« 大地に立たない(触れる事をやめた)唯一の生き物⇒人間 | メイン | 大激動の大苦痛が大愚民族に顕在化しそうである »

正しい統計はウソを言わない⇒正しい統計は未来が見える

統計学がとても大事な学問であると心底思う。日本はこの統計学に担当する人が統計の持つ真の意味と価値を有効に活用できていない。

何が正しくて何がダメなのか???・・・それは統計を見れば一目瞭然で理解できる。

日本と云う国の価値や持続性だって統計に全て"ありのまま"に正直に出て居るのである⇒残念ながら統計の示す日本の未来は100%例外無しに真っ暗い!

例えば今の日本人の全ての世代の約25%は預貯金ゼロのその日暮らし、そして引退後の高齢者の5割は年金ダケで生きている、そして年金が無いと生活できない程の低収入の老人家庭が3割程度存在する⇒しかし、日本の年金制度は少子高齢化で賦課方式が成立しない事は明々白々である。

日本と云う国が破綻をしたら途端に6000万人程度が生活不可能になる可能性が大である。残りの6000万人には大増税が確実に実行される。仮に本当に運良く国家破綻を免れたとしても・・その生活レベルは1/2以下(果たして?生きていけるか?不明)に落ちる事は間違いない未来である。

しかし、この確実な近未来を誰も気にはしない!!!

原理原則・・・ダメなモノは正しく修正しなければ持続性などあり得ない⇒日本人はそれをやらない!!!現状バイアスに汚染され、現実の統計を無視し確証バイアスで生きている。

日本人は特に何か新し事をして損をするかも知れない?と深くリスクに対する拒絶感が強い民族である。私が子供の頃よりも日本人の人間的優しさや寛容さが激減していると日々ヒシヒシとかんじている。

これは如何なる組織でも個人でも全く同じ事が言える。同じ価値ある話を聞いても、同じ年収500万円(現在価値は同じ2人)の2人は・・10年後一人は年収8000万円に伸び、そしてもう一人は自分で思う必死の努力をしても年収500万円のママ一円も増加しない。

能力や性格のせいではない…「生涯43年働いても働いてもお金が貯まらない人と1億円以上貯まる人」の決定的な違い

人間的「能力」の差ではなく「脳の境界線」の差⇒人間はその能力においては、特別大きな違いはありません。一部の天才たちを除けば、知能も身体能力も、もともとさほどの違いはない

しかし1/20人には得る結果に大きな違いが出るのは、「脳の境界線」の差⇒現状バイアス、確証バイアスの壁が自らの学びを自ら生かして行動出来るか否か。そして残念ながら3/10人は確実に落ちこぼれて、生きる事さえ苦しくなって居る現実が目の前に存在する。

現状バイアスと確証バイアスが自分の脳に勝手に自分の限界を作り、思考や行動に様々な制限を自ら生む。

「自分にはできない」新たな努力をする事を損する事と深層心理が拒絶すると、やらない理由を探しまくる。確証バイアス⇒「選択的認知」⇒現状維持

自分が自ら限界と決めた範囲の中に、「安全安心」と思い込んで留まっている状態は、現代社会においてはリスクフルで非常に危険な行為⇒現代社会の変化のスピードが加速して激変。

2020年以降の新型コロナウイルス感染症のパンデミックで、ニューノーマル社会への変化の速度は10年分一気に進みました。

新たなリスクは危険と現状維持を選択し気が付いたらあっという間に後退し、周囲に大きく後れをとることになっていた⇒それが今の日本の国であり、企業であり、そう貴方で有ります。

私も多くのセミナー等に参加をして来ました、セミナー後のアンケート(アンケート用紙の裏側いっぱいに答えた事も何度も有ります)なども100%答えて居ましたし、毎回判らない所はセミナー後に講師に直接質問をする事が状態化していました。セミナーが90分なのに・・セミナー後の質問で2時間要したなんて事もありましたし、時間が無い場合などは後日メール等で質問と答えのやり取りをさせて頂いたものです。

残念ながら多くの日本人は統計学的に見て・・・真に学ぶ事の意味さえ教えられていません。

多くを学んだつもりで有り、つもりなのです。・・解らな事すら判らない状態・・・講義を聞く時間をただただ消耗するダケを学びと思っている節さえ有ります。

真に学ぶとは・・学んだ事を他者なり世の中に具体的な行動(利他心)を生かして価値を与えられるか?どうかを自ら検証しながら・・・さらに学びを深めて試行錯誤して価値をアップデートし続け、学びの気付きを与えて下さった方には心から感謝を伝える行為までを含めて”真なる学び”と云うのです。

私の経験則からでも居えますが・・・人は格上に上がる為の目の前に厳然とそびえたつ壁は自分一人では乗り越える事はとても難しい事です。私にも師が居て手助けをして頂けました。とてもありがたい事です。一生の恩人と今でも日々感謝をしています。

戦後の日本の間違った平等主義の教育が・・・人を傲慢にし不遜にし冷徹にしたようです。自分さえ良ければ・・自分の我欲を求めて・・後は知らん・・的な人間ばかりの様な気がします。

この私の今の日本人に対する感覚は今の今、統計の数字としてキッチリ目の前に出ている事実です。

空(むな)しくも、親子の縁も、空成りて・・・サルより劣る、日本人かな

群れ離脱、自ら歩む、慈愛道・・・我高らかに、地球人也

今できる最善を!今できる慈愛を!・・・急がず、怠けず、コツコツと・・道を究め行く