはラーニングピラミッドの実践です。正しく行動してこその価値です。
このブログも・・・あなた一人をイメージし貴方一人に語り掛けて居るのです。
30万年も続く人類の歴史の中で同じ時を生き、78億人のうごめく中での不思議すぎる貴方との出会いに感謝です。私の目の前に現れて下さって・・ありがとうね!