« 多重構造の真の理解 | メイン | 家を持つと云う事・・・ »

600円(税込)のランチ

私が時折出向くランチです。今はウエイトコントロールをしていますのでお昼は殆ど食しません。ほんの少しだけ100〜200キロカロリー程度しか食べません。しかし、お休みなどには妻にもお休み(家事労働からの解放)をして頂きたいと・・・モーニングやランチに出かけます。サラリーマンの方々との時間帯をずらして・・・昨日も久しぶりにランチして来ました。

税込み600円(実質555円のランチ)

味噌カツ1枚プラスキャベツ、おでん4種、やっこどうふ、ご飯、ふりかけ、味噌汁・・・カロリーにして900キロカロリー程度有ります。

もうお腹いっぱいです。そして美味しいのです。ランチ時間帯をずらしてもそれなりに混んでいます。昔ながらのじいちゃん、ばあちゃんのやっている喫茶食堂です。

妻曰く・・・なんとなくホットする、昭和レトロの感覚、私もなんとなくホットする・・・大変古くて、少しくたびれた空間。

前夜食したこのランチの価格の20倍程度のディナーの満足度より、このランチの方が高いかも知れません。

実は・・・我が心を・・・澄まして見れば・・・そんなに多くを必要としていない事に気付きます。この気付きは、何時も、何時も、気付いて居る事ですが・・・現実の行動は必要以上を求めてしゃかりきになって居る自分を発見する事が多々有ります。

欲のママ必要以上を食して・・・体重計の針の位置に驚き・・・必死に弱い心に打ち勝ちジムに出向く・・・そして自虐的に自分を痛めつけカロリーを消費させる。・・・なかなか適正体重に戻らないストレスと闘い、何時も何時も・・・やらなければ、やらなければ症候群となる。フー

負の循環、愚か者の循環です。・・・フー

聖路加国際病院の日野原先生の教え・・・贅沢をしても良いから3日間でバランスを取り適正体重に戻しなさい、の教えがなかなか守れません。

コップ21( Conference of the Parties)の地球温暖化問題・・・人類共通の大問題です。この問題を真剣に受け止めているインテリジェンスの高い人がどれだけ居るか???はなはだ疑問です。

タルを知る・・・欲・・・と経済・・・

社員さんから云われました。社長!!!欲が無かったら人間じゃない!!!欲が無かったら人生楽しくも何にも無い!!!欲は大切

たしかにそうだ!!!しかし、欲は際限が無い・・・タルを知らないと欲のみに生きると多くの場合争い事が発生し、廻りの人々を不幸にすること多し!!!

私を含めて・・・売る側の人に欲を刺激されると必要の無いモノまでも何故か?強く欲しくなる。例えば600馬力の車とか???70坪、4,000万円の住宅とか???100万円の時計とか?

差別化が個の認定となり・・・歓びとなる。大いなる無駄が実は歓びとなる不思議な生き物・・・人間

生物の中で・・・人間だけがこの無駄(必要以上を食す、必要以上を持つ)な価値感を持ち欲求する生き物で有る。

ドンドン、CO2を排出し・・・地球のバランスを悪化させ・・・無駄を山ほど行う生き物・・・そしてその愚かな行為が未来の子ども達を苦しめる事を何とも思わない・・・人々

100年愚かな行為をしてもたらされた結果は・・・反省し気付きがあったとしても元に戻るのにまた、100年かかる現実をキチンと理解をしないと・・・蟻とキリギリスの物語と同じ事が起きる人類の未来

なるべく環境負荷をかけないように生きる事と・・・経済を発展させることは明らかに反比例する事です。この命題を曖昧なままに五欲を満たす経済活動、個人でも国でも世界でも皆同じ問題をかかえて・・・放置

本当の意味の環境負荷を軽減すると云う事は・・・なるべく化石エネルギーや原子力エネルギーなどの環境負荷の大きいエネルギーそのものを使わないと云う事です。つまり、自分自身の2ホンの足以外では動かない事です。

歩け、歩け、歩け・・・が一番環境によろしいと云う事の様です。自給自足経済をある程度復活させる事、その中で慶びや感動をどう感じる生き方をするかZ?Z??

まさに・・・足(タル)を知る

60キロの人間が移動するのに・・・車という2,000s前後の重さで化石燃料を山ほど排出して作成した鉄の箱で、しかも膨大な化石燃料を燃やして移動することの不思議さ、費用対効果の悪さ、理不尽を感じる事が出来ない社会、人間達・・・120キロ程度のスピードが出れば全く困らないのに300キロ出る車を望む人々、山ほどの無駄と共に移動する不思議

環境負荷低減時代の車の理想型としては・・・500キロ程度の4人乗りの最高スピード120キロ、航続距離400キロ程度のカーボン製の電気自動車・・・自動運転、全自動なら直良し、完全自動では無くてもコスパで衝突予防装置さえ有れば合格ですね!!!

こんな車でなら555円プラス税45円ではなくて環境税555円、合計1,110円のランチでも私は文句は言わない。

時は金なり・・・今対策をしないと・・・時が経てば経つほどその莫大な費用は加速度的に増えていき収集が付かなくなる事は明白です。

それはどこかの国の加速度的に増え続ける現在1,054兆円の借金構造と全く同じです。

国民一人当たり830万円なんてマスゴミの発表は何の意味も無く、じいちゃん、ばあちゃん、や弱者は自分の生きる事で精一杯で当然払えるハズもなく、実際は納税可能者一人当たり1億円近くの借金の計算になります。
まさに・・・時は金なり、今動く事が大事!