« 企業は公器・・・と考える日本の経営者は居ないのだろう | メイン | 新たな“戦艦大和”で喜ぶ日本人とは・・・ふぅ〜〜〜 »

幼子の命の叫びを誰かが声を大にして代弁しないと

私には決まったイディオロギーも有りませんし、政治の話などしたくないのですね、しかし、幼子の命の叫びを誰かが代弁しないと・・・この日本はまもなく本当に恐ろしいデストピアになってしまいます。

原理原則⇒第一原理思考で考えれば、誰にでも判る事です!日本人の9割は現在思考停止状態!だから考える力の有る人間は、声を大にして叫ばないと、叫び続けないと人間としてダメになってしまいます。

🍡メロンパンで死にゆく国、日本。
今日もパチンコ屋には光があふれ、コンビニには新作スイーツが並び、テレビは“誰が誰と付き合ったか”の話題でにぎわっています。駅前ではTikTokの撮影。カフェでは推しのライブの話。…でも、その背後で、この国は静かに沈み続けています。

まるで、沈みゆく船のデッキでバイオリンを奏でていたタイタニックのように。いや、もっと正確に言うなら、「添加物まみれのメロンパンを食べながら沈む潜水艦」とでも呼びましょうか。

🌀崩壊しているのに、誰も叫ばない。日本の現状を、ざっくりと事実だけで並べてみましょう。

● 労働生産性:G7最下位→OECD加盟38カ国中 29位という低順位は、突き落ちた“最下位級” 働いても、報われません。実質賃金は下がる一方。
● 外国からの投資:韓国の6分の1、中国の30分の1→ 「日本に投資したい」人が、いません。
● 出生率:1.15に突入→ 「子どもを育てたくない国」に成り果てました。
● 若者の貧困率:過去最高→ フリーターで詰み。正社員でも年収300万台が現実。
● 国の借金:約1,450兆円→ 未来への“借金まみれの置き土産”⇒限界点を超すと一気に爆増する負担。
● 千年に1度の大地震多発時代+地球沸騰化大災害多発時代確実の今⇒被害発生時の備えなど皆無の日本
● 生活の基本のインフラの老朽化が深刻・・・やがて日本のあちこちで道路陥没や漏水が多発確実!
● その他、日本にとって明るい話など皆無の今をキチンと認識しましょう。

でもテレビでは、そんなニュースより“グルメ旅”や“バラエティのやらせ企画”の方が視聴率が取れるのです。そして米が2000円上がったダケで日本国中、国難と称して大騒ぎです。すでに過去30年間、2000円処では無い大損失が出続けているのに・・その現実は全部スルーして来たのに・・不思議の民、日本人!

⚠️ このままではどうなる?
@ 若い世代は重税と不安定雇用に苦しみ、海外へ脱出(優秀な人程海外へ行く・残るはカスと老人)
A 高齢世代は医療・年金の削減で生活が立ち行かなくなる⇒生活保護の爆増⇒制度の維持困難
B 企業は海外勢に買収され、日本発の技術は“部品供給”止まり
C 地方はインフラ維持が困難になり、消滅自治体が続出
D 国際的影響力は失われ、アジアの衰退国へと転落
E 日本で取れる美味しいモノ安全なモノは外国に全部売られ、日本人は外国産の危険な激安食品
F 貧しき人々(日本人の過半)は飢える時代へと向かいます⇒当然食う為に犯罪者も多発するでしょう。

──つまり、“ゆるやかな下山”ではなく、確実な“断崖の下落”が待っているのです。
💤なぜ思考停止するのか?人間、考えるのがつらいときは「楽しいことで忘れたくなる」もの。でも、それが毎日続けば、それはただの“麻痺”です。

「政治なんて誰がやっても一緒でしょ」
「経済のことはよくわからないし…」
「自分1人じゃ何も変えられないよね」
「でも、推し活は命だから」

そんな言葉を盾に、“考えない自由”に甘えるうちに、じわじわと足元の床が抜けていく…。そして気づけば、生活が苦しいのに、理由がわからない。未来が見えないのに、見ようともしない。

🧨崩壊は、ある日いきなりやって来る。国の崩壊は、爆発ではなく静かな腐敗後の墜落です。

・年金が足りないのは「自己責任」
・医療費が払えないのも「制度の限界」
・教育格差も「仕方ないよね」
・インフラ崩壊は「地方の問題」

すべてが“誰の責任でもない顔”をして、少しずつ、あなたの暮らしを締め付けていきます。そしてある日、「こんなはずじゃなかった」という言葉を、日本国中の人がつぶやくのです。

🔔でも、まだ間に合うかも?。この国はまだ、美しい自然と、まじめな人と、豊かな文化を持っています。ただ、真実を直視する勇気と、行動する習慣を取り戻せば。ですが、洗脳された民の覚醒は超難しい

政治を監視しよう。選挙に行こう。腐敗国、衰退国にした政治屋に責任を取らせよう!!!それ以外に方法など無い。

社会保障の中身を知ろう。
自分の働き方を見直そう。
子どもに残す未来を考えよう。
「ヤバさ」を、ちゃんと語ろう。

🎭添加物メロンパンの代わりに、真実をかじろう。甘いものは人を幸せにします。でも、現実を直視する“苦み”こそが、未来を変えます。メロンパンはおいしい。でも、それだけでは国家は立ちません。

どうか、遊びや推し活の合間に、ほんの5分でも、この国の現在地に辛さや苦しさに耐えて目を向けてください。その一歩が、「崩壊しない日本」への、唯一の道です。