« 地球温暖化の防止は人間の我欲により確実に失敗する | メイン | お犬様中心の人生の人・・・多し »

時代遅れに気付く事が大事・・・感性微弱を治せ!

時代が猛烈な勢いでゴーゴーと音を立てて大変革して居る恐怖を日々感じて居る。とてつもないスピードで水面下で激変をしている。

時代が変わると云う事はどう云う事なのか???人間が人間として持つ生態的な特性は10年や20年で変化する事は全く無い、100年や200年でも変化などしない!!!現生人類20万年の積み重なれたDNAは損所そこらの影響や時代変化では変わらない。

じゃぁ〜どこが変わるか???マズローの欲求の5段階に見られる様に、人間の心は5重の同心円をしていると考えるととても真の時代感を掴みやすくなる。

アメリカの心理学者、アブラハム・マズロー(1908〜1970)が考案したもの

1、中心に「生理的欲求」・・・生存や性欲・食欲・睡眠欲・快適の欲求
2、その周りに「安全の欲求」・安心の欲求⇒相互信頼
3、「社会的欲求」・・・・・・群れの中の立ち位置の確保⇒テリトリーの欲求
4、「承認欲求」・・・・・・・社会的承認やマウンティングの基本となる相対的な価値の欲求
5、「自己実現の欲求」の5つ ・自分の感性から芽生えた自分の思いや好奇心の欲求

さらに人間の欲には五欲と言われる皆々が全員もつ欲がある。

財欲・色欲・飲食 (おんじき) 欲・名欲・睡眠欲の五つ。この5欲がマズローの要求の5段階にそsれぞれがリンクをしている。

そして、時代が変わっても絶対に変わらないのが上記の1,と2,である。次なる3に付いても100〜1000年以上の長い期間大きくは変化をしない。

時代が変わりコロコロ時代と共に変化してしまうのが4,と5,の欲求であり、4と5に相当する欲が存在する。時代の変化と共に人も時代に合わせて変化しなければならないと云う事は4と5の欲求や欲を適正に時代に合わせて変化可能な思考やスキルを獲得する必要が有ると云う事である。

以前にも何度もお知らせして居るが・・ホセムヒカ氏の教え、「人はこの世に経済発展する為に生まれたのでは無い、幸せな時を紡ぎ幸せになる為に生まれたのである」

私も心底そう思う、そして人の幸せ感とは各々違うと云う事も事実ではあるが、以前の弊社セミナーでも学んでいただいたように、生命体としての人間の幸せとは、幸せホルモンが出て脳に影響を与えて居る時に幸せと感じる生き物に神様(サムシンググレイト=大自然)が創られた!

1,セロトニン 2,オキシトシン 3,ドーパミンである。その他にも短期的に特殊に出る幸せホルモンは存在するが大きくはこの3つである。特に重要なのがオキシトシンであり、このオキシトシンは円満な人間関係、感謝し合う人間関係が無いと放出はされない。

3のドーパミンは上記のマズローの5段階の欲求の4,と5でも出るが、その存続期間が圧倒的に短く中毒性を持ち、その感受性がドンドン低下して行き・・より多くを次々に求める人間を破壊する中毒性を持つ。このドーパミンもとても重要だが、この放出をコントロールする精神性(人格向上)が不可欠である。

私の云う”真なる学び”はこの5つの欲求の価値を時代感をキチンと捉えてコントロールできる人間に成る為の学びである。

そして今の今、真なる学びの価値は上記の5重の輪の1〜3にウエイトを重く起き、4〜5に付いては本当に時代変化に合わせて正しく序列を付けて断捨離をする事が求められて居る。

人々は経済、経済と声高に叫び続けて居るが商業主義がもたらす現代社会の経済の99%は4と5の欲求を満たすだけのみに存在して居る。この4と5の価値が大変化するのである。もう相当な勢いで日本以外では大変化をしている。

卑近な例で申し上げれば・・150年前は移動手段は馬車、馬車の装飾や馬の毛並みや御者の服装などなどが大事な価値であった。しかし120年前にT型フォードが大量生産されたらたった20年で価値が大転換をした歴史を私たちは知っている。つまり、今の自動車はICEであろうがBEVであろうが・・150年前の馬車である。

120年前のT型フォードに相当するのは・・・MaaSの全自動AIビークルでありメタバースに相当する。

モノの価値で序列を付ける時代が馬車の時代であり、心の安らぎや共感や安心等の感性や知恵の価値で差を付ける時代(承認欲求を満たす)がT型フォードの時代である。

つかえるモノの価値が古いと云うだけで激減してスクラップ&ビルドを繰り返しながらCO2を無駄に爆増させ地球を温暖化させて人間が住める環境を破壊するのが行き過ぎた商業主義であり、4〜5の欲求の最大化がもたらす大弊害である。

それが限界に来て、とてつもない4〜5の価値転換、価値変換とウエイトの軽量化が起きているのが今の時代である。

もっと解りやすく言えば・・・ドーパミンの価値からオキシトシンへの価値の移転と云う事なのである。オキシトシンは1〜3の価値が真に高まった時、心の安心や安堵により人と云う生き物には放出されるのである。

原理原則⇒自分自身への原点への遭遇、回帰・・・ベイシックエンカウンターBasic Encounter ・・わが師の教えでもあります。価値ある出会い、発見がとても大事と云う事ですね!

★実相を、見極め学ぶ、日々有りて・・・時代変化の、価値の更新