« 借金地獄の始まり・・・ | メイン | 動物虐待の国 »

「祝賀資本主義」⇒その後確実に来る大苦

貴方は・・・金、金、金、金、しか言わない人をどう思いますか???日本では高学歴になればなるほど人間の心が破壊され・・・金、金、金、金、金にしか興味が無くなる人種に多くの日本の高学歴者は成り下がりました。

ただ、ひたすらに”無限の利潤獲得を目指す資本主義”が地球環境も社会も、人間の心もすべてを破壊する

今回の商業五輪は成功か?失敗か?・・それは五輪族やその取り巻きには成功だろう。しかし、社会全体で見たとき・・それは事実だけ見れば明確な大失敗と云う事だろう。しかし、世論調査では現実と真逆の結果がでる⇒約7割の国民が五輪に満足

コロナを五輪が拡大したかどうか?・・それは本論では無い。

五輪の伝えるお祭りメッセージと五輪に投入したリソースを感染抑止に使わなかった事実は厳然と存在する。

或る集団が河原でバーベキューをして大騒ぎをしている、ふと見ると川に溺れながら人が数人流れていく・・俺達には関係ないと見て見ぬふりをして大騒ぎのバーベキューを延々と続ける。その行為と同じ事が・・・五輪の開催・・・そのモノである。

バーベキューが終わり帰り際に溺れた人の死体の横を通りながら、今日のバーベキュー大成功楽しかったね!!!とワイワイ言いながら帰る人間を・・貴方はどう思うのか???

米国の政治学者ジュールズ・ボイコフ氏は「祝賀資本主義」と呼び、批判。人々がお祭り騒ぎで浮かれているスキを狙って、政府や開催都市の大型支出によって潤う企業が利権をむさぼり、その大きなツケを国民に背負わせるのが、「祝賀資本主義」である。

東京五輪では、開幕直後にメダルラッシュのお祭り騒ぎがあったものの、感染爆発というツケがすぐに露見し、自宅療養で人々は見殺しにされようとしている。

4兆円ともいわれる五輪の総費用や、殆どの大会後に見られるリーマン並みの経済の冷え込みに加えて、コロナ禍の長期化による経済の冷え込みが、これから国民を確実に襲うことになる。

お祭りの後の・・・ゴミだらけのお祭り会場と同じである。

喜んだのは、ぼったくり男爵のバッハ氏を始めとする五輪貴族や丸投げ8割ピンハネのD社や(派遣総請負会社、会長の)バンプーセンターをはじめとする一部の特権層だけ。こいつ等から政治屋はアンダーザテイブルの金を受け取る。これが「祝賀資本主義」の残酷さである

国立競技場の隣にあった都営霞ケ丘アパートは取り壊しの憂き目にあい、高齢の住民たちは長年のコミュニティーを破壊され、ばらばらのアパートに転居させられた。長年守れれてきた町の環境さえ破壊する法改正も五輪を理由に堂々となされた。

社会的弱者をゴミクズの様に扱う五輪が人間の尊厳を破壊する。世界に伝える映像に汚い日本のありのママ現実が映るのは良く無いとスタジアム周辺のホームレス強制排除もまったく同じ構造!

五輪を口実に、弱者を痛めつけ、コミュニティーを破壊し、さらに環境破壊しながら、一部の企業や政治家の利権のために都市開発を推し進める。五輪のための開発ではなく、開発を口実とした私利私欲のための五輪。その暴力性をマスゴミを使い隠そうとするのが、祝賀資本主義の本質である。

五輪の暴力性は、選手の心も破壊している、コロナに感染したサッカー南アフリカ代表について、日本のサッカーキャプテンは自分たちには「得でしかない」と日本人選手が堂々と世界に向けて発言、勝利至上主義の典型だ。こうした発想はスポーツのフェアの精神とは相容(い)れないが、勝てば何をしてもいいという資本主義の競争型社会と同じマインド。

この金第一、資本主義の競争型社会は・・人の心の破壊ダケでは無く、今の今、地球さえも破壊しつつある。⇒地球温暖化⇒地球は緊急事態にあると、気候科学者らが警鐘を鳴らしている。複数の地球システム(正常循環)が連鎖的に「臨界点」を超えることで、地球全体が温暖化の加速度爆発で後戻りできなくなる可能性⇒地球には人間が住めなくなる。

金メダル、金メダル、金メダルと赤の他人のメダルで、はしゃいでいる若者も・・腐りきった玉砕五輪開催推進派と同じ腐りきった深層心理の人間(正確には人間の外形をしたバケモノ)に日本の教育はしてしまった。

そして天に向かって吐いた自分のツバは自分の顔に降って来る。やがて衰退確実の日本には若者が働く場も無くなるのである。真に人間としての価値の無いモノは世界どこへ行っても働く場など無い。衰退国日本でウジ虫の様に汚物を食らいながら暮らすしかない。

一番大事な事を日本人は全く理解をしていない。生物多様性、ダイバーシティーである。その本質は・・・利他心・・・他者を思う心の大切さである。

知足・・この老子の教えこそ今の今一番大事な事である。

注;ち‐そく、知足《「老子」33章の「足るを知る者は富む」から》みずからの分(ぶん)をわきまえて、それ以上のものを求めないこと。 分相応のところで満足すること。

金メダル、ハシャグ姿は、愚か者・・・その後来る来る、大増税苦