【小(村)の虫を生かして大(国家国民)の虫を殺す】
むかしから言われて居る諺がある・・【大の虫を生かして小の虫を殺す】 解説⇒やむをえない場合は、大きなものを救うために小さなものを犠牲にするたとえ。
日本人の為政者(上級国民)ダケは真逆をやり続けている【小(村)の虫を生かして大(国家国民)の虫を殺す】・・それを是とするド性悪の国民が圧倒的な国・・それが日本人の本質である。
★原子力産業のすそ野は広い。既存の大手電力会社から、電気、機械、建設・・、最低5万人くらいいる。間接的に関わっている人を入れると20万人くらいと推計される。
方や新エネルギーを推進すれば必要労働人口は250万人、12倍の雇用が新しく出来る。20万人を率いている人(原発電気村)たちが、変わる勇気がないんだな。時代遅れの大艦巨砲の戦艦大和にしがみついているのと同じ。全くよく似ている。変われない決められない。
上記発言は元原発村の中心人物であった自民党政治屋の告白である。
★全く同じコトがライドシェアでも起きている!先進国でウーバー等のライドシェアが解禁されていないのは日本ダケである。タクシー業界に忖度した日本の自民党政治屋がライドシェアー解禁に断固反対をしている。
全国のタクシー会社で働く運転手の数は新型コロナの影響や高齢化による離職が相次ぎ、2023年3月末の時点で23万人余り!「全国のハイヤー・タクシーの総台数は24万6322台、常時稼働車両は約1/2程度と推定される。そしてタクシー会社の数は国内約7000社、タクシー会社の9割が30台以下の小規模経営
たった23万人の業界を守るために日本人の1000万人以上に不便と高コスト(生産性低下)を強いている。こんな不合理、不経済、ド不便が強いられて良いのだろうか!!!
★数えだしたらキリが無いとてつもなく多くの同様の事がオールドエコノミーの村社会を守るために山ほど日本と云う国では、不合理と理不尽が蔓延して放置されている。こんな理不尽を唯々諾々と承認する日本人と云う・・ド性悪のド愚民・・が存在して居る!!!
★120年前に馬車からたった20年で自動車に全面移行した、時代と環境が変化、進化すれば産業のポートフォリオや人々のマインドセットも確実に時代に合わせて変化(新陳代謝)しなければ生き残れない事など山ほどある歴史が証明(例外はゼロ)しているにも関わらず!!!変化に抵抗する指導者を日本人は延々と賞賛し選び続ける大愚!!!原理原則違反!!!
こんな事を許せば貴方の子の未来など無くなると云うのに・・貴方は何も感じない、何も行動もしない、何も怒り(公憤)も湧かない。
★泣けてくる、日本の子供、未来無し・・毒親の元、生まれし過酷