サンハウジング
TOP
不動産 建築 サンハウジング
(BLOG)
サイト集 セカンド
オピニオン
不動産を求めたい // // 不動産購入のこつ // 
                 // // 不動産購入売却相談コーナー

不動産なんでも相談コーナー   
こちらは旧掲示板となります。書き込みをすることができません。
新しく不動産購入売却に限定した相談コーナーを設けましたので
そちらをご覧下さい。

題名 1 多数のご相談ありがとうございました。 (1 ) 2 大家が勝手に・・・ (10 ) 3 相談コーナーを閉鎖します。 (1 ) 4 不動産売買契約について (2 ) 5 土地区画整理の保証金について (3 ) 6 初めての板荒らし (1 ) 7 市街化調整区域の売買 (3 ) 8 アパート(テナント部分)建て替え工事に伴う退去について (5 ) 9 今日、更新拒絶の通知が・・・ (5 ) 10 既存宅地の隣地について (3 ) 11 レオパレスの実態 (2 ) 12 鍵の交換 (5 ) 13 離婚時のマンション (2 ) 14 これって契約違反でしょうか? (3 ) 15 アパートの礼金 (2 ) 16 賃貸名義変更 - 法人から個人契約へ (4 ) 17 相談件数200オーバーの感想 (1 ) 18 購入した土地の目の前に電柱が・・・ (6 ) 19 立退きの際の評価 (6 ) 20 立ち退き要求をしています。 (5 ) 21 家賃の延滞 (3 ) 22 大家さんが敷金を返してくれません。 (3 ) 23 期限切れローン解除について (2 ) 24 競売で買った築30年アパートの住民を出したい (3 ) 25 キャンセル住宅の広告 (3 ) 26 賃貸物件が競売で落とされ立退きを要求されている (4 ) 27 立ち退いて頂くためには? (5 ) 28 ローン特約による解除 (7 ) 29 自己破産で立ち退き? (4 ) 30 契約更新 (5 ) 31 借りてる店舗の駐車スペースが立ち退きになったら (3 ) 32 入居前のキャンセルについて (4 ) 33 隣人について (2 ) 34 土地の所有者が違った? (2 ) 35 囲繞地にある住宅を貸す場合 (2 ) 36 駐車場でうけた損害 (4 ) 37 建て替えにからむセットバックについて (4 ) 38 購入金額の値引き (2 ) 39 プライバシーの件で不動屋さんが介入 (2 ) 40 立ち退き料請求について・・・ (5 ) 41 住宅金融公庫について (4 ) 42 隣地とのトラブル (2 ) 43 賃貸マンションの不法侵入 (2 ) 44 差し押さえについて (2 ) 45 立ち退きで・・・。 (3 ) 46 手付金について (7 ) 47 ローン本契約前の転職 (2 ) 48 エアコン効かないです (2 ) 49 宅地 (3 ) 50 立ち退きですが、次の部屋が借りられません (3 ) 51 貸家の蜂退治 (2 ) 52 立ち退き要求(転記) (2 ) 53 事務所が競売にかけられている! (2 ) 54 立ち退きの事 (4 ) 55 退去時の家賃について 日割計算か全額か (2 ) 56 事務所の立退き (2 ) 57 立ち退きの金額についてなんですけど。 (2 ) 58 新規に入居する賃貸マンションがビルのオーナーの税金滞納で差し押さえられているそうですが・・・。 (2 ) 59 立ち退きで裁判を起こされた (2 ) 60 競売後の家賃値上げ (6 ) 61 ペットの事 (6 ) 62 賃借人はそんなに強いのか? (2 ) 63 敷金無料はありませんか? (2 ) 64 マンスリーレオパレスチケット売りたいのですが? (2 ) 65 事務所の立退きについて (2 ) 66 車庫証明のこと (2 ) 67 旧貸主との賃貸契約について (3 ) 68 競売物件の家財について (5 ) 69 公共工事での借家立退き料 (2 ) 70 至急!! (4 ) 71 私道の所有者である会社が解散 (7 ) 72 至急!! (2 ) 73 新築マンション入居トラブル (2 ) 74 契約切れと立ち退き (2 ) 75 新築マンション入居トラブル (2 ) 76 質問です (2 ) 77 敷地外の駐車場 (2 ) 78 住宅ローンの借り換えについて (2 ) 79 立ち退きが決まっているのに更新 (2 ) 80 相談です!! (2 ) 81 土地区画整理について (2 ) 82 立替金返金について (2 ) 83 上階からのタバコ (3 ) 84 ジョイントコーポレーションのマンションは? (6 ) 85 駐車場の更新で (4 ) 86 借り上げ社宅立ち退きの件 (5 ) 87 競売対象物件の住人について (4 ) 88 立ち退きかもしれない (3 ) 89 借主の修繕義務? (2 ) 90 調整区域の中古住宅購入 (2 ) 91 ダマされたのでしょうか? (17 ) 92 駐車場代 (3 ) 93 高額な延滞金 (2 ) 94 家賃滞納からの立ち退き (2 ) 95 家賃滞納からの立ち退き (2 ) 96 私道の通行 (2 ) 97 敷金返還の問題について (2 ) 98 私道の通行 (2 ) 99 瑕疵担保責任 (5 ) 100 立ち退き要求 (3 ) 101 立ち退き拒否できますか? (5 ) 102 田舎に帰りたい (4 ) 103 賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された (3 ) 104 不信人物が住んでいる? (3 ) 105 訂正です(「賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された」) (1 ) 106 融資実行前に本人が死亡交通事故をおこしてしまった。融資は? (4 ) 107 競売後の家賃と水道料 (2 ) 108 競売物件立ち退き (2 ) 109 手付金について (2 ) 110 競売物件立ち退き (1 ) 111 わからないので・・・ (2 ) 112 立ち退きについて (2 ) 113 境界確定に伴う立ち退きについて (3 ) 114 退去時の原状回復について (6 ) 115 恥ずかしいのですが (3 ) 116 仲介手数料について (2 ) 117 円満に立ち退いてもらうには? (2 ) 118 円満に立ち退いてもらうには? (1 ) 119 不動産屋さんをどう信用するか (6 ) 120 大家さんの夜逃げ、競売、立ち退き (2 ) 121 老朽化による立て替えのための立ち退き (3 ) 122 こんなマンションどうしたら? (4 ) 123 立ち退き・更新拒否 (6 ) 124 市道に立つ電柱の移設 (3 ) 125 出て行かないといけないの? (4 ) 126 競売物件の立ち退きについて (2 ) 127 相談コーナー100件達成の感謝 (1 ) 128 大家さん都合で駐車場を移動する時って? (2 ) 129 入居したばかりの新築賃貸マンションが差し押さえ (2 ) 130 競売されるらしい (3 ) 131 定期借家権について (8 ) 132 どうして今頃ペット禁止なんて・・・・ (7 ) 133 引越し後のエアコン問題? (2 ) 134 電気代の支払について (2 ) 135 賃貸物件の契約更新について (2 ) 136 急な立ち退き要請 (2 ) 137 セットバックについて (3 ) 138 立ち退き後について (2 ) 139 賃貸物件の契約更新について (2 ) 140 前所有者と交わした私道に関する同意書の有効性 (5 ) 141 事業所の立ち退き (2 ) 142 借り上げ社宅の立ち退きについて (2 ) 143 土地の使用について (4 ) 144 日本テレビより取材の依頼 (2 ) 145 土地の使用について (3 ) 146 競売物件について (3 ) 147 私道に面した土地の建て替え (8 ) 148 電柱の移設 (3 ) 149 車と前面道路の関係 (6 ) 150 特殊な形の立ち退きについてです。 (4 ) 151 立ち退きのご相談です。 (4 ) 152 立ち退き時にかかる実費について (5 ) 153 立ち退きについて・・・・ (2 ) 154 立ち退きに関する相談です。 (4 ) 155 立ち退き (4 ) 156 市からの立ち退きなんですが・・・ (6 ) 157 こんな時は、敷金・礼金以外お金は取れるんでしょうか? (2 ) 158 家の売買 (5 ) 159 立ち退きについて (3 ) 160 立ち退きのお願いについて (6 ) 161 立ち退きに関する相談 (6 ) 162 マンションの贈与 (5 ) 163 立ち退きにおいての保証について・・ (4 ) 164 迷惑な貸借人 (2 ) 165 手付金の返還について (4 ) 166 立ち退きのお願いについて (1 ) 167 中古住宅購入時の不満。 (5 ) 168 マンション契約解除について。 (4 ) 169 競売されている物件の契約の更新 (2 ) 170 親戚から借りている家 (8 ) 171 保証金について (4 ) 172 市街化調整区域に立つマンション (6 ) 173 立ち退きについて。 (2 ) 174 家のメンテ (3 ) 175 私道の権利 (4 ) 176 立ち退き問題 (2 ) 177 立ち退き料について (5 ) 178 既存宅地と新宅地 (2 ) 179 上下水道料金について (2 ) 180 駐車場 (2 ) 181 新年あけましておめでとうございます。 (1 ) 182 正月のお休み (1 ) 183 立ち退き (2 ) 184 木造 (2 ) 185 立ち退き? (2 ) 186 差し押さえ後の部屋に入居させられた! (2 ) 187 アパートの賃借人が行方不明 (4 ) 188 地上権について知りたいのです (2 ) 189 廊下側の部屋の採光 (4 ) 190 小さなことですが・・・ (2 ) 191 中古マンション契約解除 (8 ) 192 立ち退きによる精神的苦痛は? (3 ) 193 完成在庫の理由とは? (5 ) 194 聞いたことない。 (4 ) 195 軟弱地盤 (3 ) 196 欠陥マンション (3 ) 197 国土開発法について (2 ) 198 リゾートマンションの惨状 (2 ) 199 立ち退き (2 ) 200 土地だけ貸しているのですが・・・ (3 ) 201 今!路線価がみたい! (2 ) 202 立ち退き。 (3 ) 203 中古マンション買うのって間違ってる? (2 ) 204 ペット可中古マンションのご紹介 (2 ) 205 深謝&残2件 (2 ) 206 親からの贈与 (4 ) 207 悪徳リフォーム業者? (2 ) 208 住宅の購入について (2 ) 209 ブラジルの人が物件を探しています。 (2 ) 210 立ち退きを命じられた (2 ) 211 土地の贈与に関して (2 ) 212 東京スラム (2 ) 213 賃貸不動産を学ぶには?? (2 ) 214 チェックした方がいいホームページ (8 ) 215 既存宅地ってなくなるの? (2 ) 216 既存宅地制度は、2001年5月に廃止 (1 ) 217 銀行ローンと住宅金融公庫どっちがいいの? (2 ) 218 私道に面した物件ってマズイの? (2 ) 219 田原の土地買って下さい。 (1 ) 220 おー怖かった (1 ) 221 マンションがかたむいた… (1 ) 222 豊橋で住みやすいところは? (2 ) 223 中古マンション成約 (1 ) 224 公団の賃貸住宅について (1 ) 225 掲示板完成 (1 )

