ノスタルジックは第四コーナー入り口・・・そして終活へ
第四次産業革命進捗していて後数年で最終章突入・・・爆発的な激変
しかし、残念ながら日本はあらゆる変革が周回遅れ(推定5年遅れ)となっていて、後数年後から随分と辛い時を耐えなければならなくなると思います。その原因は・・・日本人の持つ変革する事への拒絶感や新しい事を受け入れる能力の欠落にあると思います。物事を正しく判断する能力の欠落です。とにかく、訳の分からない空気感に支配され原理原則を守る事が本当に苦手な民族と思います。今の日本人を一言で言い表せば・・・ノスタルジック民族・・・
注:ノスタルジックとは?
遠い懐かしさを感じさせる、得がたいもの、失われたものなどに対して、心惹かれ、思いを馳せ、憧れや恋しさを抱くさまなどを意味する語。 主に「郷愁」と訳される、かつて過ごした故郷をしみじみと懐かしむ気持ち(懐郷の念、望郷の念)
第四次産業革命を簡単に解りやすく言えば・・
今まではスポーツは相撲しか無いと思い皆皆が必死に馬鹿食いをして体重を増やして筋力をつけて戦う事が普通の時代に・・・第4次産業革命が起きると云う事は・・もう相撲なんてやめて100m走にスポーツをチェンジしようという話です。諸外国はダイエットを始めて短距離用の筋肉に鍛え上げて居たのに・・・日本は相撲のままデブでのそい体型を後生大事に守り通してきてしまったという事です。
まさに馬車から車へ・・・クルマからビークルへ・・・そしてCASE、MaaSへ・・・手紙からメールへ・・・メールからラインへ・・・そろばんからパソコンへ・・・パソコンからスマホへ・・・5Gへ・・・時代は止まる事をしません。
私も本当に多くの活字を読み込みますが・・・日本の近未来にとって明るいニュースは一つもありません。!!!本当に一つも無いのです。周回遅れとはコンサートが終わった後に会場にかけつけるのと同じ事です。
3月19日の経済新聞一面記事も・・・先進国でこの22年で国民の平均収入が下がって居るのは日本だけです。トップ先進国は40%ちかく伸び日本国以外の平均では20%内外伸びている、日本以外の国の伸び率グラフは全部右肩上がりなのに日本だけはたった1国だけマイナス、右肩下がり(不気味で異様に見える)ブッチギリ9%も下がって居るのです。同様に労働生産性も先進国ブッチギリに最低レベルです。
簡単な比喩で申し上げれば、山登りするのに日本以外の先進国は山の頂上の方向を向いて必死に頑張っているのに・・・日本だけは山の頂上など見ずにふもとを見ながら逆向きに山を登る様な状態
なぜにこんな事が放置され続けるのか???
賢者の必要条件は・・・わが身をバカと認識できるかどうかです。賢者程自分自身のバカを認識し馬鹿を直そうと必死に学び抜いている努力をしている者を指します。
日本人は・・・馬鹿さえ認識できない本当のバカなのです。自分がそこそこなんて思い上がり錯覚をしているのです。1億2600万人が・・・悲しい事実です。利口錯覚バカが山ほど居る不思議すぎる国です。
足らずを知り、そして足るを知る!!!
日本人の平均年収は2017年度で422万円、中央値は359万円です。世帯年収平均は560万円、中央値は442万円です。そして子育て世代の世帯収入は739万円、高齢者世帯平均は318万円となっています。
注:中央値とは、比較する母集団を順番に並べ、ちょうど真ん中の数字を出す方法です。平均値の場合、突出した数字が混ざる場合に、実態を反映しないからです。
例えば年収500万円が99人居る中に年収5億円の大富豪が入ると、平均年収は約1000万円となり、母集団の人達には実感がない数値になります。この場合でも、中央値(50番目の人)は500万円なので、自分達の実感がある数値になります
そして日本のおおよそ55%の世帯で生活が少し苦しい、苦しい、とても苦しい・・となっています。しかし、何故にこんな状態でもそれなりに日本はやっていけてるか?その理由は二つ
1、日本は先進国の中では物価が安い
2、日本が毎年山ほど借金をしてその借金をバラまいていてその金が巡り巡って国民の平均収入を本当の実力以上(平均3割以上カサ上げ)に押し上げている。
素朴な疑問1、・・・物価って政府は必死に上げようとしている、そして日本のエンゲル係数は輸入価格にその6割を依存している。永遠に安く輸入が出来るのか?円と云う通過は永遠に信認されるのか?(円の暴落?)引き金は大地震?国家破綻?
素朴な疑問2、・・・借金って永遠に出来る事なのか???
色々な情報や現状認識を正しくして近未来を予測すると・・・
普通の日本人は今の生活レベルの約半分以下のレベルで生活する事を余儀なくされる近未来が確実に来る!!!ノスタルジックな我欲まみれのジジイ、ババアがウヨウヨいる国に未来などあり得ない、こいつらが今の日本のテイタラクを作った犯人だからです。
国のリーダーたる政治屋も何も考えずに、何も努力せずにステイしたまま輪転機バンバンに回し続けてお札すり続けてバラまいている国に本当に未来があるのか?????考えて見て下さい。
簡単な事です。すでに答えは出ています。
電卓たたく能力さえ有ればすぐに理解できることです。電卓さえたたく能力の無い1億人の住む国・・・それが日本と云う国の現実です。
私は時々・・・わが身の異質感で気が狂いそうになる!!!人間らしい格好をした不思議な生き物がミミズの様にウヨウヨうごめく不思議な国それが日本・・・大多数が寝たきり半腐り死臭プンプンの・・・新しい事を拒絶する85歳の死にかけってとこでしょうかね?(例外あり)
白洲次郎の・・・今から79年前(1940年)の全てのキャリア(首相のブレーン等)を即断で捨てて田舎で隠居農家(晴耕雨読・自給自足)になる気持ちが痛いほど解る。