« 稼働率、たったの5%が人の可処分所得の全てを奪う | メイン | 今後の日本は、泣きっ面に蜂・蜂・蜂・・の連続である。ふー »

商業主義の人間欲の焚き付けが人をデブにしてガン化させる!

貴方のBMIは幾つですか?21〜23の間が適正、体脂肪率は男性(10%以上〜20%未満) 女性(20%以上〜30%未満)ですが上限値はマイナス5程度(男性15、女性25未満)と筋肉質の体系にキチンとコントロール出来て居るでしょうかね!BMIは22が適正体重(標準体重)ですよ!健康維持の為にはとても大事な事ですよぉ〜〜〜

現在日本人の成人男性の肥満が3割超、20歳以上の肥満者(BMI25以上)の割合は男性31.7%女性21.0%です!

統計的に言えば、学歴が高い人のほうが体重が軽い傾向にあるし「肥満でBMIが高いと結婚相手の学歴や年収が低くなる」傾向がある事も判明している。肥満のリスクを世帯年収別に見ると、世帯年収600万円以上と比較して、世帯年収200〜600万円未満では肥満リスクは1.70倍に、さらに200万円未満に絞ると2.09倍に増加

健康の為に目指すは「フラットなお腹」ぽっこり下腹にサヨナラできるのは運動と野菜の摂取。一日の歩数の平均値については、男女ともに直近10年で減少。

さらに、世帯における1人の所得と生活習慣調査では、野菜の摂取量について所得600万円以上の人と比べて所得200万円未満の人は摂取量が少ない。習慣的に喫煙している人の割合は、所得600万円以上の人と比べて200万円未満の人が高い。

カロリー当たりのコストは輸入の炭水化物が一番安いし、その安い炭水化物を超加工品にすれば安くて美味しいと云う事になりバカ売れ・・しかし、その陰にはとてつもない健康被害の実害がある。それは添加物であり、糖尿病であり、栄養不足であり、慢性炎症の増大であり、肥満の及ぼす糖尿病やガンを始めとするあらゆる生活習慣病を爆増させる。

知的レベルが低い程、思考しないで五欲が勝りデブになるのだろう。さらに富裕層や上級国民でもボンボン族等では、美食や高級食材を求めてデブになる傾向は顕著である。世襲政治屋や大企業の世襲ボンボン社長等を見れば脂肪が顔面にはみ出してぶよぶよの連中ばかりである。

がんの罹患(りかん)や死亡は格差によって大きな影響を受け、がんだけでなく、全死因による死亡率そのものも格差は左右する。国立がん研究センターは、中卒者は大卒者に比べて死亡率が約1.5倍になるとの調査結果を発表。

すべての死因で中卒者の死亡率が大卒者を上回り、男性で死亡率の格差が最も大きかったのは脳血管疾患で、肺がん、胃がん。女性は脳血管疾患、肺がん、虚血性心疾患の順。主因は喫煙率の差。

男女ともに低学歴ほど喫煙率が高く、高学歴ほど喫煙率が低い、特に女性の場合は顕著。25〜34歳男性では中卒の. 学歴の者で「68.4%」、「高卒」では55.9%、「専門卒」では49.5%と、学籍を置いている期間が長引くごとに喫煙率は低くなり、「大学院卒」では19.4%。 女性においても、この構図はほぼ変化無し。

所得と寿命の関係は「上に凸の曲線」状になり中間所得者(推定600〜1200万円程度)が一番長生き。健康や寿命には上限があり、大金持ちでも老いや死は不可避。ある程度所得が上がると寿命はほとんど延びなくなり医食同源の食育知識が無い人は飽食・美食・肥満で寿命が縮まる可能性もあり。逆に低所得者の場合は、わずかでも所得が増えれば劇的に寿命が延びる。

スーパーの特売に群がる人や食品表示の裏側を丁寧に読み添加物等を避ける努力をしない脳弱の人間は健康寿命が短く、その後の不健康期間(錢くい心労苦悩期間)が長く、トータルでも寿命が短いと思って間違いなさそうである。ふー

国民全員が等しく年収500万円の国(平等国)と人口の半数が年収900万円で半数が100万円の国(格差国)があったとします。両国の平均所得は同じ500万円ですが、平均寿命は「格差国」の方がずっと低くなる。

今の今、商業主義が世界中で行き過ぎてしまい、格差はドンドン開く一方である。そして負け組の脳弱・知弱・情弱・我欲充満の連中が社会コストを増大させ続ける事も間違いない事であろう。すでに愚政をやり尽くして来た天文学的借金と、とてつもない多くの経済的に価値無き人間を抱える日本の未来は確実に暗い・・暗いどころか破綻して破壊される近未来となろう。

貴方は・・「自分は勝ち組だから関係ない」・・と思うかも知れないが・・上級国民(資産10億円以上)になれなかった勝ち組(年収800〜2000万円程度迄)しか社会コスト負担が出来ない真実があるから、実は上記事実の及ぼす理不尽過ぎる”実害は貴方が一番受ける”と云う事になるのです。

★脳弱が、苦悩爆増、今からの・人生破壊、理不尽過酷 上級国民⇒餌(下級)は太らせてから食う!