世話やきじいさん・・・!!!
女に慣れろ!!!男に慣れろ!!!
私が最近よく叫ぶ言葉の1つです。・・・・・
最近、良く思うことが有ります。私から見て内面的に素晴らしい人ほどなぜか?アラサー、アラフォーになってしまう現実が有ります。ロクでも無いチャラチャラした薄っぺらい人ほどなぜか?直ぐに伴侶又は恋人?を獲得出来てしまう傾向が有るようです。
今の離婚率37.5%・・・・フー
私から見て内面的に素晴らしいモノを感じる人で長年恋人を持てないで居る人・・・出会いの無い人???
多くの場合、同じプロセスの結果・・・一人が”楽”って境地にたどり着いてしまうのかも知れません。しかし、この現在”楽”で有る事は未来に向けての希望や夢や安心が有るわけでは有りません。それなりに多くの不安を潜在的には持ちながら、その不安を自ら打ち消すようなそんな心理状態で有るような気がします。
異性に対して臆病になってしまうそんな雰囲気が感じられます。
何処まで行ってもこの地球には男と、女しか居ないわけですから・・・もっと肩の力を抜いて気楽に接する事をお勧めいたします。
気楽に接する事が出来る一番のコツは・・・
答えは・・・水前寺清子の歌にあります。いっぽんどっこの歌
ぼろは着てても こころの錦
どんな花より きれいだぜ
若いときゃ 二度ない
どんとやれ 男なら
人のやれない ことをやれ
涙かくして 男が笑う
それがあの娘にゃ わからない
恋だなんて そんなもの
いいじゃないか 男なら
なげた笑顔を みせてくれ
何がなくても 根性だけは
俺の自慢の ひとつだぜ
春が来りゃ 夢の木に
花が咲く 男なら
行くぜこの道 どこまでも
そう・・・ボロは最初に見せる(話す)事が一番大切な事です。最初と言っても挨拶もままならない内から自分の欠点をズラズラ話しなさいと云う訳では有りません。相手様が聞く耳を持てたと感じた時でかまいません。
デートで言えば2〜3回目くらいでしょうかね???
私も若い頃は、お恥ずかしいことに自分を実際より大きく見せたり、能力が有るように見せたり・・・とにかく見栄や格好を気にしたモノです。これは・・・異性と接する場合・・・最悪の効果をもたらします。ですから私は若い頃、まったく本質的にはもてませんでした。(心が通わない)心が通わないデートを何度した事でしょうか?
それと・・・もうひとつ
”ウン”を逃がしちゃダメ
臆病が故に・・・私から見るとチャンスを無視したり、嫌悪したり・・・・この多くの場合の共通反応行動があなたに”ウン”を運んで来た人を悲しい思いにさせます。心は異性に対してポジティブになれない事や積極的に行動出来ないことはこの”ウン”を運んで来た人は良く理解して居ます。あなたの事を心配している事実は、事実として・・・その”思い”に人間としてチャンと真正面から行動で答えないと・・・
人生に取って一番大切な”ウン”から見放されるそんな危険性をはらんでいます。あなたの本当に光り輝く内面までもったいない事になってしまいます。
世話やきじいさんの独り言?(笑)