91ダマされたのでしょうか?
1 名前: mero 投稿日: 2002年04月20日(土)11時18分22秒

「今年の2月から駐車場を借りたい」という旨を近所の方に相談し、
農協所有の駐車場を紹介して頂きました。
そこは農協が不動産屋と賃貸契約を結んでおり、
私は不動産屋と契約を結んだことになっています。
敷金/礼金/出資金(農協に対して)/車庫証明費用/当月駐車料を支払い、
今年の2月からの契約をしましたが、先月(4月末)に農協と不動産屋との
契約解除のため、私たち利用者も駐車場の契約が解除になってしまいました。
私にとってはこんなことなら契約しなかったのですが、そのようなことについての
説明も受けなかったので契約してしまいました。
納得するしか無いのでしょうか?
お金を返してもらいたいのですがどうにかならないのでしょうか?

4 名前: mero 投稿日: 2002年04月22日(月)13時17分12秒

ご指導、ありがとうございました。
皆さんの方が大変そうな相談ばかりで・・・、
こんな内容にお時間を取っていただきスミマセンでした。
今は会社なので、帰宅してからもう一度契約書をよく確認してみます。
またあとで、ご相談をさせていただきます。

ありがとうございました。

5 名前: mero 投稿日: 2002年04月22日(月)20時36分58秒

今もう一度、契約書を確認しましたが、名称の欄に〔横○中○農協駐車場〕と記入
されていて、貸し主の欄には不動産屋さんの名前が記入されています。その貸し主
の下には〔代理〕と記入もされています。
とりあえず、契約書の中で思い当たるのはコレのみでした。
あと、解約に関しては、下記に写します・・・。
     甲乙双方の都合により本契約を解除する時は、二ヶ月前に互いに通告し
     期間満了と同時に乙(借り主)は完全に明け渡すこと。
・・・、が記入されています。

農協と不動産屋さん間の契約解除が2月に決まったことや、どういう考えなのか、
このような状況の中で何の連絡もよこさない(もちろん、こちらからは連絡して
います)で、届くのは封書のみ。
しかも内容は「敷金と出資金の返金」とごくごく当たり前のことであり、
不誠実さばかりが感じ取れてはいますが、不動産屋さんは近所の方ですし、
ことを荒立てようと思ってはいません。(←メチャクチャ腹立たしいけど・・)
ただ、次の駐車場を借りるにあたっての費用や同じ不動産業として駐車場の面倒は
責任を持って頂きたいだけなんですが、どうにかならないのでしょうか・・・。

お忙しいところ、申し訳ありませんが良きアドヴァイスをお願いいたします。

6 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月23日(火)09時10分12秒

meroさん、不動産屋さんが代理契約をして居るわけですから契約相手は農協と同一と考えて良いと思います。事を荒立てるつもりが無ければ代替えの駐車場のお世話を不動産屋さんと農協に同時に文書(出来れば内容証明)でお願いしたら如何でしょうか?また、直に農協の上層部に直談判も(不誠実さや返金について)良いかも知れません・・・多分農協の上層部はこの事を知らないと思いますよ。直談判の時には恥ずかしいと思いますがmeroさんに正義が有ると思うなら事務所全部に響くように成るべく大きな声が効果的かと思います。(チョット過激かなぁ〜??)頑張って下さい。

7 名前: mero 投稿日: 2002年04月23日(火)11時13分04秒

有り難うございました。
もし、ことを荒立てたとしても私の希望する次の駐車場や費用のことは、
法律上(?)私の立場では要求はできないことなのでしょうか?

