« 賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ! | メイン | まさに・・・オールドエコノミー企業・・・ふー »

不思議の国・・・その名は日本

やっと雨が降ってくれました。ありがたい恵みの雨です。今年は東三河のダムは例年の20%程度しか溜まって居ないとの事です。つまり、今後雨がドバーっと降り大災害が起きるか?このままカンカン照りの水不足か?何れかになる確率が高いような気がします。

今、浜名湖沖では真夏に回遊してくる魚が釣れているとの報告もあります。春と秋がとても短くなり冬からいきなり夏なんて感じもしています。明らかに地球の温暖化は進みつつあります。

原理原則・・・良い原因には良い結果、悪い原因には悪い結果です。そして大自然の法則はこの悪い原因を作った輩を減らす方向性で原理原則を忠実に守ろうとします。

原理原則とは宇宙の法則でもあります。

私もなるべく温暖化ガスを出さないように心がけて日々生活をしています。これは一人一人が心がける事でしか解決しませんが・・・五欲にまみれた教育しかしていない現代社会教育では・・・この愚かすぎる悪い原因を結果を治すべく大反省するのは・・・人類が半減した時なのかも知れません。

この原理原則を経済的観点から破り続けている世界の先進国と言われる強欲国家・・・これもいずれその責任を取らされるのかも知れません。わが日本もとてもじゃないが原理原則に忠実とは言い難い行動をしています。日本には現在約434万社と云う企業があり、その内訳は下記になります。

中小企業. 約432.6万社. 99.7%. 大企業. 約1.2万社. 0.3%. 従業者数. (4,013万人). 製造業付加価値額 ... 中小. 約27. 69. 大企. 約12. 30. 中小企業. 約2,784万人. 69%. 大企業. 約1,229万人. 31%.

この内近未来日本が国際競争力を持ち生きていく為には・・・中小企業の約280万社が淘汰されつつ残りの強い中小企業が160万社程度に規模拡大し現在何層にもなっている下請けピラミッドを最大3層ていどに収れんされて行かなければならないとの研究結果もあります。

しかし・・・日本の恐ろしい事は世界の先進国には普通にある潰れた企業の社員や経営者が復活できる可能性のあるセイフティーネットが殆ど無い事です。このセイフティーネットを今から創ろうにも・・・莫大な大借金をしていて、もう全く余力無しですから・・・身動きとれません。

原理原則に反して・・・大きな誤りを犯し続けている日本と云う国の未来はそうとうシンドイ事になります。

勝ち組と言われている大企業でさえ・・・その経営者は殆どがパーです。この感想は日本でブッチギリ一番好成績を出している某ファンドの社長と私は同意見です。面談の上直接意見交換した実録です。日本の大企業のビジネスモデルはピンハネビジネスモデルですから・・・殆どの日本の大企業にイノベイティブな知恵も技術もありません。故にジリ貧で日本では大企業でも世界の先進企業の下請け部品屋に落ちぶれている現実を直視する必要性があります。

改革、改革、改革なんて政治屋も官僚も為政者すべてが連呼していますが・・・何もしていません。ただで簡単に今でもできる事を全くしないのです。強欲坊主のお念仏と一緒です、心など全く入って居ないのです。

この日本では法の下の平等という憲法さえ・・・誰も守って居ないのですから・・・悲しい現実です。

東京の暴走プリウスの運転手・・・高級市民は逮捕されずに・・・神戸の暴走バスの運転手は逮捕されている現実に誰も異を唱えません。高級市民は何人もひき殺して於いて救急車さえ呼ばないのに逮捕されないのです。

不思議すぎる国に私たちは暮らしています。ふー