9月も終わり・・・
ゴチャゴチャしすぎ・・・
なんか?無駄なことが山ほど有り、めんどくさい・・・わざとめんどくさくして吸血鬼の様に血を吸っている役人ども・・・
知恵を使えば役人なんて半分でOKの様な気がします。とにかくめんどくさくしないと自分たちの存在理由が無いのでやたらめんどくさい、・・・
事件が起きる度にドンドン、ドンドン、市民保護?の名の下にめんどくさく、めんどくさくしている現実。
今の技術からしたら下水道も上水道も、電気も・・・自己完結型の住宅や建物は簡単にできるのに・・・
原発なんて要らないよ・・・簡単です。エネファームでも良いし、ソーラー+蓄電池でも全くOK、下水だって自己浄化システムで全くOK・・・宇宙船でもう実用化しているじゃないですか!!!殆どの家が水道水飲んでいない現実が有るのに・・・
ただの見積山ほどして、ただの図面山ほど書いて、ただのパンフレット山ほどもらい、オーバーデコレイトの包装紙や箱物・・・ゴミのためにゴミを作るアホな事が起きている
農協だってもう要らない・・・農家そのものも誰が見ても時代に合って居ない事は明々白々です。老人ばかりの第一次産業では国は滅びます。農家と云う言葉ももうそろそろ賞味期限が切れかな?
先祖代々の土地だから・・・ウンヌン・・・こんな価値感ももう終わりだ!!!
こんな価値感は戦国武将や家康が生かさず殺さず百姓を或る意味精神的奴隷とすべく地べたに縛り付けるための洗脳教育そのものである。
もちろん、ご先祖様には感謝をしなくてはなりませんが・・・土地=ご先祖様では無い
法人組織の農業で直接農業法人から野菜や米買えば待ったく問題無い・・・佐川急便やヤマト運輸やコンビニシステムが喜んでやるよ
もっと極論言えば家庭用の小型野菜工場でOKかも
昔、昔は何でも自分でやる・・・それが当たり前
家だって自分で作れば良いかも・・・そのうちイエアが大型プラモデル型家なんて発売するかも?
秋になり木々が色づき・・・そして葉を落とす・・・
私もそろそろ・・・秋の木々の様に葉を落としシンプルに生きたい、その予定だったのですが・・・人生は思うように行きませんね?(大泣)
もっと世の中の役に立て!!!と神様は言って居るようです。そこらの若者よりいまだパワーは何倍も有る事を自負していますし、努力も若者の何倍もし続けています。しかし必死に努力をし続けて、お陰様でモノや金に困らない今・・・そろそろ、”時の質”を始めとする色々な事柄に於いて量より質に拘りたいそんな境地です。
若者の約半分以上が・・・かろうじて命をつなぐだけの収入しか得られない今、この国はどこへ向かうのだろうか?・・・
山の木々が葉を落とすように・・・この国も時に逆らうこと無しに葉を落とさないと・・・木々そのものが枯れてしまう。自然の摂理である。枯れ葉が何時までも、何時までも何の努力もせずに寄生虫の様に幹にへばりつく・・・この国の姿かも???若葉の育つ栄養を枯れ葉が全て吸い付くす。
哀れなり
みれん落ち葉の
神無月