オリジナル思考
色々と考えることはとても面白い・・・・(笑)オリジナルな発想で色々
なテーマに付いて思考を重ねる。建物の設計に付いても・・・釣りの
仕掛けに付いても・・・魚のさばき方に付いても・・・・
将棋の棋士の思考に近いかも???(笑)色々なパターンを想定し
深く深く・・・広く、広く
今の若者の教育問題・・・有る程度以上の教育に付いては研究者
志望の人を除いては直接的に社会に出て役に立つことは残念なが
ら日本の教育カリキュラムでは少ない。
教育は”脳”のトレーニングになっている側面が大である。
どうせ、トレーニングなら・・・・落ちこぼれを防ぐ意味でもバリエーシ
ョンの選択制にしたらどうだろう。基礎教育を終了したモノに付いては・・・
1,通常高等カリキュラム
2,将棋及び囲碁カリキュラム
3,発明カリキュラム
4,問題点克服発想カリキュラム
5,コミュニケーション推進カリキュラム
6,各種技能追求カリキュラム
等々・・・・頭脳が新しいことを思考し着想力が付くトレーニングをする
ためなら何でも良いのではないだろうか???
訳のわからない数式や難解な語学を無理矢理させるのでは無くもっと
各自が前向きになれるカテゴリーの選択の自由が有っても良いと思う。
こころがもっとフリーダムで有ることが本当の自由な社会なのではない
だろうか?各人が自分の持つ能力で本当に社会に貢献できる教育シ
ステムが有るべきとつくづく思う。
人間にとって考えることはそれはそれは楽しいことだから!!!