« 煙草を吸う人に愛を語る資格があるや?無しや? | メイン | AIが人の心も読み切る! »

普通に生きるだけなのに・・・こんなにお金がかかる

お金の話!最近特に思う事は普通に生きていくだけでも沢山のお金が必要だとヒシヒシと感じます。命も金次第?的な場面を良く経験します。我が家の一番の無駄金は・・・間違いなく使用頻度が1%以下の車です。この維持費たるや・・・バカげた金です。

私達が若いころは車はステイタスでしたので皆・・・何時かはクラウン・・・の合言葉で何も考えずに高級車を目指して頑張ったモノです。当時は普通の人の最高級車はクラウンでした、クラウンに乗る事=成功者・・・的な評価が定着していた様な気がします。

若いころ・・・某会社の社長さんがクラウンでさっそうと走り去る姿が未だに目に焼き付いています。

しかし・・・今!!!・・・車は我が家では私にとってはノスタルジーを満たすオブジェであり、我が妻に於いてはある意味膨大なストレス発生を伴う道具?的な認識かも知れません。

某ネット記事にランボルギーニの維持費の話が出て居ました。ガソリン代まで入れると年間100万円程度の維持費がかかるとの記述が有りました。もちろん、ランボルギーニやフェラーリは1台だけでは不便をしますから・・・最低でも普通の車がもう1台必要ですから・・・その稼働率たるや我が家と同じくらいの1%以下と推定されます。

完全に・・・バカげた経済不合理ですね!!!

それにしてもお金がジャブジャブ必要なモノに何故に人々は憧れや所有欲を募らせるのか???その大部分は相対的な差別的価値観を満たす虚栄心や見栄の充足なのでしょう。

あらゆる不動産、動産と言われるものに・・・お金が必要です。まずはイニシャルコストとランニングコスト、そしてそのランニングコストが固定費と変動費に分割できます。

押しなべて・・・この相対的な価値観を満たす商品には確実と言って良いほどイニシャルコストも高いし、ランニングコストも高くなります。そして一番大切な事は・・・このランニングコストの中の固定費が所有者を精神的に苦しめる事が間違いなく起き得ます。

家では・・・豪邸の憂鬱・・・と云う結果となり、超高級車では・・・1キロ走るコストが1万円+高ストレスなんて馬鹿げた話になります。

サプライサイドやマスゴミは基本的に真実を伝えませんから・・・上質な時間が流れる上質な商品・・・的なコマーシャルをしまくって居ますが・・・本当は苦痛の時間の方が多く流れてしまう傾向が大です。

何事も中庸をもって旨とすべし・・・的な判断基準で言えば・・・

クルマは年収の半分までの価格(新車価格)がマックスであり、家は年収の5〜6倍までがマックスの様な気がします。それが実力相当上限値と云う事なのだと思います。

最悪なのは・・・低購入予算で見栄心から分不相応な・・・高級車や高級旧宅の中古を選択する場合です。中古になってもランニングコストは同じですし、そしてどれだけ節約してもランニングコストの中の固定費は変化しませんから・・・生活を苦しめる結果となる場合が多々ある様な気がします。最悪の最悪は・・・お金が足らずに、この固定費すら削ってしまうと・・・もうみすぼらしい感が・・・充満してしまいます。

まさに、まさに、”足るを知る”ことの本当に難しい事か!!!人間とは本当に厄介な生き物です。人間座って半畳、寝て居一畳! 方丈の空間さえ有れば生活に困る事など無いのですが・・・なぜか???欲望充足的な空間はこの10倍にも20倍にも膨れ上がってしまうのですね・・・ふー

クルマでも普通は50馬力有れば全く不便など無いのですが・・・なぜか?300馬力、500馬力、800馬力なんて・・・無駄すぎるエンジンの車に憧れてしまうのですね・・・サーキットでレースする事など普通は無いのに・・・ふー

人間と云う生き物の本当の幸せに向けての努力方向から・・・ベクトルが80度ほど間違った方向を向いている様な気がします。努力の2割程度しか報われない・・・8割の無駄が・・・マスゴミやサプライヤーの誘導する現代の経済進歩と云うモノなのかも知れません。

簡単に言えば・・・50リットル(55キロ程度)の持ちきれないバケツ(穴開き)で水を必死に我が家まで運んでもダダ洩れで家に付いたら10リットルしか残って居ない!!!穴を塞ぐ事に思いを馳せず、みんなやって居ると云う常識の呪縛でこの重労働を必死の形相で死ぬまで毎日、毎日10時間かけて5回やって居るのが・・・現代人の求める現代社会の姿なのかも知れません。

そんな事は無い!!!と云う貴方の反論が聞こえてきそうです。

それでは日本は電気エネルギーは半分しか利用して居ません。半分は空気中に熱として放出して捨てて居ます。・・・それを誰も問題にすらしません。100万トンタンカー91杯分毎年、毎年捨てて居る事になります。空恐ろしい無駄の極致です。

ハイブリッドカーなどエコカーでも何でもない事をすでに貴方は知って居ます。このハイブリッドカーと同じ間違ったロジックがこの日本の全ての国民を洗脳して居るのです。

私はこの話を多くの若者にします、しかし、思考のベクトルの狂いが本当に治った若者は・・・1割も居ません。悲しすぎる現実であり、為政者・支配者がマスゴミを使い行っている常識の洗脳の恐ろしさはオオム真理教に匹敵すると思います。

まさに74年前の悪夢・・・それを導いた80年前〜と全く同じです。

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ!!!歴史は繰り返し続けられています。ふー