« 600円(税込)のランチ | メイン | リスクの理解・・・ »

家を持つと云う事・・・

自然素材をなるべく使った住宅
なぜ?自然素材は気持ちが良いのだろう・・・???集成材より無垢、ビニールクロスより漆喰、珪藻土、プラスチックよりタイル・・・人間も自然の産物、有機物だから無機物との相性、共鳴が感じられないのかも知れませんね・???

無機物のコンクリートムキだし住宅を安易に買う人の・・・思考???殆ど学び無しにただ表面的な格好良さと値段で買う・・・不幸な現実を多々見受ける。

家は中古と云うだけでどれだけ築年数が浅くとも(例え数ヶ月しか住んで居なくても)新築価格より1,000万円は下げて売らないと売れない現実、頭金が殆どゼロで土地と家を買い、何らかの理由で売却したいと思った時・・・追い銭無しで売れるまでには20年と云う月日が必要です。つまり、35年ローンで家を買い20年以内に売ろうとすると・・・追い銭(親からの支援や借財)を工面できない人は・・・売りたくても売れない現実、売れる値段に下げて売ることも出来ない現実(抵当権が抜けない)そして住宅ローン(元利均等)は前半は元本は少なく金利ばかりを返し続けて居る現実をどれだけ理解して居るか??はなはだ疑問

ほんのちょっとのお金が用意できずに・・・自己破産・・・最悪家族離散・・・恨みの連鎖

そこらのネズミ・・・マウス以下???

有名な実験・・・飼育のゲージの種類による生存率は・・・木が8割、鉄が4割、コンクリートが2割の現実

無機質の住宅でこのような問い合わせや案件が多発・・・

家は住む人の考え方や感情までも決めてしまう力を持つ空間です。お金が十分で無い人が無機質の住宅を安易に購入する事の不幸

くれぐれもご用心めされ・・・

家持ち世代の多くの方々、30代・・・キチンと自分を見つめる能力をお持ちの方も、残念ながらそうで無い方もお見えです。少なくとも家を建てるという事の真の理解をされている方はとても少ない現実が有ります。

はっきり申しあげて・・・未熟な購入者・・・をおだて上げて有頂天にさせてしまう我が建設業界・・・腐っています。未熟な購入者が破綻をするとさらに2度美味しい我が業界(中古販売、リフォーム等)

テレビで頭を下げまくり、責任の押し付け合いをしている、どこやらの世間で云う超一流のブランド建設会社・・・恥をかくことを恥と思わないやから・・・2年も経てばだれも覚えていない事をキチンと知って居る。

客は直ぐに忘れるし、おだてれば豚も木に登るとばかりに・・・マスゴミに金をばらまけば直ぐに業績は回復する事を彼らは熟知しています。だから反省なぞしないのです。本当に良いものを世の中に提供しようなんてこれっぽっちも思って居ません。なぜなら・・・良いモノをは高い、高いモノは売れない、売れないモノは儲からない!!!大企業の哲学とは相性が最悪なのです。良いモノを作ることとは・・・

下請けたたけば・・・いくらでも金は儲かる。儲けた金をマスゴミにばらまけば・・・一流企業

同じ事のくり返し

ふんぞりかえり下請け叩き・・・有頂天・・・下請けサボタージュ・・・事件発生・・・マスゴミのガス抜き・・・頭ペコリ・・・直ぐに忘れる・・・下請け叩き、・・・・マスゴミに金をばらまく・・・・ブランド復活・・ふんぞりかえる・・・

思考の根底は役人と一緒・・・俺が社長の2年間だけ持てば良い!!!何事も無ければ良い・・・莫大な慰労金、退職金を獲得した後は・・・俺は知らん

フー・・・いい加減学んだら???日本の市民は・・・なさけない