価値ある教育の受けられ無い若者・・・チャレンジ危険な日本のズブズブ
日本の若者のチャレンジって何故に難しいのかしらね???
世界中の名だたる実業家や大富豪が学んだビジネススクール。それが、27年連続、起業家教育(MBA)で全米1位に輝き続けるバブソン大学
上記大学で教える准教授の日本人の分析を貴方にお伝えしますね・・・
・・・種を植えようとしない日本人⇒収穫などあり様が無い・・・・
社会を変える「やる気」も「自信」もない日本人
ジョン万次郎や吉田松陰などはドンドン外国で学ぼうとしたし、色々な起業家も明治、大正、昭和では排出したのに何故かしらね???
今の今は、起業にまつわる日本のランキングを見る限り、日本は積極的に社会を変えていこうという起業家精神に乏しい。
確かに私の時も・・・怖かったし、親は大反対だし、家族も良い顔しなかったし・・・とても勇気が要った事を思い出しました。ふー
【指標】 【日本の順位】
起業機会に対する認識 最下位⇒ 世界一、起業のタネを探してない
起業に対する自信 最下位⇒ 世界一、起業家になる自信がない
起業失敗への恐怖 9番目 ⇒ 世界最高レベルに失敗を恐れる
(49の国・地域への調査による)
上記が、書籍『全米ナンバーワンビジネススクールで教える起業家の思考と実践術』の概要である。
日本の大企業の内部留保が8年連続で過去最大との現実もある。企業が新たる投資(種まきをしない)をしないのだから回収など無いのかしら?。
日本では起業した人の5割以上が5年で消えると云う現実が有る。その他の情報でも下記の様な調査結果もある。
起業してからの生存年数率(起業の成功率ともいえます)は1年で40%、5年で15%、10年で6%、20年で0.3%、30年で0.02%・・・あっという間に挫折して消えちゃう現実にびっくりしますね・・・ふー
これによれば弊社は2/10000の2社の中に入れるようである。チョーラッキーですね・・・ありがたや・・・ありがたや・・・貴方は大恩人です。
なぜに日本は起業(新芽)が出来ないか?理由は5つあるけど・・・貴方は幾つ思い浮かぶかしら?
1、チャレンジに対するセイフティーネットが皆無である。殆どの場合⇒失敗=人生が経済的には終わり再起不能・・・と云う事になる。負け組と云うレッテルの大きな大きな十字架を一生背負わされる。
2、最悪の教育・・・大企業の部品としての企業人を大量生産する目的に日本の教育はなって居る。・・・自ら思考する事を欠落する教育!御用学者が忖度して異端を潰す⇒真の実力者はアメリカ等の海外へ避難
3、大企業が新芽を足でひねりつぶす文化!!!大企業=善、それ以外は悪?大企業の構成員以外は負け組、外道と云う日本文化
4、越後谷ぁ〜〜〜お主も悪じゃのぉ〜〜を延々と守り抜く忖度茶坊主の5角(大企業・政治屋・忖度茶坊主・マスゴミ・御用学者)The Pentagon(五角形)がネバネバのグチュグチュのズブズブの分化を持つ日本人
5、若い人が深層心理に強烈な未来不安を持っているので目の前の安定が第一と盲信している。目の前しか見ない⇒リスクやアクシデントに対応不可⇒下剋上など100%起きない!!!
現実私が34年前に起業して・・・血の涙を流した!!!・・・と表現するのは決してオーバーな表現ではないのですね。最悪期は自らの命さえ絶とうと考えた事もある。わが子の顔、社員の顔を思い出しこの世に留まる事が出来た。
それくらい日本と云う国にはリアルな希望が無い!!!だから2重人格的なちゃうんだろうね・・・行動しない!勘違いや妄想をした夢見る夢子、夢見る夢男君がウイルスの様に感染爆発するのかも知れないね。そしてこの夢を利用して暴利をむさぼるゾンビの様な大企業が存在するという構図なのだろうね・・・ふー。
百戦錬磨で生き残った(2/10000)血の涙の経験者(大自然に鍛えられた鷹)に借金と云う架空の金力で上から目線が平気の若者(ゲージの中のひよこ)が存在するのである。日本だけだ!30歳超えても”ひよこ”のママなんて人間が存在するのは・・・
ダグラスマッカーサーが証明をしている。こいつ(日本人のこと)ら全部12歳だ!って言われちゃったのですよ!!!
この意味でも若者の実力を判断しずに途方もない大借金をさせる大企業のスリスリおだて上げ、勘違いさせ、搾取目的の洗脳ビジネスモデルは犯罪的でもあると私は思うのです。
貴方はどう思いますか??・・・住宅ローンは弊社の場合、一流企業でも3000万円前後の借り入れ、この人優秀って確実に思う人でも4000万円前後・・・それ以上は・・・慎重にと強く念を押します。
しかし、某大手分譲地などは・・・普通の若者に借入7000万円なんて普通にさせちゃうのです。貴方でも怖いですよね、7000万円の借金!しかし大手は怖い事を普通の事と勘違いさせるの名人なんですねぇ〜〜〜
そしてある一定の確率でダメになる若者をすでに想定して居て、そのダメな若者を2度目の餌食にしようとたくらんで居ますからね。
ゲージの中の鳥(元ひよこ)は卵を産まなくなれば用済み!!!潰してお菓子の中に練り込まれるか?ラーメンのスープになるか?動物園の動物のエサになる。
日本のひよこ増産教育システムのおかげで代わりはいくらでもいる。それが日本だけの大企業のビジネスモデルである。本質は152年前と全く変わっては居ない。平民は搾取の対象以外の何物でも無い、搾取する為に平民のママでなければならないのが日本の教育なのである。
そしてこの日本の30年にも及ぶ賃金上昇無しが輸出の競争力の源泉となっている。デービット・アトキンソンの云う賃金を強制的に上げれば日本の輸出競争力は途端に下落して・・・大失業と輸出減や企業の海外移転がされに進む事による大不況が日本の大借金で支え続けた底蓋を破壊し・・・大混乱になる可能性さえあり得る。
さすがに負の連鎖がこれが152年も延々と続けば・・・衰退し、苦しくなり、ひよこが自分が食うだけで精いっぱいになり卵を産まなくなる⇒日本の少子高齢化の主原因である。
じゃぁ〜どうするか???・・・原因が同じなのだから結果も同じ、最悪の結果を軽減する事前行動も同じである。
ニューノーマルに生き残るためには最低限3つの断捨離が必要である。
1、芸能界 2、プロスポーツ界 3、マスゴミ
加計学園といい森友学園といい、893ズブズブ神奈川県有地転売問題、悪事を指で数えたら両手両足の指を足しても足らない、国民の土地が総理のお友達に格安で売られている。こういうことを批判できない新聞やマスコミはいらないと思わない???
そして芸能界やプロスポーツ界は・・・基本バカしか居ないからこんなの見てると確実にバカが移る・・・新型コロナウイルスの1万倍危険
それよりも目の前で何度も何度も脱法行為やバカ見せられて・・・平気な国民って???どう貴方はどう思いますか???
そして持てる時間と知能を自己投資(学びと利他心)に使うコトである。目指す選択肢は下記の二つ
1、日本人を卒業して地球人になる。(英語と中国語はネイティブに)
2、自給自足!ポツンと1軒屋。
原理原則は・・・とてもシンプルで解りやすい。そして決して時の風化を受けないありがたい指標でもありますよ!!!
貴方は原理原則・・・考えた事ありますか???