教えてください。


8 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月23日(火)11時51分14秒

敷金/礼金/出資金(農協に対して)/車庫証明費用/当月駐車料を相手方は取っているわけですから、チョコット借りると云う契約では無いわけです、したがって相手方に良くお話をされてmeroさんの被った損失について求償を求めるしか無いようです。日本の法律は、民事の場合当事者間で争うのが基本です、沢山のお金と、時間と、精神的苦痛を犠牲にして、そして判決と云う紙っぺらをもらって初めて法律上と云えるのです。現実は、現実は、弱い者は泣き寝入りをする事が一番利益に成る法律です。悲しいけど、本当に悔しいけど、清く正しく美しく生きると損するのが現実の日本です。考えてもご覧なさい、裁判費用一つをとっても相手方は、農協の費用です。(自分の金じゃない)meroさんは自分の大切なお金です。精神的にも相手は顧問弁護士に任せきり・・・勝とうが負けようが自分の金じゃない、meroさんは自分のお金ですから弁護士等に相談して一生懸命に自分でやらなければ成りません、つまり、精神的負担も自分持ちです。小さな悪は野放し状態の日本です。しかし、正義の火は消しては成りません、粘り強く穏やかに交渉するしかありません(涙)

9 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月23日(火)11時55分21秒

PS:meroさんの相手の一番いやがる事は、成るべく農協の上級職、出来れば組合長に穏やかな丁寧な言葉で、出来るだけ大声で(事務所中響き渡る)交渉する事です。(笑)

10 名前: mero 投稿日: 2002年04月23日(火)12時29分36秒

ありがとうございました。
頑張ってみますっ!!

なんだか、近所、近所って私一人で色々考えているのがちょっぴり馬鹿馬鹿しく
思えてきてしまいました。
『近所なんだからこその誠意』を私一人で重視していても、相手はそんなこと
これっぽっちも考えてくれていないんですよね・・・。
なんだか寂しいですね・・・。

サンハウジングさんて、すごいですよね。正義の味方みたい!
また、なにか進展したら報告、相談させていただきます。

お忙しい中、本当に有り難うございました。

11 名前: mero 投稿日: 2002年04月23日(火)16時17分10秒

すみません、早速また質問&報告です。
先ほど農協に連絡して農協と不動産屋間の契約解除の件を聞きました。
契約解除の成立は2月に成立し、3月5日に利用者に案内を送付する
約束だったそうです。
とりあえず、内容証明を作成し、送付しました・・・が、
出資金の出資証券は3月12日付け、加入承認通知書には3月7日付けがでサイン
されています。もちろん組合長サイン欄にです。
しかも、利用する施設の欄には農協駐車場利用と記入されています。
と、言うことは、契約解除の決まっている駐車場を利用するために出資した人(私)
の了承をした。と言うことではないのでしょうか?
この件に関しては、スミマセン、内容証明を送付した後のさっき、
気がついてしまいました。

なんか、しつこく相談ばかりしてしまってスミマセン。




12 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月23日(火)17時19分36秒

農協の駐車場が1ヶ所しか無ければ、また、利用施設が該当駐車場の住所等で確定出来れば、農協は手続きの経過とともにめくら判を押したことに成りますね、meroさんの不動産屋さんに支払いをしたお金が農協に渡って居れば事情を話せば返してもらえるのではないでしょうか・・・もし、農協にお金が渡って居ないとしたら少々複雑になりますね?何れにしても農協はすでに不動産屋さんとの契約解除の決定をしているにも関わらずmeroさんの契約を追認した事に成りますので悪質ですね。meroさんの契約をした1月の時点では契約解除はなかったのですから契約としては有効と取られるでしょうが・・・・?農協はその土地を駐車場以外に使うのでしょうか?

13 名前: mero 投稿日: 2002年04月24日(水)08時09分48秒

返事が送れてスミマセン。

何かを建てるとの話です。

14 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月24日(水)09時16分12秒

建物を建てるとなると、計画、設計、確認申請等等で普通は6ヶ月から1年位は必要でしょう、また、農協と成りますと予算計上、組合員の総会等での了承と普通は1年以上係るのが予測出来ます。・・・いきなりの解約?解せませんね、そこらへんの事もお伺いしたら如何でしょうか?

15 名前: mero 投稿日: 2002年04月24日(水)09時28分20秒

早速の返答、ありがとうございます。
ということは、一年以上前から計画されていて…、
私は詐欺にあったということでよろしいのでしょうか?

一番肝心なことですが…、
私みたいな者と農協の組合長と会うというのは、
どのようにすれば会えるのでしょうか?
いきなり、行っても会ってくらるのでしょうか…?
こんなコトまで聞いてしまってスミマセン。
もう、頼れるのがサンハウジングさんだけなんです。
よろしくお願い致します。

16 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月24日(水)13時52分13秒

知り合い、縁者に該当農協の組合員(農家)は居ませんか?組合員の紹介が一番確実ですけれども・・・直接出向いてアポイントを取ってくれば農協程度なら面談日を取れると思うのですが・・・・農協の犯罪的な行為に成らないための助言とか言って?自分が当事者で有ることは伏せて面談希望を入れれば、組合長は無理でも理事位には会えると思いますよ。とにかくmeroさんに正義は有るのですから自信を持って堂々と、感情的にならないように、堂々と話し合って見て下さい。応援してますよ(笑)

17 名前: チコ 投稿日: 2002年06月22日(土)01時13分08秒

市街化調整区域にある、中古物件を購入するにあたって、注意すべきことはありますか。
住宅ローンが難しいようなのですが・・・・



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


92駐車場代
1 名前: のだ 投稿日: 2002年06月16日(日)18時40分19秒

 今月末に引越しをすることになり、現在借りている駐車場を解約することになりました。
今月12日に解約通知を提出したため、来月の11日までの駐車場代は、やむを得ないと考えていたところ、
なんと、来月末までの駐車場代を支払うようにと言われました。今月末から使用しなくなるため、12日間分ですら無駄だと思っているのに、
まるまる1ヶ月分支払うのは、納得できません。不動産が言うには「月極の駐車場だから日割はできない。」という話です。
「そんな話は聞いていない。契約書には書いてない。」と言うと「解約通知書の方に書いてある。」との事。
早速確認したところ、解約する際に提出する用紙に、一文記載がありました。
このようなルールは、従わなければいけないのでしょうか。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月17日(月)12時06分11秒

