« 日本は減点主義、世界は加点主義 | メイン | 2023年⇒クリティカルマス(Critical Mass)を超え確実かも? »

労働生産性が世界で唯一上がらない国の実相

アメリカでは不要な社員や給料以下の働きの社員は直ぐに解雇が当たり前、反対に社員も少しでも高いお給料やポジションをオファーしてくれる会社が見つかれば契約満期と共に転職。

会社と労働者はあくまでも契約(ジョブ型雇用)の範囲内での関係、契約内での忠誠心、契約外は忠誠心など無い。この関係は元受け下請けでも全く同じ関係である。

労働者も雇用者も「得か、損か」という観点でいろいろな物事を判断する事が当たり前の社会。

日本は正社員制度と云う年々の雇用契約では無いのに、なぜか?契約が全てと云うアメリカ以上の雇用者と社員はドライな関係が当たり前になってしまった。

日本の場合は”越後谷と悪代官とバカ殿と茶坊主”と云うビジネスモデル故に・・・日本の労働者はバカ臭くて”やっとれん”と思いつつも寄生虫のごとく組織に依存する事を良しとする文化!

日本は文化として大企業をやめた人間は・・100%大企業の仕事が務まらなかった人間として蔑みバカにする傾向が大・・大≒善・・的な洗脳から離脱出来ていない。これが日本人の空気感である事を骨の髄まで知っているので労働者も全くやる気なくてもコバンザメの様に大企業に依存してしまう。

これが日本の労働生産性が世界で唯一上がらない国の実相である。

最初から結論ありきなのに会議と称する予定調和会をさんざん開催し「重箱の隅の隅の些細なことまで調べるのにやたら時間をかけ、そのため社員にたくさん残業をさせ、さして重要でもない関係者まで集めて会議の為の会議を行い、参加者の殆どは黙って聞いているだけで何も言わず、同じような会議を何度か繰り返していると、企画書と称する書類が、その厚さだけ分厚くなり・・分厚い≒頑張った≒成功・・的な空気感の醸成が必須」

そしてその空気感的最初の結論とほぼ変わらないものを茶坊主が分厚い企画書の概要説明の事前社内営業しまくる組織⇒その後ハンコ(メクラ印)が山盛り突かれた書類が出来る⇒誰もその書類通りには行動をしない⇒それが日本の会社

当然のごとく時期を失して失敗⇒だれも責任を取らない・・・・そしてまた同じことを繰り返す。ふー

真に優秀な人、賢い人は・・確実に、・・やっとれん・・ばかばかしいと思う!!!

米調査会社ギャラップが2017年に実施した調査によれば、日本は熱意あふれる(従業員エンゲージメントの強い)社員の割合はたったの6%で、調査対象139カ国中132位であった。

2022年の同調査でも、その割合はさらに下り5%で、調査対象129カ国中128位。 また、蘭総合人材サービス会社ランスタッドの調査(2019)4によれば、日本は「仕事に対して満足」と回答したのは42%と、調査対象34カ国中最下位、逆に「仕事に不満」が21%でこちらは同1位

もう一つの調査アメリカの人事コンサルティング会社KeneXa High Performance Institute調査でも日本企業の社員の「やる気」は世界最低⇒「従業員エンゲージメント指数」、世界最高はインドで77%。以下、デンマーク67%、メキシコ63%と続く。他の主要国では、アメリカが59%で5位。中国57%、ブラジル55%、ロシア48%など。イギリス、ドイツ、フランスなどのヨーロッパ先進国も40%台後半で弱い。韓国は40%でブービー賞。日本が31%でダントツの最下位である。日本の社員のやる気は世界最低

もちろん、原理原則的には、そのような社員をやる気なしマインドにしてしまうボンクラ経営者が山ほど存在して居る事も原因の半分以上を占めるでろう。茶坊主しか出世できないような風土が日本には存在する。

これは雇用者と社員と云う関係にとどまらず、日本人のあらゆる人間関係の基本に底通する特徴なのだろうと感じる場面が多々存在する。

★私が経験したモノでは、子も有り円満な夫婦が建築を始めて、たった4ヶ月で離婚になるなんて光景を見てきた。離婚した後に建築物が完成して全くの新古住宅の販売を依頼された事も有る。

★他にも、大親友が大手ハウスメーカーに勤務しているからと、そこで建築をしてオーバースペックになり借り過ぎて建築後3年程度でローン破綻した若夫婦も見てきた。

「なるべく楽をして成果を上げたい、上司が見ていないところでは手を抜いて、見ているところでは努力をアピールする」という損得勘定丸出しの生き方が今の日本人のスタンダードの生き方なのだろう。

今の日本人の考えの真逆のカリスマ経営者の稲盛和夫さんの教え「絶対に損得勘定で判断するな」ということ「損得勘定で判断しなかったら、一体何を基準に判断せよというのか?それは「敬天愛人」⇒「天を敬い人を愛する」⇒「人には愛情を注ぐ。けれども判断をする時は、天がOKを出してくれる、天が喜んでくれる判断をせよ」という意味。

日本の大衰退は日本と云う腐ってしまった風土にその主因が有りそうですね・・・小手先で何をどうしても衰退からの離脱は無理そうです。日本人の歴史により刻み込まれた「負のDNA」と私は呼称をしています。この負のDNAは、その社会的地位が上に行けば行くほど毒素の毒性は高まり強烈な毒素を出し日本を衰退させ、壊死させて行くようです。78年前に3年と8カ月で310万人が死に他国の人を1500万人殺して、結果原爆2発と大空襲で焼け野原になっても無反省で治らない強烈な負のDNAです。

★欲有るは、素晴らしき事、向上の・・・努力を加速、価値を増産・・  なら良いのですが・・

★日本人、強烈我欲、努力せず・・・不平不満の、毒素蔓延     世界最低のエンゲージメント指数