« 最近・・・つくづく思う・・・親は選べない! | メイン | 炎天下・・・の・・・知恵 »

補助金の削減・・・

お役所は・・・お役所の望む方向に社会を向かせる為に・・・色々な補助金を出しています。この補助金が良いのか?悪いのか?私には良く解りませんが???個人的には補助金なるモノはあんまり好きでは有りません。なぜなら?大借金国家の補助金とは・・・

未来の子ども達から有無を言わさず集める税金に他なりません。

役人は・・・仕事をしている振りをやたらしたがる生き物ですから・・・補助金制度大好きです。次から次へと色々な補助金を変遷させて行きます。

補助金申請書をかかせて・・・”許可してやる!!!”・・・と役人が高みに立ちたいのかも知れません。

補助金の代表格は・・・エコカー補助金、少し前のエコカー補助金は年間6000億円の予算でしたが・・・対象となる車はハイブリッドカーや電気自動車しか該当車が有りませんでしたから・・・超大企業の利益が単純に6000億円増えただけでした。フー

あほらしくて・・・あほらしくて・・・

思考の深掘りをすれば・・・この某大企業の作る人気エコカートやらは・・・本当の意味の環境保全には全く役に立たないモノで有る事も事実です。製造過程から使用過程、廃棄までこのエコカーの全ての寿命的にエコ度を計れば・・・実はちっともエコでない事は明白です。一台で普通のガソリンエンジンと電気エンジンを二つ持つわけですから作ること、廃棄する事はそれぞれ動力部分では単純に2倍のエネルギーが必要です。当然値段も高い差額の50万円をガソリン代の差額(普通の車15キロ、ハイブリッド25キロ、ガソリン一リットル135円)にした場合・・・138800キロも走れちゃうのです。簡単に言えばハイブリッドカーは138800キロ走ったの後にハイブリッドカーとしての使用過程の内のみでメリットが出てくると云う事です。そして約7年でバッテリーの取替になりますのでバッテリー取替代が車種により約45〜100万円ほどがかかりますから・・・永遠に元が取れない?かも???そして製造や廃棄を含めたら絶対にエコでは無いのです。

10万キロ程度でハイブリッドカーを乗り換える人は・・・エコカーと云うとんでも無いムダ車に乗っていると云う事になりそうです。世の常識とは・・・?かくもいい加減なモノなのです。それにも増して悲しい現実はハリウッドの有名俳優や日本では社長クラスの人が大型セダンからこのハイブリッドカーにイメージ優先で、安全性を犠牲にして命の危険増大を知らずに、ただ見かけのインテリ度、社会的好感度を増すために乗り換えている現実を見たときに・・・もうアングリです。

如何に???日本人は真に頭を使わないか???の証明でも有ります。ハイブリッドカーを買っていて私の意見にムカツク方は是非そのハイブリッドカーで7年間程度で30万キロ程度(1年に4.3万キロ以上)走って下さい。(毎日平日も土日も豊橋から名古屋に通勤する様な使い方)そうすれば使用過程でのみの元は取れそうです。

世の知識人と云われて居る人、ジャーナリズム等々・・・殆ど真実を伝えようともしません。嘆かわしい事です。この問題はエコカーだけではないのです。それがこの日本の真に恐ろしい所です。

誰がどう言おうと・・・本当のエコは・・・単純人力です。徒歩、自転車等々、次ぎに公共交通機関、タクシーもとてもエコな乗り物です。

車を作り出したり、廃棄したり、維持したりするときのエネルギー・・・莫大です。単純に燃費だけでエコなど計れないのです。

私がどうしても自動車を所有する意味でのエコを考えると次なる2点が一番のエコです。

1,車の車体は使い続けて・・・燃費の良いエンジンに10万キロごとに取り替える。
2,衝突予防レーダー装置を既存の車に取り付ける

この2点が一番のエコです。このエコに補助金を出すのは一番のエコのエコたるところと思います。

家作りのエコも・・・同様です。建て替える事は本当のエコでは有りません。本当のエコでないエコ住宅が山ほど有ります。うらんかな!!!の見かけのエコ住宅にはまってはいけません。

1,リビングのみの超エコリフォームで全くOKです。
2,耐震性、耐火性のリフォーム

家の無い人は・・・もうすでに820万棟もこの日本には空き家があり、まだまだ十分使える空き家が推定400万棟もあり得るのですから・・・上記2項目のリフォームに対する補助金を最優先すべきです。

そうすると・・・普通の人の人生の可処分所得は推定2,000万円ほど余裕が出ます。

この2,000万円で人生をより豊かに過ごして欲しいと思うのです。

どうしても新築する必要性を強く感じる人のみが・・・キチンと勉強できる学校を創るべきです。

なぜなら・・・今の大手ハウスメーカーの家の中身は数百万円の住まい手に役に立たない宣伝広告費等が包含されています。人生を豊かにする為に家と云う空間を買うのか???莫大は無駄な販売経費を買うのか???訳の分からない家を、殆どの日本人が買わされて居ます。人生の本当の意味の豊かさ、幸せの為のお金を犠牲にして・・・

あほらしくて・・・やってられません。

本日のチラシの様にもっとひどい建設会社になると・・・津波が来たり川が氾濫したり、液状化の所に家を作り、それを、貴方の人生を幸せにする的な美辞麗句の入ったチラシをばらまき見学会と称して新たな客(人生壊滅の被害者)を呼び込む犯罪的な営業さえしています。

本当にお客様の事を考えるとは・・・時には・・・家など建てるのおやめなさい・・・と真剣に云う事が出来る事なのです。お客様の能力や希望や経済的な背景や価値感や・・・お客様の人生のエンディングまでプロとしてそのリスクを明確にし・・・取れないリスクは取らせない判断が出来る・・・それがプロです。

補助金・・・ドンドン削減されるカテゴリーも有ります。例えば、地域ブランドの長期優良住宅の補助金100万円、受付口数が激減との報告が昨日有りました。

何時までも無いのが補助金・・・

補助金などアテにせずに・・・学び、学び、考え、考え・・・イメージし・・・そして果敢にチャレンジする!!!

真にクレバーな人間になる目標、真に人様(顧客様)に役に立ち、真に社会に役立つ人間になる!!!

後にも先にもこれしか有りません。今できるコレを今やりきる!!!