のださん、ご質問ありがとうございます。普通はこの条項(解約1ヶ月前の申し出)は契約書に書いてあるのですが???契約の時点で解約通知書の説明は有ったのでしょうか???普通は次の契約者を捜すために1ヶ月前とか2ヶ月前に申し出ることに成っています。契約時点で解約通知書をのださんが頂いていればそれを読んでいなくても有る程度の過失は有ると推定できます。また、チャンと説明していない(説明していれば過失はない)不動産屋さん貸し主さんにも過失があると推定できます。良くお話し合いになってみて下さい。

3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月17日(月)13時08分51秒

のださん、ご質問ありがとうございます。普通はこの条項(解約1ヶ月前の申し出)は契約書に書いてあるのですが???契約の時点で解約通知書の説明は有ったのでしょうか???普通は次の契約者を捜すために1ヶ月前とか2ヶ月前に申し出ることに成っています。契約時点で解約通知書をのださんが頂いていればそれを読んでいなくても有る程度の過失は有ると推定できます。また、チャンと説明していない(説明していれば過失はない)不動産屋さん貸し主さんにも過失があると推定できます。良くお話し合いになってみて下さい。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


93高額な延滞金
1 名前: よしはる 投稿日: 2002年06月16日(日)04時08分12秒

はじめまして。敷金の返還時に数万円の家賃の延滞金をはじめて請求されま
した。契約書をよく読むと確かに支払い期限より1カ月以上遅れた場合は
月割りで3%(年36%)を延滞金として支払うと書いてあります。
遅れたのは私が悪い(リストラのためお金が無かった)のですが、サラ金で
すら延滞金の上限は20%なのに、ちょっと高すぎるのではないかと感じま
す。サラ金などと違い、最初に2カ月の敷金も払っているのに。
法的に無効を主張してもとおりませんか。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月17日(月)11時53分04秒

よしはるさん、ご質問ありがとうございます。”私が悪い”とありますが・・・大家さんにリストラの件をお話になり心からお詫びをしてご相談をしたのでしょうか?????最低限人間としてする事をしたのでしょうか????人間ですから・・・・窮鳥懐に入らずんば、猟師これを撃たず・・・と私は信じたいのですが?
よしはるさんが、やるべき事を全てやって・・・その上でとんでもない(人情のかけらもない)大家と云うことでお答えいたします。

このケースのように個人で賃貸借契約をする場合、法的には民法と消費者契約法により判断されます。消費者契約法では滞納金の年利は14.6%までと決められています。日本では法律に違反する如何なる契約も法に触れる部分は無効となります。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


94家賃滞納からの立ち退き
1 名前: ゆきちゃん 投稿日: 2002年06月15日(土)13時27分54秒

はじめまして!母の貸家の件なのですが、賃借人が家賃4か月分滞納していたのと、
その賃借人が今月で引っ越すと言いそのつもりで母もいたのですが、
その月がすぎてもその様子もないので話し合いをしてみると、そのようなことは言っていないとのこと。
それでなくても4ヶ月の滞納で問題のある賃借人だったので立ち退きを要求。
最近、4か月分の家賃は払わずに引っ越しました。
この滞納分は法的ではそのような処置をすればよいのでしょうか。
この件で不動産からの対応もかなり悪く、処置もなく手数料まで要求してきました。
貸借人は(以前にも別の所で問題を起こしていたそうです。)この不動産からの紹介です。
よろしくお願い致します。


2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月17日(月)11時39分49秒

ゆきちゃん、ご質問ありがとうございます。とんでもない賃借人ですね(怒)滞納の4ヶ月分の回収は二通りの方法があります。
第一、まず、内容証明で相手に請求書を送付します、その後とにかく相手がノイローゼになる寸前まで・・とにかく請求を繰り返します。このとき、決して感情的になり相手を傷つける言葉を発してはいけません、とにかく普通に繰り返し繰り返しせいきゅうをする。
第二、内容証明は一緒ですがその後、裁判所に調停または少額裁判を起こす。少々めんどうですがとりあえずは弁護士等は頼まずにご自分でやってみることをお勧めします。始めての事でしょうから裁判所の担当者に詳しく(うざったい顔をされるかも知れませんが我慢して)聞く。

しかし、これからがこの国の不幸です。
判決と云う紙切れをもらっても払う気のないやつからは、強引には取れない又は、無いところからは取れない。開き直られたら民事訴訟ではなんとも成らない、社会的な地位や名誉があれば昔は世間体とか良心に感じて払って頂けたのですが、最近は開き直る傾向が強いようです。
この状況を何とも改善しない、議員、それを選んでいる国民、なんとも不幸な国です。涙∞・・・・



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


95家賃滞納からの立ち退き
1 名前: ゆきちゃん 投稿日: 2002年06月15日(土)13時29分09秒

はじめまして!母の貸家の件なのですが、賃借人が家賃4か月分滞納していたのと、
その賃借人が今月で引っ越すと言いそのつもりで母もいたのですが、
その月がすぎてもその様子もないので話し合いをしてみると、そのようなことは言っていないとのこと。
それでなくても4ヶ月の滞納で問題のある賃借人だったので立ち退きを要求。
最近、4か月分の家賃は払わずに引っ越しました。
この滞納分は法的ではそのような処置をすればよいのでしょうか。
この件で不動産からの対応もかなり悪く、処置もなく手数料まで要求してきました。
貸借人は(以前にも別の所で問題を起こしていたそうです。)この不動産からの紹介です。
よろしくお願い致します。


2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月17日(月)11時38分15秒

ゆきちゃん、ご質問ありがとうございます。とんでもない賃借人ですね(怒)滞納の4ヶ月分の回収は二通りの方法があります。
第一、まず、内容証明で相手に請求書を送付します、その後とにかく相手がノイローゼになる寸前まで・・とにかく請求を繰り返します。このとき、決して感情的になり相手を傷つける言葉を発してはいけません、とにかく普通に繰り返し繰り返しせいきゅうをする。
第二、内容証明は一緒ですがその後、裁判所に調停または少額裁判を起こす。少々めんどうですがとりあえずは弁護士等は頼まずにご自分でやってみることをお勧めします。始めての事でしょうから裁判所の担当者に詳しく(うざったい顔をされるかも知れませんが我慢して)聞く。

しかし、これからがこの国の不幸です。
判決と云う紙切れをもらっても払う気のないやつからは、強引には取れない又は、無いところからは取れない。開き直られたら民事訴訟ではなんとも成らない、社会的な地位や名誉があれば昔は世間体とか良心に感じて払って頂けたのですが、最近は開き直る傾向が強いようです。
この状況を何とも改善しない、議員、それを選んでいる国民、なんとも不幸な国です。涙∞・・・・



