日本人が学ぶべきは北欧諸国!100%アメリカでは無い!
世界の殆どの国はみんな豊かにドンドンなるのに、なぜに日本だけドンドン貧しくなると貴方は思いますか?
日本経済研究センター(JCER)https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/20250612.html
上記が公表した「2075年低位シナリオ(改革が不十分な場合=可能性が一番高い)」に基づき、報道ベースの国別順位や経済成長予測をもとに、日本(GDP順位18位)を基準(=1.0)として、上位国の推定相対GDPと1人当たりGDPの倍率表を作成しました。
2075年 低位シナリオにおける世界GDPランキング(簡易推定版)
ランク 国名 総GDP(対日本比)一人当たりGDP(対日本比) 備考
1位 アメリカ 約12.0倍約3.5倍 JCER公表「米国との格差:12倍」より推定
2位 中国 約6.0倍 約1.2倍 高齢化影響で1人当たりGDPは抑制される見通し
3位 インド 約5.0倍 約0.6倍 若年人口多く、総GDPは高いが個人水準は低め
4位 ドイツ 約3.5倍 約2.5倍 労働生産性と技術水準で高め
5位 インドネシア 約3.2倍 約0.5倍 人口6億超、総量で上位に
6位 メキシコ 約2.5倍 約0.8倍 労働力と地域的優位性で成長見込み
7位 ブラジル 約2.2倍 約0.7倍 資源国として潜在力あり
8位 ナイジェリア 約2.0倍 約0.4倍 人口世界3位圏に成長見込み
9位 フランス 約1.8倍 約2.0倍 EU主要国として安定成長
10位 韓国 約1.6倍 約1.8倍 AI・半導体・輸出に強み
・
18位 日本(18位) 1.0倍 1.0倍 基準国(低位シナリオ)⇒現状世界4位から18位に転落する。
◆分析と補足
総GDP:人口と経済規模に比例し、インド・インドネシア・ナイジェリアなど「人口大国」が上位を占めます。1人当たりGDP:技術・社会制度の成熟度で差がつき、アメリカ・ドイツ・フランスなどが高水準を維持。日本は、成長が鈍化し、改革の停滞によって「中所得国レベル」に位置づけられると予測されています。
◆ポイントまとめ
アメリカは依然として圧倒的な存在で、GDP規模は日本の約12倍、一人あたりGDPでも約3.5倍。インド・インドネシアのような「人口パワー型経済」が台頭。
一方、韓国やドイツは「技術×人材」の質で一人当たりGDPを高水準で維持。日本は改革が進まなければ、総量でも個人でも「埋もれる中位国」になる恐れがあります。しかし、上記データーは少し楽観的なランキングの様に感じます。
◆◆現状の2024年 1人当たり名目GDP(IMF統計)は下記となっていて日本は1人当たり世界38位。
1 ルクセンブルク 138,634 比率:4.27
2 アイルランド 106,456 比率:3.28
3 スイス 104,523 比率:3.22
4 シンガポール 90,674 比率:2.79
5 アイスランド 87,205 比率:2.68
6 ノルウェー 86,611 比率:2.66
7 米国 85,812 比率:2.64
8 マカオ 72,907 比率:2.24
9 デンマーク 72,042 比率:2.22
10 カタール 71,583 比率:2.20
11 オランダ 68,393 比率:2.10
12 オーストラリア 66,248 比率:2.04
13 サンマリノ 60,263 比率:1.85
14 スウェーデン 57,625 比率:1.77
15 オーストリア 56,915 比率:1.75
16 ベルギー 56,271 比率:1.73
17 ドイツ 54,990 比率:1.69
18 カナダ 54,473 比率:1.68
19 イスラエル 54,192 比率:1.67
20 香港 54,034 比率:1.66
21 フィンランド 53,326 比率:1.64
22 イギリス 52,648 比率:1.62
23 アラブ首長国連邦 48,830 比率:1.50
24 ニュージーランド 48,310 比率:1.49
25 アンドラ 46,359 比率:1.43
26 フランス 46,204 比率:1.42
27 マルタ 43,992 比率:1.35
28 イタリア 40,224 比率:1.24
29 キプロス 38,625 比率:1.19
30 プエルトリコ 37,928 比率:1.17
31 アルバ 36,386 比率:1.12
32 バハマ 36,167 比率:1.11
33 韓国 36,129 比率:1.11
34 スペイン 35,092 比率:1.08
35 スロベニア 34,117 比率:1.05
36 ブルネイ 34,044 比率:1.05
37 台湾 33,437 比率:1.03
38 日本 32,498 比率:1.00(基準)
◆◆日本の今後はドンドン貧しくなり続けて、地震等の大災害が無くても現状よりざっくり1/2程度の生活水準になっていると予測されます。1人当たりのGDPの世界ランキングは、推定80位前後迄衰退している可能性が有り得ますね!当然、今のママの全く準備して居ない状態で大地震が発災すれば・・デストピア確実
★★★そんな政治をする政治屋を選んで来て、これからも選び続ける可能性が高い、不思議な民族が日本人と云う事でしょうね!
こんな状態で真なる学び無く、住宅ローンを組み、家を建ててしまった人の人生を思うと悲しくなりますね!学び無き家建て、家買いは地獄への片道切符なのでしょう。この未来予測から弊社では家を求めてご来店する方に、しっかりとマネーリテラシー、健康リテラシー、未来予測を正確にして頂いてから適正予算を算出して家を求めて頂いています。まずは、是非弊社のサイトで学んで、学びの重要性を認識してください。その上で・・真なる学びを深める為に、是非ご来店をお願いします。
https://www.sunhousing.com/comic/build1.html