春の嵐?
気候が・・・変・・・です。皆が大切な事をシカトしている現代社会に強烈な不安を感じます。不都合な真実2という映画を放映する映画館がこの近辺にはありません。ぜひ見たいと昨年の秋から待っているのですが・・・DVDになるまで見る事が出来ない可能性が大です。
一番大事な事を・・・シカトしたり後回しにする世の中って・・・本当に継続性があるのでしょうか???
AIの発明、発展と共に人類の終焉が来るのではないか?とマジで心配になります。
一日200円以下で生きる人々(絶対的貧困者)が少なくなったとはいえ2015年には7億200万人(世界人口の9.6%世界では約10人に1人が「絶対的貧困」、すなわち人間として最低限の生活すらままならない状態に置かれているのです。
地久温暖化が今以上に進むと・・・大自然の振幅が大きく作用するようになると・・・干ばつや極寒や大雨、台風、ハリケーン等々が凶暴化してきますから・・・これら絶対的弱者の命を奪う事になります。人は生きる為には何でもする生き物ですから・・・治安の悪化も際限なく進む事になります。
勝者さえも安泰ではいられない近未来が確実に来るのです。
人間は最後の最後は・・・生きる為に白兵戦の殺し合いですから・・・
今日本でさえたった10万円で人殺しをする人々が毎年、毎月