« これから何もしなくてもお金が山ほど必要な時代へ向かう | メイン | 不動産屋の頭の中は強欲しかないのだろう! »

日本の一番強みの価値が無くなりそうである。ふー

🚗 中国で2025年発売される激安167〜206万円の高性能小型BEV5車種一覧(中国の黒船襲来?)
🅰 Aion UT
🔹 駆動方式: FWD (44.12kWh)バッテリー容量
🔸 @航続距離 (CLTC): 420km (16")
🔸 A消費電力: 11.4kWh/100km
🔋 B充電 (30-80%): 100kW (3.3kW), 約30-35分 (24分)
⚡ C出力/トルク: 100kW / ? Nm
🏁 D0-100km/h: ? sec
🚀 E最高速度: 150km/h
🔋 Fバッテリー: LFP / Yinpai
🛡 Gエアバッグ数: 2
🎵 Hオーディオ/スクリーン: 4 / 14.6"
⚖ I重量: 1510kg
🎒 Jトランク容量: 440L
🪑 K座席数: 5
📏 L車体寸法: 4270 × 1850 × 1575 mm
🔄 Mホイールベース: 2750mm / ?m
💰 N価格: 83,800 元 (約173万円)

🅱 BYD Seagull・・・・・・・・標準装備で自動運転機能付き(一番安い車種のみ除外)
🔹 駆動方式: FWD (38.88kWh)バッテリー容量
🔸 @航続距離 (CLTC): 405km (16")
🔸 A消費電力: 10.1kWh/100km
🔋 B充電 (30-80%): 40kW (2.2kW), 約35-40分 (30分)
⚡ C出力/トルク: 55kW / 135Nm
🏁 D0-100km/h: ? sec
🚀 E最高速度: 130km/h
🔋 Fバッテリー: LFP / ?
🛡 Gエアバッグ数: 6
🎵 Hオーディオ/スクリーン: 4 / 12.8"
⚖ I重量: 1240kg
🎒 Jトランク容量: ? L (930L)
🪑 K座席数: 4
📏 L車体寸法: 3780 × 1715 × 1540 mm
🔄 Mホイールベース: 2500mm / 4.95m
💰 N価格: 85,800 元 (約177万円)

🅲 BYD Dolphin・・・・・・・・標準装備で自動運転機能付き(全てのモデル)
🔹 駆動方式: FWD (45.12kWh)バッテリー容量
🔸 @航続距離 (CLTC): 420km (16")
🔸 A消費電力: 10.5kWh/100km
🔋 B充電 (30-80%): 80kW (2.2kW), 約30-35分 (25分)
⚡ C出力/トルク: 70kW / 180Nm
🏁 D0-100km/h: 10.9 sec
🚀 E最高速度: 150km/h
🔋 Fバッテリー: 0.301 LFP / 140Wh/kg
🛡 Gエアバッグ数: 6
🎵 Hオーディオ/スクリーン: 6 / 12.8"
⚖ I重量: 1460kg
🎒 Jトランク容量: 345L (1310L)
🪑 K座席数: 5
📏 L車体寸法: 4280 × 1770 × 1570 mm
🔄 Mホイールベース: 2700mm / 5.35m
💰 N価格: 99,800 元 (約206万円)

🅳 Geely Xingyuan
🔹 駆動方式: FWD (40.16kWh)バッテリー容量
🔸 @航続距離 (CLTC): 410km (15")
🔸 A消費電力: 10.7kWh/100km
🔋 B充電 (30-80%): ? kW (3.3kW), 約25-30分 (21分)
⚡ C出力/トルク: 85kW / 150Nm
🏁 D0-100km/h: ? sec
🚀 E最高速度: 135km/h
🔋 Fバッテリー: LFP / CATL
🛡 Gエアバッグ数: 4
🎵 Hオーディオ/スクリーン: 4 / 10.1"
⚖ I重量: 1285kg
🎒 Jトランク容量: 375L (F:70 / 1320L)
🪑 K座席数: 5
📏 L車体寸法: 4135 × 1805 × 1570 mm
🔄 Mホイールベース: 2650mm / 4.95m
💰 N価格: 82,800 元 (約171万円)

🅴 Wuling Bingo
🔹 駆動方式: FWD (37.9kWh)バッテリー容量
🔸 @航続距離 (CLTC): 410km (15")
🔸 A消費電力: 10.6kWh/100km
🔋 B充電 (30-80%): ? kW (×), 約40-45分 (35分)
⚡ C出力/トルク: 85kW / 150Nm
🏁 D0-100km/h: ? sec
🚀 E最高速度: 135km/h
🔋 Fバッテリー: LFP / Gotion
🛡 Gエアバッグ数: 6
🎵 Hオーディオ/スクリーン: 4 / 10.25"
⚖ I重量: 1185kg
🎒 Jトランク容量: 350L (1240L)
🪑 K座席数: 4
📏 L車体寸法: 3950 × 1708 × 1580 mm
🔄 Mホイールベース: 2560mm / ?m
💰 N価格: 80,800 元 (約167万円)

ちなみに日本の小型普通車BEVは以下となっていて同等性能の上記モデルの約2.5倍前後の価格であり、軽四BEVさくらは約2倍弱のとてつもなく高額となっている。

★ニッサンリーフ40kWhのボディサイズは全長4,480o×全幅1,790o×全高1,560o
価格は4,081,000円〜4,444,000円
バッテリー容量40kWhの充電能力は「普通充電能力/最大3kW 急速充電能力/50kW、急速充電時間(約40分)

110kWモーター最高出力(150PS)/ 3283-9795rpm
320N・mモーター最大トルク(32.6kgf・m)/ 0-3283rpm

一充電走行距離(WLTCモード)400km(JC08モード)322km

★★軽四のニッサンさくらは全長×全幅×全高 3395mm/1475mm/1655mm
価格: 2,658,700円〜3,082,200円
バッテリー容量 20kWh
航続距離(WLTC) 180km
電費(Wh/km) 124Wh/km
最高出力 47kW
最大トルク 195Nm

車両重量 1070kg
駆動方式 FWD
乗車定員 4名
充電ポート位置 普通:リア右 急速:リア右
急速充電※最大受入能力 30kW
普通充電※最大受入能力 2.9kW
V2H対応 ○ V2L対応 ○(DCタイプ)
車内AC100Vコンセント ×

**************************

テスラさえ凌駕する中国のニューエコノミーBEVメーカーの脅威!中身の濃いドイツ車と違い「安いダケの価値で売れている日本車」へのダメージは計り知れない事になりそうであります。環境に最悪のICE車は・・どうやら2025年〜から急速に駆逐されそうですね!