土地購入 現金のときは? (不動産購入売却相談コーナー掲示板)
- 1 名前: ゆうこ 投稿日: 2007年04月17日(火)12時14分09秒
先ほどは、的確なアドバイスありがとうございました。
また質問させていただいてもよろしいでしょうか。
土地を購入時にローンを組む場合、引渡しは銀行の客間などで行うようですが、私の場合は現金で支払うため、銀行の客間が借りれなかったと仲介業者から聞きました。
現金払いの時は、どこで行うのが多いのでしょうか。
(司法書士の事務所で行うことは一般的でしょうか)
その場合、お金は数千万円でも持っていくのでしょうか。
小切手でもいいのでしょうか。
何度も申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いいたします。
- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2007年04月17日(火)18時48分48秒
ゆうこさん,再度の御質問ありがとうございます。小生のつたないアドバイス
で冷静?になられたとの書き込みで少しはお役に立てたかと思うと嬉しい限り
です.(笑)
さて,不動産会社の力関係で融資を受けなくても銀行の応接や会議室が借りら
るか?借りられないかになります.(涙)特にTM○FJなどは一般の顧客様
にはとても冷たいです。さて,力関係から云いますとゆうこさんがお取引銀行
に対して力が有ればゆうこさんから銀行に場所の提供を申し込めば許可される
ケースも有ります。取引の有る大企業などの社員さんの場合などは会社経由で
頼めば手のひらを返したように快諾してくれますよ(笑)
1,買い主に取って一番の安心は資金の有る銀行で取引をする事です.
2,次作としては相手の承諾の元,銀行振出小切手で支払う事です.
3,その次としては手続きを司法書士事務所や不動産会社の事務所で行い自らが
銀行に振り込みに出かけるか?もしくは身内の方に銀行に居てもらい相手の
銀行口座に振り込みをする.その振込完了を売り主は手続きしている司法書士
事務所や不動産会社事務所から電話で振込先銀行に振り込みの確認をする
ゆうこさん本人が振り込みに出かける場合には振り込み表の控えを持って取引
場所に戻り売り主が振り込み票の銀行受付印を確認すると共に同じく電話で
振り込みが完了出来たか?振込先銀行へ電話確認を取る.この場合には振り込み
先銀行へ振り込みの確認をする旨事前に話を通して於くとスムーズです.
その確認までは全員待ちぼうけ?(おおよそ30分程度)25日や月末は一般振り
込みが集中するので時間が多くかかる場合が有ります.振り込み確認が取れた
後司法書士さんが法務局に名義変更に向かう.
注意することは便利性ばかりを追求して名義変更手続き前に振り込みなどを
しない事です。そして当日謄本(なるべく決済時間の近いモノ)を取り支払い
前に問題の有る登記などが新たにされていないか確認をする事が出来るように
不動産会社にキチンと念を押して於くことです.(チョット心配?経験不足?
注意散漫?な傾向を感じますが故に蛇足まで)あくまで代金の支払いと名義変
更は同時に行うことです.そして司法書士には間髪を入れずに登記に向かうこ
とです.これは絶対に確認(守らせる事)して下さい.
- 3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2007年04月17日(火)18時56分03秒
おっと忘れ物・・・現金は昨今の時代背景・・持ち出す場合には最も危険な
支払い方法です.
Copyright©2015 Sunhousing Co., Ltd