« 日本は凄い!凄い!とマスゴミは大騒ぎ! | メイン | 部品が有っても作るモノに価値が無かったり、そもそも作るモノが無ければ意味がない! »

”労働”と”働く”の違いが判らない日本人⇒あなたは?

日本国の一人負けが激烈になって来た・・主要国で通貨が大幅下落しているのはブッチギリ日本ダケ(韓国も下落しているが日本の1/3弱)、「円安が34年ぶりの水準」と、本日日本経済新聞1面トップに載っていた。日銀が介入してもすでに負のお腹いっぱいの日銀では、このトレンドは今後も止まらないだろう。”ダメなモノ(円)=安くなる”・・当たり前の事である。

経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国の経済指標「平均賃金」2022年、(1)アイスランド7万9473ドル(2)ルクセンブルク7万8310ドル(3)アメリカ7万7463ドル、日本はというと4万1509ドルで25位。アメリカの54%。G7の中では最下位、19位の韓国4万8922ドルにも負け。

日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に、これが日本の実力、1990年の平均賃金では日本は11位で、2000年18位、2010年21位、2015年23位、そして2022年は25位迄下落、名目賃金は1991年からの30年間でアメリカは約2.8倍になったが、日本は1.1倍と横ばい。

1ドル=150円が定着、円の価値、購買力が低下。通貨の購買力を測る指標である「実質実効為替レート」の最新状況を見ると、2024年1月末の日本円の指標値は72.9と過去最低水準⇒50年前の1970年代、固定相場制(1ドル360円)時代と同水準にまで低下⇒アベノミクスと日銀による異次元金融緩和という円安誘導策を続けてきた結果である。

日本人の約75%は生活が苦しいとする、そんな腐り切った政治をやる政治屋を日本人は延々と過去30年余も選び続けて来た自業自得⇒裏金を作ろうが脱法行為をしようがパンツ泥棒常習者でも犯罪者でも政治屋として選び続ける!⇒圧倒的多くの糞国民の国が栄えるハズなど100%無い!

参考図書:働かないニッポン 河合薫著 ・・”労働”と”働く”の違いが判らない日本人

海外から見れば円=日本は実に激安お買い得。北海道のニセコにはアジアの超富裕層マネーがなだれ込み、超高級ホテルやコンドミニアムが林立。キッチンカーのカレーが3000円、コンビニにはドンペリ(2万円〜30万円)が置いてあり、5ランクの松坂牛(100g1600〜3000円)が飛ぶ様に売れるというバブリーな世界となっている。

この限定エリア外国化(そのエリアダケ全てのコストが2〜5倍化)は・・今後も熊本や北海道の半導体企業進出エリア等でも同様の事が起きる。

熊本は半導体受託生産の世界最大手TSMC(台湾)の巨大工場が完成し地価急騰などで完全に半導体バブル状態。しかし、恩恵を受けるのは一部の地域(2年で土地価格が5倍に跳ね上がった)と利害関係者のみ。日本全体でみれば円の価値低下、購買力低下は輸入コスト上昇で物価も上げエンゲル係数は27.8%(発展途上国並み)と上昇、国内需要減となり経済成長の大きな阻害要因となる。

エンゲル係数が上がると国民の病気の罹患率も増加(カロリーコストが最低の炭水化物ウエイトの増加=体内炎症等の増加⇒糖尿病やガン等の重篤な病気の増大)するエビデンスが確実に存在⇒国民皆保険の維持も未来の子供たちに今の様に先送りしていても、先送りさえ出来なくなり維持が難しくなる近未来が見えてくる⇒詳しくは弊社4月13日のWEBセミナーで詳細に説明

円の価値低下で東京や京都、北海道などの高級不動産物件がどんどん外資マネーに買われ、その動きに引きずられて大都会や観光地の不動産価格は上昇し、普通の日本人サラリーマン世帯には手が出ない存在になる。

日本の優秀な若者は低賃金と組織のしがらみを抱える日本企業に見切りをつけ20代、30代の若者たちの脱日本の動きが増えていく。それを手助けする海外専門の人材派遣や労働斡旋会社が確実に出来る。人口減社会の中で、ただでさえ労働力人口の確保が難しいのに、円安による国際競争力低下によるさらなる人材流出で、中小企業を中心に人手不足がますます深刻化する。

★衰退の、選択選ぶ、日本人・・外資に買われ、スカスカ日本