かつての日本の素晴らしい技術
面白い動画を見つけました・・・クレージーだけど実に面白いです。アメリカ人のセンスはクレージーで好奇心に富んでいます。以下ユーチューブです。
https://youtu.be/IxVfJ_4fxUY?t=10
なぜに日本の一番良いところをアピールしないか?そして日本の一番ダメな所を直そうとしないのか?私の23年乗りこなした日本車も素晴らしかったです。今のは???ですが・・・
何故に良いところをいとも簡単に捨ててしまうのか?日本の大企業の経営者のバカさ加減にウンザリです。壊れない技術では間違いなく日本は世界のダントツ・・・しかし、今!!!!儲けの事ばかり気にして下請けに毎年3割カットを押し付け始めて早10年以上が経ちます(現場の実話)・・・今のモノはスカスカかも???・・・当然品質など保持できずにドンドン、ドンドン工数、材料の見直しと云う低レベルを使用している現実があります。魂を売り渡して情熱など湧くはずもありません。適当にやっとけ!!!と云う結論に当然ならざるを得ません。
金の為に魂を売り渡せば何でも出来ちゃいます。これは車でも家でも全く同じです。
20年前のド中古と今の日本の新車で同じテストをすると超面白い結果になるかも???昔のモノが高性能???なんてね!!!
10年も経ってもオールドエコノミーの権化・・・飛行機さえ日本は作れなくなってしまいました。何度延期をすれば済むのやら・・・永遠に延期する気配です。でも社長は居座って居ます。責任を取らない社会になってしまいました。否!!!責任を取らせない愚民ばかりの国になってしまいました。日本人から美学が無くなってしまいました。ふー・・・本物のプロは日本では絶滅危惧種に間違いありません。
理念や魂を捨ててしまえば・・・日本なんてタダの東洋のイエローモンキーに成り下がってしまいます。
もう日本車でタダでくれても乗りたいと思う車は有りません。タダでくれたら即ガリバーで売却です。