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


96私道の通行
1 名前: 坂東悦子 投稿日: 2002年06月12日(水)13時02分54秒

2軒前後に並びの後ろの家のものです。我が家に入ってくるために道があるのですが、
この度、前の家が更地にしたのはいいですが、今まで、50年に渡り通行していた道の一部を自分の土地なので通させないと主張し始めたのです。
この道とは、溝込みの5尺一寸5分が村の道であとの残りが昔むかしの地主さんたちの中で、私道として使われ出したものだと考えられます。
何故なら、役場に残っている土地の広さを記した書類に我が家より前の家は、幅が少し狭いのです。堺石もあるのですが、行政で道路を新しくした折に
どうかなったのかはっきりしなくなっているのです。この道がなければ、幹線道路から我が家に入ってくるのは歩行のみとなるのです。
車も入らない状態になるので、家の増改築するにしても解体するにしても資材の搬入が出来ません。今の家が建っていることからして搬入が
可能なように何らかの形で私道として確保されたと思います。現に通行していたわけですから。行政や土木測量などに相談しましたが、どうしようもない皆で納得行くように話し合うしか
ないとのことです。
この道を通行するのは、我が家だけでして、他人には関係ない道です。
よって、知らない!かかわらない状態にあるため、前の地主と私との戦い状態にあります。それにややこしいのが、前の土地の転売にかかわっているのが、また近所の方です。
このような場合、どのように対処すれば良いか教えてください。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月12日(水)13時54分00秒

板東悦子さん、ご質問ありがとうございます。ムムムムム難しい問題ですね・・・50年の使用(前の家の人は自分の土地との申し出はどれくらい、例えば何年に一度とか??有ったのでしょうか?)どうしてもその土地を通らなければならないのならば、弁護士さんにご相談して法的な手段で権利を勝ち取れる見込みがあれば?法的な手段も一つの選択肢ですね。ただし、暇とお金と精神的な苦痛が伴いますし結果として権利が勝ち取れるかどうかもやってみなければ解りません。一度事前に全ての資料をお持ちになり、弁護士会や自治体や商工会議所のやっている法律無料相談か有償で弁護士さんに相談されることをお勧め致します。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


97敷金返還の問題について
1 名前: さくら 投稿日: 2002年06月10日(月)16時39分04秒

ルームメイトがリースをする部屋に住んでいました。もう引っ越したのですが、ルームメイトが敷金を全額返してくれません。理由は、
1. 掃除をしていない。私が入居した時はキッチンもバスルームも私の部屋もゴミだらけで、私がすべて掃除しました。退去時も、常識的に掃除をしました。しかし大家のチェックがあり、前の人が出た時は大家はOKを出したが、私の時はOKは大家は言わないだろうからクリーニング代を取る。というのです。
   大家に部屋チェックをした事があるのか聞いたところ、今まで、部屋にも入った事もなければ、チェックなんてしたこともない。といわれました。
2. 6ヶ月住む契約だったのに3ヶ月しか住んでない。
   入居時に大家が6ヶ月以上の人を希望しているから、といわれました。だから、引っ越しを大家に伝える時に、その事で敷金は取られるのか聞いたところ、取らないし、私は全額敷金を受け取れると言われました。6ヶ月以上住む事を希望していた大家が構わないと言うのに、ルームメイトはだめだというのです。
3. 私がルームメイトの部屋に入り、何か物を取った。
   そんな事していません。
そして、引っ越しの時に一度話し合ったのですが、ルームメイトは上記の事を述べ、まともに話し合ってくれず、大家に全部敷金は持っていく。と言いました。
しかし3ヶ月たった最近、大家にルームメイトは敷金を持って来たのかきいたところ、敷金はもらってない。とのことです。つまり、ルームメイトが自分で取っているのです。そしてルームメイトはもうすぐ引っ越してしまいます。
契約書はありません。入居時に大家が6ヶ月以上住める人を希望、敷金は全額返還と口約束だけしました。
大家は全くチャージしないというのにルームメイトがチャージするなんて事はできるのですか?
こんな理由で敷金返還されないなんて敷金の本来の意味からずれていると思うのですが。。。
ルームメイトとは退去時にかなりもめ、もう話し合いは不可能な状態です。大家にルームメイトが大家に払った敷金から返してほしいと頼んだのですが、全額返還というのでサインしているからできない。といわれました。そして、問題が起きたら、自分達には関係ないからと突っぱねられました。
どうすればいいのか困っています。よきアドバイスをお願いします。




2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月10日(月)16時57分26秒

さくらさん、ご質問ありがとうございます。ルームメイトではなく、又貸しですね、これは普通の賃貸契約(さくらさんのルームメイトと証する人の契約がどの様になっているかは私には不明ですが???)では禁止行為になっています。普通は契約解除要件に該当します。また、よしんば大家さんがさくらさんが同居をする事を了承したとしてもこれはさくらさんとルームメイトと称する人の民事的な問題ですので当事者間(ルームメイトと称する人とさくらさん二人)で話をするしか無いですね。最近の人はその場さえ良ければ良いと安易に考えがちです、万が一のトラブルによる法律的なことも考えられた方が良いと思いますよ、うかつに了承して一生ただ働きって事も有るんですよ(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


98私道の通行
1 名前: ゆたか 投稿日: 2002年06月07日(金)20時24分37秒

隣りの家と共有の私道なんですが、昨年あたりから隣りが飲食店をはじめました。今まではこちらと隣りの家との袋路のため第三者の進入はなかったのですが、飲食店への車が入ってくるようになりました。この様な車の通行を制限することは出来るのでしょうか?

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月10日(月)09時55分35秒

ゆたかさん、ご質問ありがとうございます。共有の私道はお互いがおしなべてだいたい等しく使用する事が望ましいのですが、決まったルールが法的に有るわけでは有りません、隣家のお客様が頻繁に使うと云うことで迷惑を被っているわけですからマズはお隣さんにご事情をお話ししてご理解を求めお互いの納得の行くルールを決めたら如何でしょうか?・・
お隣さんが話し合いにも応じてくれない場合、一方的な使用を主張する場合は・・・私道のトラブルに関する判例を調査(進んだ会計事務所例えばTKC全国会や有料の法律相談等)の上、もう一度判例を元に隣家にご相談を申し上げたら如何でしょうか?それでも、ダメな場合は裁判所の調停、それでもダメな場合は本裁判でしょうか・・・???お互いの為にはなるべく穏便に気持ちよく住めるように努力してみて下さい。頑張って下さいね(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


99瑕疵担保責任
1 名前: わこ 投稿日: 2002年06月04日(火)18時44分10秒

 はじめまして。私の知人の件での相談なのですが、この度買った中古住宅に修繕の必要が見つかりました。ネズミが電気配線をかじりまくっており、このままでは火事の危険性が大きいとのことです。修繕には500万近くかかります。また、隣家から、塀が隣家の敷地内にはみ出してるとの苦情も来ました。配線については以前の所有者は知らなかったとのことです。塀については苦情は言われてたそうです。住居は築20年以上経っており修繕にかかる金額のほうが購入資金より多額になりそうな状況です。しかし、契約書で瑕疵担保責任は負わないとの項目があることを見落とし契約をしてしまいました。契約は4月末で、配線についての苦情は2ヶ月以内に仲介の不動産業社に連絡済です。このような契約ではいくら高額な修繕でも購入者が全額保証しなくてはならないのでしょうか?良いアドバイスをぜひお願いいたします。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月05日(水)09時05分26秒

