« 普通に生きるだけなのに・・・こんなにお金がかかる | メイン | こころの旅 »

AIが人の心も読み切る!

AIの進化が加速度的に進んで居ます。今では人の気持ちや、その気持ちに伴う未来行動まで予測できるようになっています。あらゆるモノがAIにより、ビッグデーターにより分析されて数値化されてしまいます。

企業は勿論のこと、一人一人のスキルや、思考パターンまで分析され数値化されてしまいます。今でも各種ランキングはもう雑誌やネットにはゴロゴロ転がって居ますが・・・そんなレベルの話では無く・・・もっともっと・・・恐ろしいほど詳細に解ってしまうのです。

例えば・・・週刊ダイヤモンド「ゼネコン不動産 全国2000社ランキング」2019.08.03などにも愛知県の売上約30億円以上の約130社程度の建設業者のランキングが乗って居ます。豊橋の業者も数社乗って居ました。近未来AIが進化すれば、これが全ての企業の全ての詳細データーが無料で・又は数百円程度の価格で解りやすく分析されてネットや雑誌やランキング本等に載る様な時代がすぐそこまで来ています。

企業だけでは無く・・・貴方のスキルの価値も点数化されて分析されます。日々のワークも当然分析され蓄積され、さらにAIと10分程度の会話等の社内面接や入社試験や契約更新時分析で・・・キッチリ解ってしまう時代がすぐそこまで来ています。さらに恐ろしいのは貴方の思いや考え方や行動の基準、未来の可能性までも数値化され正確に解ってしまうのです。

簡単に言えば・・・人間の自動選別機・・・AI

将来結婚相手はAIに決めてもらう時代が来るような気さえします。その方が離婚率が極端に低いという結果になると思います。こうなると確実に階級社会が定着し不動のものになる可能性が大です。

人間も生物ですから・・・生まれ(遺伝)でその能力の50%は決まってしまいます。そして残り50%の大部分の後天的能力獲得も・・・親の教育マインドや教育資金力による優秀な非共有環境を子に与えられるかどうか?で決まるケースがほぼほぼ80%以上と言われています。つまり、人の90%の能力は親の生態的能力と経済的能力で決まってしまう時代です。

優秀な一族はドンドン優秀(10%)になりダメな一族(90%)はドンドン落ちこぼれていく・・・それを確実にしてしまうのがAIの恐ろしい力です。真ん中が無くなるのです。すでに現代社会でも企業ではこの数値以上の差別化が実行されています。

現在日本では国内約382.0万事業者のうち、中小企業者数は380.9万事業者と、全体の99.7%を占めています。大企業は0.3%

中小企業基本法第2条の定義 - 資本金の額が3億円以下、又は 従業員数が300人以下の会社(製造業等の場合)を中小企業としている。 租税特別措置法第42条の定義 - 資本金の額が1億円以下の会社を中小企業者としている

たった資本金が1億以上有れば製造業で無ければ大企業の仲間とカウントされるのです。余談ですがなるきなれば私が決断し資本金を積みます(楽勝に可能)だけで弊社は大企業となれるのです。・・・そんなバカげた事はしないけど・・・(笑)

弊社より決算内容ボロボロの豊橋の見栄張り大企業を私は何社も知って居ます。・・・その内一部だけでも知りたい人は冒頭のゼネコンランキング参照してね・・・

今までの日本は大甘の真の競争の無い全体主義で来れましたが・・・東証再編の動きがすでに始まっており、東証一部の基準が見直されることがほぼ決まっています。これによって東証一部から降格する企業も出てくると予想され、2200社以上ある一部上場企業は約半数の1080社程度が基準とされている時価総額500億円以上から漏れ、降格することが予想されています。

日本全体で東証一部に上場している大企業は日本にある企業のわずか0.02%とかなりの狭き門ですが、この門がさらに狭くなることになります。そのため、現在の一部上場企業が再編された場合、約半分の企業が降格となり、一部上場企業は0.01%になります。

ただでさえ、1%の狭き門に入ることでも難しいのに、0.01%というかなり狭い門に就活生は入ることができるのだろうか?大学を卒業する人の人数はだいたい50万人程度なので、今まで一部上場企業に就職できる人はだいたい1万人程度となり、一部再編となれば、5000人程度となります。大卒者の100人に1人しか優秀な企業に就職できない現実なのです。

優秀な企業のサラリーマンの奥様になれる確率は現在の大学進学率が約50%強程度ですから女性の200人に1人・・・と超狭き門

今現在貴方の旦那様が”大学卒”で時価総額500億円以上の一部上場黒字企業で働いて居たら・・・貴方は200分の1に選ばれた超ラッキーなシンデレラかも???・・・旦那様をなるべく長く、長く大事にしましょう。少々の事では文句をぶー垂れてはいけません。

貴女は・・・200人に一人の女性なのです。

ちなみみ弊社の既婚女性スタッフは全員この200分の1の中に入って居ます。類は友を呼ぶのです。

しかしながら残りの199人の女性はどうすりゃいいのだ???確実に近未来は・・・未婚率が高まると思いますよ!少子化も加速度が付きます!

私も感性が普通の人の何十倍も鋭いですし、この道43年ですから初対面の若者のスキルや知能レベル等も瞬時で分析する事が可能です。・・・恐ろしいほど正確に解ってしまうのです。戦国の達人武将が刃を交え戦う時に・・・戦う前に対峙した時に相手の能力を正確に読み切る事に似ているかもね!!!

感性が鋭く感度が高いと云う事は、反面傷つきやすいと云うデメリットも持ち合わせて居るので・・・裏切り等に合うと…復活まで相当の時間とエネルギーが必要なのです。

感性を研ぎ澄まし、学びぬき感情労働の出来ない人の未来は無いかも???

今時の若い人には本当に苦手なメンタル分野なのですね・・・ふー