うさんくさいリーダーが何が起ころうと変わらない!
大阪都構想実現の投票が否決された・・・
形を変えても人間の頭の中身を変えなければ何も変わらない・・・アンダーブリッジのくそが考えたダケでロクでもない経費倒れの形態、正しい選択だと思う。日本人は包み紙を変える事を改革と称して居る、本質、中身を見ない恐ろしいほどの愚民集団である。
日本と云う国が80年前の様に悪い方向に向かい始めた、心配でならない。
民主主義の悪い部分が色濃く出始めた!!!
民主主義とは、多くの人が好き勝手を言って、誰も責任を取らず、決めるべきことも決められず時間ばかりを浪費する手続・・・故に議論を先送りし、議論せずに法解釈を変化させて問題を糊塗する。
日本はそのような悪しき民主主義によって手足を縛られ、何も決められない、全部先送りのその場しのぎ!!!特に危機においては、迅速な決定が必要だが出来ないので全部前例主義。故に前例熟知の茶坊主傀儡政権になる。
危機に民主主義は相応しくない!と為政者(茶坊主)は信じて居る様だ!
何故にそうなるか?それは日本には真の知性が無くコンティンジェンシープランを作らず危機時の対応の先取り議論が皆無だからである。
そういう深掘り思考の出来ない民族⇒DNAの欠落⇒書籍「失敗の本質」に詳述有り
民主的な決定の名の下に、丁寧な議論をせずに異論を封じ、マニュアル的な多数決により少数派を抑圧する!法律の文章さえ理解できない為政者が行政権を行使している不幸
世界中、代議制民主主義への信頼が低下、日本は特にヒドイ。「代議制民主主義を信頼している」と回答人は2〜3割程度、しかし、なぜか政権支持率は6割?選挙の度に問題先送り与党が圧勝である。
その原因は・・・日本人の大多数がバカで真の思考力が欠落しているかである。とにもかくにも民度が低いのである。
なぜにそうなるか???⇒教育屋の怠慢
誰がそうさせるのか???⇒家業として延々と何代も政治屋をしたい今の為政者が”国民はバカ”であればあるほどコントロール出来、自分の立場が守れるという事を政治屋の帝王学として代々受け継いでいるからである。
今のちんまいおっちゃんが為政者になれたのは・・代々の政治屋が権利を持ち回りしてきた、哲学皆無の”ちんまいおっちゃん”なら何時でも瞬時に取替可能であり、コントロール下に置けるからである。
しかし、このちんまいおっちゃん自己過大評価の勘違いをした様だから、権力闘争の内輪もめバトルがその内起きそうである。
政治屋としては自分の愚かさを指摘する、自分の立場を危うくする可能性の高い原理原則が理解でき知能の高い、思考力の有る人で自分に従わない層を目の敵にすると云う事である。これは国が衰退したり戦争に向かう時に時の為政者の例外なくして来た弾圧である。
日本には与野党含めてまとも人間は政治屋には皆無である。少し考える力が有れあ・・・1億のバカと腐りきった風土を持つ利口バカの官僚集団は・・・一人や二人ではどうにもならない事を熟知して居る。やがて原理原則通り行き時が過ぎ・・・全てがリセットされ・・それからなら少数の賢者の出来る事が生まれる。
そういう歴史を延々と紡いできたのが愚かな日本人の実像である。
悲しい歴史を延々と続ける民族だなぁ〜〜〜と思う。貴方と貴方の子は確実にリセット時代のド真ん中を生きる!!!
私に出来る事は・・・ただ、ただ、祈って差し上げる事しか出来ない。ふー・・・
のーまく さんまんだー ばーざらだん せんだー
まーかろしゃーだー そわたや うんたらたー かんまん