わこさん、ご質問ありがとうございます。知人の方、大変ですね。(涙)瑕疵担保責任が外して或る契約ですか・・・・・ムムム・・・多分、契約書どおりですとダメでしょうね(涙・・・)
話は変わりますが、配線のやり変え費用が500万円と有りますが・・・家は500坪位有るのでしょうか???露出配線でやり変えれば坪1万円〜2万円程度で普通は出来ると思うのですが・・????
隣地との塀に付いては、この事を契約の時点で話されていなければ重要事項申告義務違反になると思います。
しかし、ひどい契約ですね(涙)売る方も買う方も仲介するほうも・・・・

契約書の文面を私が読んでいるわけでもありませんし、現場を見ているわけでもありませんので・・良い(ここがとっても重要)弁護士さんに相談する事をお勧め致します。

3 名前: わこ 投稿日: 2002年06月05日(水)13時00分19秒

早速の御回答ありがとうございます。親身になっていただいて嬉しいです。瑕疵担保については契約として成り立ってしまってるので、あきらめざるを得ないかもしれませんね。でも、配線について露出配線だとやすいのですね。壁も天井も剥ぐ見積もりだったので、その方法を話してみます。塀についてはまだ話し合いの余地がありそうなのでがんばります。ひどい契約とありますが、瑕疵担保責任をはずす契約とは一般的ではないのでしょうか?その際の説明義務などもないのですか?買う側にとっては重要なことですのに・・買う側も勉強が必要なのですね・・このたびはお忙しいなか本当にありがとうございました。

4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月06日(木)09時45分17秒

わこさん、以下の疑問にお答えいたします。

>瑕疵担保責任をはずす契約とは一般的ではないのでしょうか?

一般的には瑕疵担保責任は付随しています。しかし民法上その瑕疵に気付いてより1年以内に請求をするということになっていますので・・・購入後100年後に気付いたと申し出ることも可能です。これではその証明やら判断に正確さを欠きますので一般的には期限を区切り購入後1年又は2年以内に気付いたもののみ瑕疵担保するという契約方式が購入者の為には良いのですが・・・・契約書に依っては瑕疵担保を最初から外す契約書も見受けられます。このような契約の場合、現物を隅から隅まで天井裏から床下、場合に依っては仕上げ材を一部撤去して土台とか柱をチェックする必要が有ります。契約書上は2度とクレームを付けられないんですから・・・・
つまり、購入者にこのような契約書上の理解が有ったか甚だ疑問です。自分が十分理解していない契約書に判を押したと云うことになります。不動産屋さんは日常の契約ですから・・・なれてしまい・・契約者は始めて(又は不慣れ、理解能力が十分でない事がある)有ることを十分認識して、事細かく説明をする配慮が必要です・・・・・がぁ〜・・・・日本人で有れば日本語が理解できると云う理由から十分の説明がなされていないケースが多いように見受けられます。裁判になってもこの問題は被害者に不利に判断されるようです。
私は、契約書の法律用語を事細かく、具体例をしるしながら契約の前日に1時間ほどかけてお客様にご説明をしています。なおかつ、契約日にも読み合わせを必ず行い現場を必ず確認するようにしています。そして双方にご理解願えたかを必ず問いかけるようにしています。
あくまで不動産業者は一般的には仲介者ですので(結婚の仲人と一緒)不作為や違法行為が無い限りすべては印を押した当事者が全ての責任を負います。この認識がこの契約に携わった全ての関係者に有ったかどうかが私には甚だ疑問です。・・・そう言う意味での”ひどい契約”です。

5 名前: わこ 投稿日: 2002年06月07日(金)05時47分34秒

 ありがとうございます。詳しく説明していただき、良くわかりました。事前にもっと勉強しておけば良かったと、後悔の気持ちばかりが起こります。今後は、知人の会社の弁護士さんに相談をし、相手の善意にも期待しながら交渉を進めていく方向で話しが進んでいます。このたびは本当にありがとうございました。こちらに相談できて良かったです。お世話になりました。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


100立ち退き要求
1 名前: たくみん 投稿日: 2002年05月24日(金)12時32分38秒

こんにちは。はじめまして。
家族4人で賃貸マンションに12年ほどすんでおります。今年4月に大家が変わり、
そしてまもなく5月中旬になって、新しい大家から内容証明郵便にて、「本書を
もって本件マンションにかかる賃貸借契約を全部解約させていただく」との旨の
通知が来ました。立ち退き要求です。
この書類によると、「当マンションは築20年が経過しており、新賃貸人において
消防法、建築基準法その他関係法令への適合の有無などその安全中心に一級建築
士に依頼して点検したところ、警報機がついていない、換気、給排水設備の耐用
年数がすでに経過している、外壁断熱材が基準に達していない、等など大幅な改
修を要する状態であり、これら改修を行うためには約4億円もの費用がかかること
が試算され、賃貸形式の本件マンションにおいて、とても賃貸人が負担することが
できる金額ではございません。しかし、現状では仮に火災が発生した場合に、非常に
危険な状態であり、とても賃貸人において責任をもってお貸しできる状態ではありま
せん。よって、このたび申し訳ありませんが、マンションの賃貸借契約を全部解約さ
せていただくことといたしました。つきましては、本年8月末をめどにご退去いただき
たいと存じます。つきましては5月末日までに書面にて退去予定月日、その他参考事項
をご回答いただきたいと存じます。」とのことなのです…。

家族としては、子供二人の通学にとても便利であり、この物件を選んだということと、
子供の精神的な面を配慮して引越しは避けたい、ということ、また、引越しにかかる
費用が経済的に大変負担になるということ、現在のこのマンションにとても満足して
いる(老朽化しているとは素人目にはとても思えないですし。)等のことから、現マ
ンションから立ち退きたくはないと考えています。

また、去年、前大家の時に、排水管工事、外装修繕、掃除などの保全維持の作業を積
極的に行っていたことから、新大家になって、突然上記のような修繕が必要になった
ということで、とても不思議でなりません。

このまま立ち退かないでマンションにとどまるすべはないのでしょうか。
また、立ち退く場合、賃貸人に対してどのような請求ができるでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月24日(金)14時06分28秒

たくみんさん、ご質問ありがとうございます。賃貸マンションの強度不足による立ち退き要求ですか・・・新賃貸人が本当に賃借人の安全が確保出来ないとの理由からなら、立ち退きの条件はともかくとして命がかかっているわけですからやむを得ない面はあるでしょうね。築後20年とありますが正確には西暦何年に建築確認(お役所の建築許可)を取得したのでしょうか?昭和56年に(多分6月)新耐震の建築基準法に改正されています。この昭和56年以前に建築確認を受けていますと・・ほぼ間違いなく耐震的に問題が有ります。補強工事には本当に莫大なお金がかかりますし生活空間も相当犠牲にしなければなりません。まず、この点を確認しましょう。外見的にはメインテナンスをしていても構造的には殆ど手を入れることが出来ないのが実状です。
立ち退き費用はケースバイケースの交渉事となります。決まった額が有るわけではありませんし、何と何を出して頂けるという決まりや法則もありません。ひとつ云えることはたくみんさんが被る移転に伴う出費の実費の部分が交渉のたくみんさんのがわの基準となるでしょう。しかし、強度不足、安全上の問題となりますとどこまで出して頂けるかは・????です。

