« ガン細胞の様な日本の家(夢見る夢子的な家の事) | メイン | 真なる学びは人生のワクチン!!! »

ワクチンだけではコロナ禍は収束しないかもね・・・

ファイザーのコロナワクチン2回接種後4か月でその効果はデルタ株では53%(従来株では68%)にまで低減、そして罹患した場合重症化予防効果も60%以下まで低減してしまうとの報告が有った!
ワクチン2回の接種者でも4ヶ月経つと感染環境に居れば1/2人は罹患し、罹患した人の1/20〜40人は重症化するという事である。自爆したちんまいショボクレバーコードオヤジのワクチン1本足打法はここでも破綻した。

ウイルスも変化を繰り返すたびに強力に、より蔓延しやすく自己変化を起こし続けるのであろう。

高性能ウレタンマスクについて・・・

コロナ禍はまだ、まだ続きそうですね。年末の第6波、年明けの第7波も確実な様です。コロナウイルスの変異の状態にもよりますがアフリカや南米などの全くワクチンが進まない国々もありますから・・ワクチン⇒変異⇒新たワクチン⇒新変移⇒新新ワクチン・・・なんて地球上で新型がグルグル回り続けて数年続くのでしょうね!!!

基本船しか無かったスペイン風邪の時と比べて地球上の交通システムが爆増しているのでワクチン等の技術は進歩してもそれを相殺させるような事になってしまって居ます。

コロナ禍が長ければ長いほどその後のダメージは極大化します。多くの弱者への延命措置が外れるからです。

この状態でも仕事がキチンと出来るように貴方も弊社もアップデートする必要が有ります。変化しなければ衰退倒産です。これは企業だけでは無く全ての個人にも当てはまるコロナ禍の方程式です。

マスクも若い人を中心に不織布相当の予防効果があるとメーカーが発表しているウレタンマスク等も存在して居ますが・・・一般の予防効果が殆ど無いウレタンマスクとの見分けが普通の人には付きません。その視点を忘れてはなりません。

ウレタンマスクを使う理由が二つあると思います。1,ファッション性 2,継続使用が可能(洗濯する度に内部のフィルターの予防効果は低減)以下そのメンタリティーの記事

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87383

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87385?imp=0

1,及び2を満たして予防効果が不織布マスクと同等のウレタンマスクを使う方法が一つだけあります。それは下に不織布マスクをした上で上からウレタンマスクをして2重にする事です。

人間は1人だけでは生きていけません、相手の事、相手の心情迄さっして行動するのが真の賢者です。あのチャラ男君の小泉新次郎氏でさえ・・・不織布とウレタンの2重マスクが出来ているのですから・・・

ファッションの基本のキは・・・バランスとTPOと相手に与える感情までトータルで考えなくてはなりません。

慣れは怖いので・・・今一度、空気感染さえすると言われているコロナデルタ型感染予防の徹底を御願いします。