目的地の真逆方向にひた走る・・不思議な人々
世界一清貧なウルグアイのムヒカ大統領・・・バカ過ぎるマスゴミは”世界一貧しい大統領”と宣伝して居ますが明らかに間違いです。彼の心はとても豊かです。
だから・・・マスゴミ、クソゴミ、ろくでもない連中のクズの集まりです。
ついつい・・・感情的に文章になってしまいました。ごめんなさいね。
ホセ・アルベルト・ムヒカ・コルダーノ・・さんとても魅力的な方と私は思いますが?貴方はどう思いますか?
2016年 東京外国語大学での講演・・他をご紹介しますね・・・
人生にとって一番大事なことは、勝利する事ではない、歩く事です。歩き続ける事です。転ぶ度に起き上がり歩き続ける事です。新たに何かを始める勇気を持つ、何かに打ち負かされたときにまた立ち上がる勇気、全ての分野で大事なことは愛です。愛と云うモノを私たちは生きるべきである。
絶えず学び続ければならない、常に真心を持って行動しなければならない。そうすれば大きな教訓を得る事が出来る。
同じように考える人を家族として大切にする。一人で歩き続けるのは辛い。神でもない、完璧でない人間にとって大切なのは寛容性である。
時代の進化と云う名の元にお金を得るために人生を大忙しにさせて行っている。大量のお金が人が幸せに生きるモノの生産に向かわずに投機に向かっている。
厳しい環境が学びの価値を生み出す。
「私たちは非常に多くの矛盾をはらんだ時代に生きている。こういう時代にあって、自らに問わなければならないのは“私たちは幸せに生きているのか”ということだ。経済の進歩は、一面で非常にすばらしい効果をもたらした。150年前に比べれば、寿命は40年延びた。その一方で、私たちは軍事費に毎分200万ドルを使っている。また、人類の富の半分を100人ほどの富裕層が持っている。私たちはこうした富の不均衡を生み出す社会を作ってしまった」
「貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
日本の投票率は30%を越えないんだってね」とムヒカが言った時、ひどく悲しそうな目をしていました。若者が、未来に希望を持てていない、信じる事が出来ない。
生きる為には希望が必要だ!希望が無い人生なんて・・・希望の持てる国に”貴方”がしなければならない。
高度成長期、強い日本に育ててくれた先人たちは、決して、そんな日本にしたかったわけじゃないと思います。けれどビジョンを持って率いていくリーダーが不在の時間が、あまりにも長すぎた。その結果が今の日本だと思います。
物を持たずに幸せになるということ、お金との向き合い方など誰でも 幸せになるヒントが盛りだくさん。持たない暮らしの幸福論が大切。
【ムヒカさの見る現代社会】・働けば働くほど幸せから遠ざかる ・生きる意味は近くにあ・ゆたかになっても幸せにはなれない 。
・「〜したい」が人生を変える ・暗い側面を見ることは悲観的ではない ・スーパーで人生は買えない ・愛のないものを欲しがってはいけない
・何時もあれを買え、これを買えと攻め立てられる経済至上主義・人生に少しだけ花の種を置いていくことに価値が有る。
以上・・・ムヒカさんの講演の内容を私が文字起こしした内容です。通訳の人がイマイチで・・・講演より活字の方が伝わると思います。
***********************
あなたはこのムヒカさんの考え方?どう感じられますか???
映画になったらしいですが・・・この手の映画は日本では人気が無く地方では放映されないのでDVDを待つしかない様です。しかも日本人は直ぐに商業主義と結びつけてしまうので歪曲が無いかも心配です。
例えば・・・奇跡のリンゴ・・・なんて書籍と映画では全く違いましたからね・・・伝わる本質が歪曲されていました。
真実とは・・・実は・・・視聴者や読者には不都合で気分が悪くなる事が圧倒的に多いのです。しかし、人は真実なんでどうでもよいというマインドを持っているのです。今の自分に都合が良い情報や価値しか受け付けませんから・・・悲しい愚かな人間の性ですね!!!
「同じように考える人を家族として大切にする。一人で歩き続けるのは辛い。神でもない、完璧でない人間にとって大切なのは寛容性である。」とのムヒカさんの言葉・・・日本人の寛容性は恐ろし事に世界92位です。
昨年(2019年)の世界156カ国を対象にした調査結果では、日本は前年より4つ順位を下げ58位でした。ここ数年の日本の順位の推移を見てみると、5年間で46位から58位へ、そして今年は62位と徐々に順位を切り下げています。そして心配なのは自由度がここ10年で世界11位から64位まで急激に下がって居る事です(独裁管理政治化の進捗)
健康寿命 2位(74.8歳)GDP/人 24位 自由度 64位 寛容さ 92位 腐敗のなさ 39位
海外を見ると、EU加盟国ではすべての企業・社員に対して最低でも4週間の休暇を取ることが”法律で義務”づけられています。そこに有給休暇が30日程あるので、これを組み合わせて2〜3週間のバカンスを楽しむそうです。
とってもうらやましい限りですね・・・貴方は毎年バカンスしてますかぁ〜??
2020年の世界幸福度ランキングでも62位という結果
あらゆる指標で年々下がり続けています。しかし、この現実を問題視するマスゴミは皆無です。残念ながら日本にはまともなジャーナリズムは存在しません、国民もこんなに凋落させた政治屋を相変わらず圧倒的多数で応援しています。
これだけでも超恐ろしい民族・・・その名は日本人?なんて私は感じますが・・・貴方はどう?感じますか???