余談:この日本の民法は一見、弱者が守られているように出来ていますが、その権利を確たるモノにするためには時間とお金と精神的苦痛を伴うような社会システムになっているようです。マッカーサーに恵んでもらった民主主義ですからその大切さと弱者が自らを自らの力で守る教育がこの国には無いようです。(涙)自らの利益の為にのみ行動するでたらめをやっている政治家や裁判官を何時までも何時までも肯定する無知な国民ですから・・・涙∞

3 名前: たくみん 投稿日: 2002年06月05日(水)21時16分21秒

お返事大変ありがとうございます。
当日中にこの返信は見ていたのですが、カキコが遅れたこと、お詫びいたします。

あれから、サンハウジングさんのアドバイスを頼りに、頑張っています。
同じマンションに住んでいる方とも連絡を取りながら、どうせ出てかなきゃならないなら、
引越し費用や、引越し先の敷金、礼金など、たくさん負担してもらおう、等、さまざま作戦を立ててます。(笑

その後どうなったか、事後報告したいと思います。
アドバイス、本当にありがとうございました(^^



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


101立ち退き拒否できますか?
1 名前: みー 投稿日: 2002年06月01日(土)18時32分51秒

こんにちは。
今年1月末より大家さんから立ち退きの話がありました。※正式な立ち退き要求は4月末です。
築30年以上は経っている平屋一戸建てなんですが、「老朽化による立替」をするそうです。
※確かに古いですが、危険な程老朽化してないし、それ程ひどい老朽化なら他の借家もやるべきです。
最初は「いつかは出なきゃいけない家だし、大家さんの事情もわかるしなぁ」という事で、
立退き料で折り合いがつけば、大家さんの要求通り半年後に出てもいいか、と考えていました。
が、立退き料が少なく、これで出てしまうと負担だけが大きくなり経済的に圧迫されます。
また、大家さんが立てた仲介人を通して話し合いをしてるのですが、
どちらのせいなんだか話が遅々として進まず、宙ぶらりんの状態に精神的苦痛を感じています。

いろいろ考えてもう白紙に戻してほしい・・・という考えの方が大きくなってきたんですが、
こういう場合、立ち退き拒否できますか?
インターネットで調べてみると「老朽化」は正当事由が認められる場合があるとありましので・・・。
また、拒否をした場合、相手方はどういう対策に出ることが考えられますか?またそれに対する対処方は?
それでもいずれ出るのなら今出ちゃった方がいい、という場合、どれくらいの立退き料が妥当なんでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いします。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月03日(月)09時25分43秒

みーさん、ご質問ありがとうございます。木造で築30年経過と云うことは・・・メインテナンスがもし不十分なら老朽化は認められるでしょう。みーさんの立ち退きに伴う新たな借家への移転の為の総費用と大家さんが提示している立ち退き料の差額がどれくらいか解りませんが・・・双方の話し合いにより妥協点を模索するしか方法はありません。仲介人が入り交渉が遅々として進まない旨を大家さんにお話をされたのでしょうか?一度大家さんにその旨をお話しされたら如何でしょうか?また、立ち退き拒否は出来ますが・・将来的にもめるでしょうね最悪裁判となれば、みーさんも裁判費用と精神的苦痛を覚悟しなければなりません。また、同様の相談もこのコーナーには本当に沢山有りますので参考にしてくださいね(笑)

3 名前: みー 投稿日: 2002年06月03日(月)11時42分30秒

サンハウジングさん、回答、ありがとうございます。
老朽化、認められちゃうんですね。
うちは3月に更新をしたばかりなんです。
今の条件だと契約の残りの期間をここで住むより出費が多くなります。
それに平屋一戸建て(同じ大家さん)はうちだけでなく、
5,6軒あるんですが、話があるのはウチだけです。
どうしてウチだけ更新したばかりなのに!?という心境なんです。

交渉が進まないのはむしろ大家さんの問題ではないかと思っています。
立ち退き拒否するともめますか・・・。
無理を承知で拒否した場合、どういう流れになるんでしょうか?
まず更新拒否→立ち退き要求→(折り合いがつかなければ)裁判
という風になるんでしょうか?
お忙しい中、すみませんが、再度アドバイスよろしくお願いします。

4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年06月03日(月)13時29分40秒

みーさん、3月に契約更新とは・・・解せませんね、1月にそれとなく話があり、4月に正式な立ち退き要求、1ヶ月前の契約更新????何らかの意図があるかも知れませんね???普通は建て替えとかがハッキリするまでは契約更改しないものなんですが・・・?
大家さんに、穏やかに理由を直接お伺いしたら如何でしょうか?出費の面も含めて穏やかに、泣き落とし調で・・・・ここをでていけって云われたら私は生きていけないとか?涙ぐんで(女の人得意でしょ(笑))・・・・絶対に言葉の調子は高飛車では行けません、話している内容は高飛車でも語調は泣き落とし調で・・・(笑)
それでも、らちが行かない場合は
立ち退き要求拒否・・・・普通は何度かの話し合・・・裁判所の調停・・・本裁判・・・・と云う経緯をたどります。1審判決まで約2年6ヶ月位です。2審判決まで4年、最高裁まで7年くらいでしょう。費用は弁護士費用等で1年50万円から100万円位の間と推測出来ます。場合により要件にはまれば低額裁判(1回で判決が出る)の適用が出来るかも???しれません、相手方にも費用が掛かりますのでお互いが意地にならなければ、裁判所の調停で決着する場合が多いようです。

5 名前: みー 投稿日: 2002年06月03日(月)14時02分12秒

早速の回答、ありがとうございます。
結局は大家さんの立替の目的が、老朽化によるものではなく、
収入を目的としたものだと思っています。
普通本当に立替なきゃいけないくらいの老朽化なら、
契約更新するのはおかしいでしょう?
それ一つ取っても、何故出ていかなきゃならないの?と思ってしまいます。
ちなみに「何らかの意図」ってどういう事が考えられますか?

