« 10年間の愚行アホノミクスの片棒担ぎの黒が怒った! | メイン | レッドオーシャンに・・・時代遅れの沼育ちが入れば焼け死ぬ »

正常な感覚が判らなくなってしまった日本のリーダー

円安の物価高!!!しばらく続きますね・・・そして限界が来ます。さぁ〜そしてどうなる???

財務省が2022年10月20日発表した2022年度上期(4〜9月)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は半年で11兆74億円の赤字。資源高と円安が響き、赤字額は比較可能な1979年度以降の半期で最大になった!!!

2021年の輸出は、83.1兆円(前年比21.5%増)となり、3年ぶりに増加しました。商品別では鉄鋼(てっこう)、自動車、半導体等製造装置などが増加

輸入は、84.8兆円(前年比24.6%増)となり、3年ぶりに増加しました。商品別では、原油および粗油、非鉄金属、LNG(液化天然ガス)などが増加

日本の輸出の主力品目は、自動車、半導体等電子部品、鉄鋼、自動車の部分品、半導体等製造装置

自動車の輸出は、10.7兆円、半導体等電子部品の輸出は、4.9兆円 鉄鋼の輸出額は4兆1,278億円、自動車の部品の輸出額は3.4兆円、半導体製造装置を含む機械の輸出額は3.55兆円(半導体製造装置2.5兆円)

等々日本の機械関連輸出は自動車関連を筆頭に総額約50兆円前後と云う状態です。特に自動車関連輸出はBEV化や環境時代に乗り遅れたので・・激減する未来が確実です。

そして日本ではIT(情報技術)サービスのみでの日本の貿易赤字は2030年に約8兆円の経済産業省が予測。当然、エネルギーや食糧でも大赤字が垂れ流されるしか無い日本の運命・・経常収支は確実に大幅赤字の連続の国となりそうである。

赤字は21年の実績で約1兆4000億円。今後9年で5倍以上に増加、パナソニックホールディングスの連結売上高に匹敵する国富が流出⇒時代遅れ国日本はドンドン衰退不可避

理由は個人と企業も米IT大手「GAFAM」に全面依存。特に企業はデジタルトランスフォーメーション(DX)といってもベンダーと呼ばれる国内外のITサービス企業に丸投げするケースが多い。その先で待ち構えているのが、巨大なクラウドサービスとソフトウエアを提供するアマゾン・ドット・コムやマイクロソフト。日本企業のクラウド投資も欧米の1/3以下と極少

メタバースやWEB3.0のプラットフォームも日本では構築は無理⇒アメリカ等のテック企業の一人勝ち

「国産クラウドを日本に」「GAFAMに依存しないプラットフォームを」という議論がデジタル庁や経産省で声高に叫ばれるが時すでに遅しの言うだけの空論となる⇒日本の役所の大得意な形だけの「なんちゃってプラットフォーム」となる毎度の日本のお役所の利口バカの空論。

冒頭を見ても自動車産業が2014年のボンボン君の判断ミスにより競争力が激減する事は確実な近々未来であるがゆえに衰退必至、そのほかの輸出商品を見ても国際競争力を持つカテゴリーが全く無い。

もうこのボンボン社長の企業の新車のタイヤが発売直後に取れちゃう低レベルのリコール問題が3か月余の期間を経て解決したとの事ですが・・その再発売のBEVのクルマの性能は6年前発売のテスラモデル3の性能から3割近くチープな性能のママで有り、その他の不具合問題、1か月も有れば車のソフトの使用者により明確にされたバグ問題は簡単に解決できるのに放置のママの再発売⇒こんなの買うやつは確実の頭の脳みそは・・・カラッポの人間である。

さらに日本円の暴落は不可避であり交易条件はさらに悪化し続けて、ITサービスを始めとするニューエコノミーを始めエネルギーや食糧等々買うモノだけはドンドン増え続ける事になり経常収支は確実に赤字の垂れ流し状態となりそれが増え続ける世界最速の衰退完了国となる事は間違いない!。

もう日本が助かる唯一の道は・・・自給自足しか無いのかもしれない。そして属国に甘んじる忍耐力の醸成かもしれない。これが日本人は自己のバカ加減、超低俗、超性悪民族を認める事が超苦手な・・全ての国民に12歳レベルの胆力しかない。

ナルシズム、バカを賢者と、勘違い・・・大和魂、大愚の歴史    まさに○子と小人度し難し

解ありて、見向きもしない、アホずらに・・・衰退襲う、空腹の日々  歴史は繰り返す⇒原理原則