« アナログ放送終了・・・ | メイン | ドンペリ »

忙中閑・・・

忙しくて・・・忙しくて・・・このブログに向かう時間も全く有りませんでした・・・フー

殆どどんなに忙しくてもこのブログに向かっていたのですが出張やら仕事やら顔の見えるボランティアやら凡夫の小生でもお役に立てそうな引き合いがとても多く・・・まさに分刻み・・・

これだけ忙しいと・・・少しダイエットが必要と最近は痛感しています。ダイエットと言っても体のダイエットでは有りません、体はもう絞り込むだけ絞り込んでいます。最近はジムにも行けないので色々な移動をかねてこの過程でダイエットをしています(笑)違うダイエット・・・

直感は当たります。

直感を信じて出来る仕事、本当に心から慶ばれるボランティア・・・を中心にダイエットです。今までは、望まれれば多くの人に”私でお役に立てれば”との思いで対応をして来ましたが・・・もう限界の様です。

ただの便利屋?的に使われているような、そんな思いを時折感じます。

”人間的信用度”

殆どのお客様がサプライサイドの担当者(私等)に求めて居る概念・・・私も同様に求めたいと思い始めました。この思いは以前より普通の会社より多くある弊社では有りましたが・・・

お陰様で弊社は超零細企業なんですね・・・今の半分のお仕事でも赤字にはなりません。

お客様の満足度はもちろんの事ですが・・・私自身の満足度もさらに追求をして行きたいと思います。東三河には不動産会社は640社もあります。建設会社は星の数ほど有ります。家を求めて居るお客様も星の数ほど居ます。

私は今でも”縁”(えにし)に付いて考えるとき・・・以下の豪快で、おおらかな女性(井上ひさしさんの母)の言葉を思い出します。

井上ひさしさんは作家で有りますが・・・色々と人間として問題点も多き人です。それが故・・・離婚をして居ます。

その離婚する決定を母に報告したとき・・・母は以下の言葉で”井上ひさし”を元気付けたと某書物で読んだ記憶がよみがえります。

”そんなに心配するな女性は星の数ほど居る”

井上ひさしの素行を責めるのでは無く・・・なんとも豪快な言葉を井上ひさしにかける女性(母)だったと思います。

私の本当に良い家を創りたいという信念が強ければ強いほど・・・お客様の思いとしても”真剣に良い家が欲しいと望まれるお客様”との”縁”(えにし)が開かれ、そして結ばれると思って居ます。

”人間的信用度”

この6文字の重さを私自身も私自身の存在の意味を含めて大切に守り通して行きたいと思います。