>話している内容は高飛車でも語調は泣き落とし調で・・・(笑)
うわ〜。これは難しい。相当な演技力が必要ですね。(笑)
がんばってみます。




記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


102田舎に帰りたい
1 名前: いなか 投稿日: 2002年05月29日(水)14時34分17秒

マンションを購入して約5年、まさかの会社倒産で失業者に!仕事を探しても条件
の良い所はまるで見つからず・・・そこへ朗報が!「田舎で良い仕事あり」と親か
ら連絡が!早速マンション売って親と一緒に生活を!しかしマンション売ったとし
てもまだローンが残る。総額1400万も!銀行には一括返済を求められ、返済予
定が立たないと、不動産業者も扱ってはくれず、困っています。何とかマンション
を売って田舎に帰る方法を教えて下さい。また、保障協会?代弁返済?についても
詳しく教えてください

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月30日(木)11時56分49秒

いなかさん、ご質問ありがとうございます。今、このような問題が多方面で発生しています。毎月の返済が出来なければ、銀行は当然のごとく差し押さえの上、競売にかけるでしょう、競売にかけられると普通は任意で売買するより相当安くなります。しかし、借入額から売買代金を差し引いた額はいなかさんが自己破産しない限り債務として歴然として残ります。自己破産すれば優良な会社では雇ってもらえず・・・八方ふさがり状態になります。保証協会は貴方に替わり債務を代位返済するのですが、借金の肩代わりをするだけですので保証協会から貴方は借金の返済を求められます。
銀行のみが無傷で居られる融資の方法がこの日本では一般的のようです。モラルハザード(簡単に云うとえこひいき)がバンバン当たり前のように行われているのがこの日本の現実です。江戸時代のアホ将軍”綱吉”の悪政よりももっとひどい現実をこの国民は何ともしないアホ国民です。(涙)・・・・ついつい力が・・・・(笑)ゆるされて

現実として1400万円の借財を返すか、又は、1400万円に相当する担保を銀行に提供しない限り原則としては銀行は新たなる買い主に名義を変更するために必要なマンションに付けてある担保設定の解除証書を発行しないと思います。しかし、このままでは身動きがとれませんので銀行に全額返済出来なくても解除証書を発行してもらえるように”いなか”さんの人物担保でお願いしてみるしか無いように思われます。粘り強く頑張ってくださいね、ネバーギブアップ!!!頑張れ、頑張れ、いなかさん!!!

3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月30日(木)12時04分00秒

PS:いなかさん、田舎に帰りご実家に住む事ができるのならリスクは有りますが今のマンションを賃貸して賃料を頂き、返済額から賃料を差し引き不足分を新たなる田舎の会社のお給料でまかなえて尚かつ生活が成り立つのなら・・・このケースで銀行に相談を持ちかけるのも一つの方法です。しかし、賃料の入らない月(空き屋、とか賃貸人の交代期間とかetc・・)をどうするかを銀行と相談しないとダメですけどね

4 名前: いなか 投稿日: 2002年06月03日(月)09時11分47秒

アドバイスありがとうございます。色々と教えてもらいましたが、田舎に帰る事
は、このマンションの支払が足を引っ張り、結局無くなりそうです。こちらで再
就職しても、田舎で再就職してもやはり以前もらっていた給与よりは、はるかに
安くなる事は確実です。でも望みが裁たれた今はどうすることも・・・とにかく
こちらで何とか就職をしなければ、一家四人今からため息が出ます。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


103賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された
1 名前: tako 投稿日: 2002年05月30日(木)23時51分03秒

立ち退きの件でご相談をさせて頂きます。
私は、今の木造アパートを13年間借りて住んでおり、今まで家賃の滞納などは
ありませんでした。そしてH.13の3月に2年間の契約更新を済ませたところです。
その際は、更新料や家賃値上げはなく、手数料のみ支払いました。
しかし、H.13の5月初めに大家さんから「地主さんに土地を返さなくてはならないので、
6ヶ月以内に立ち退いて下さい。」という内容の手紙が届きました。
現在のところ、立ち退き料などのことには一切触れていません。
アパートは築30年位で老朽化が激しいのですが、それによる建替えを理由には
していません。この場合、立ち退き料の請求は可能でしょうか?
また、もし請求出来る場合、取り交わす文面は主にどのような内容を
記載すればよいでしょうか。宜しくお願いいたします。


2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月31日(金)13時25分43秒

takoさん、ご質問ありがとうございます。チョットひどい話しですね(涙)地主さんに何か緊急のトラブルでも発生したのでしょうか?銀行又は893から金返せって脅されて居るのでしょうか?(笑)今の銀行は893より非道ですから(笑)
それはさておき、当然のごとくtakoさんは損害を被るわけですから請求は出来ると思います。しかし、他でも回答しているように決まった項目や額が有るわけでは無いのでケースバイケースの交渉事となります。
仮に交渉がまとまり立ち退き料を頂ける事となった場合の立ち退き確約書(仮称)には一種の契約書とおなじですから、立ち退き日時(支払い後に設定)、支払い日時、支払方法、契約日時、アパートの修繕等、大家さん、takoさんの署名(自筆が重要)捺印、出来れば第三者の立会人の署名捺印、それから次に移るアパート等の斡旋の有無・・・位でしょうか
お互いに良くお話し合いをして双方の立場や事情を良く理解して感情的にならないように交渉をして下さいね(笑)

3 名前: tako 投稿日: 2002年06月01日(土)17時41分10秒

ご回答どうもありがとうございました。
長年お世話になった大家さんなので、出来るだけ穏便にコトを運びたいと思います。
知識のない私にとって、このような気軽に相談出来る場があって大変うれしいです。
これからもみなさんの為に頑張って下さい!p(^^)q



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


104不信人物が住んでいる?
1 名前: 悩める家主 投稿日: 2002年05月29日(水)12時45分19秒

家主なんですが、最近、女性の一人暮らしだということで契約し、入居された方がいます。
でも、入居してから、態度がおかしく、人目をさけ、逆に他の入居者の行動を監視している様子で、紙袋1つ持ち歩いている不信な男性との生活をしていることが
わかりました。家主の家とアパートとが、同じ土地の中で、目と鼻の先の位置にあり、見て見ぬふりもできず、ただ、不信な人がうろうろしていることで不安になっています。
できれば、契約を解除したいのですが、なにか問題があるでしょうか?


2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月30日(木)11時37分22秒

悩める家主さん、ご質問ありがとうございます。女性の一人暮らし!!!!超要注意ですぞ!!!賃貸の基本中の基本です、女性の一人暮らしの場合は親元まで出向いて人物調査する位でないとダメですね、また、保証人もチャンとした社会的に認知された人が保証人にならないと・・・・
契約書に違反しない限り契約の解除は難しいと思います。単に”うろうろ”するだけでは契約の違反にはならない可能性がとても大です。しかし、直感的に”おかしい”と云うのは当たっているケースが多いと推測出来ますので・・・・
やぶ蛇になるのを覚悟できるのなら正直にお話をされたら如何でしょうか?・・お話をされて運悪く大変な事態になっても私どもは一切の責任は負いかねますのでその点、重々ご承知の上行動して下さいね(笑)

3 名前: 悩める家主 投稿日: 2002年05月31日(金)10時02分27秒

ありがとうございます。
しばらく、様子をみながら、考えたいとおもいます。
その間に、なにごとも起こらないことを祈ってて下さいm(__)m



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


105訂正です(「賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された」)
1 名前: tako 投稿日: 2002年05月30日(木)23時54分13秒

題名の「賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された」についてですが、
H.13 の個所は、H.14(2002年・今年)の誤りでした。失礼しました。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


225個のスレッドがあります (最大スレッド数300)
  管理用: