サンハウジング
TOP
不動産 建築 サンハウジング
(BLOG)
サイト集 セカンド
オピニオン
不動産を求めたい // // 不動産購入のこつ // 
                 // // 不動産購入売却相談コーナー

不動産なんでも相談コーナー   
こちらは旧掲示板となります。書き込みをすることができません。
新しく不動産購入売却に限定した相談コーナーを設けましたので
そちらをご覧下さい。

題名 1 多数のご相談ありがとうございました。 (1 ) 2 大家が勝手に・・・ (10 ) 3 相談コーナーを閉鎖します。 (1 ) 4 不動産売買契約について (2 ) 5 土地区画整理の保証金について (3 ) 6 初めての板荒らし (1 ) 7 市街化調整区域の売買 (3 ) 8 アパート(テナント部分)建て替え工事に伴う退去について (5 ) 9 今日、更新拒絶の通知が・・・ (5 ) 10 既存宅地の隣地について (3 ) 11 レオパレスの実態 (2 ) 12 鍵の交換 (5 ) 13 離婚時のマンション (2 ) 14 これって契約違反でしょうか? (3 ) 15 アパートの礼金 (2 ) 16 賃貸名義変更 - 法人から個人契約へ (4 ) 17 相談件数200オーバーの感想 (1 ) 18 購入した土地の目の前に電柱が・・・ (6 ) 19 立退きの際の評価 (6 ) 20 立ち退き要求をしています。 (5 ) 21 家賃の延滞 (3 ) 22 大家さんが敷金を返してくれません。 (3 ) 23 期限切れローン解除について (2 ) 24 競売で買った築30年アパートの住民を出したい (3 ) 25 キャンセル住宅の広告 (3 ) 26 賃貸物件が競売で落とされ立退きを要求されている (4 ) 27 立ち退いて頂くためには? (5 ) 28 ローン特約による解除 (7 ) 29 自己破産で立ち退き? (4 ) 30 契約更新 (5 ) 31 借りてる店舗の駐車スペースが立ち退きになったら (3 ) 32 入居前のキャンセルについて (4 ) 33 隣人について (2 ) 34 土地の所有者が違った? (2 ) 35 囲繞地にある住宅を貸す場合 (2 ) 36 駐車場でうけた損害 (4 ) 37 建て替えにからむセットバックについて (4 ) 38 購入金額の値引き (2 ) 39 プライバシーの件で不動屋さんが介入 (2 ) 40 立ち退き料請求について・・・ (5 ) 41 住宅金融公庫について (4 ) 42 隣地とのトラブル (2 ) 43 賃貸マンションの不法侵入 (2 ) 44 差し押さえについて (2 ) 45 立ち退きで・・・。 (3 ) 46 手付金について (7 ) 47 ローン本契約前の転職 (2 ) 48 エアコン効かないです (2 ) 49 宅地 (3 ) 50 立ち退きですが、次の部屋が借りられません (3 ) 51 貸家の蜂退治 (2 ) 52 立ち退き要求(転記) (2 ) 53 事務所が競売にかけられている! (2 ) 54 立ち退きの事 (4 ) 55 退去時の家賃について 日割計算か全額か (2 ) 56 事務所の立退き (2 ) 57 立ち退きの金額についてなんですけど。 (2 ) 58 新規に入居する賃貸マンションがビルのオーナーの税金滞納で差し押さえられているそうですが・・・。 (2 ) 59 立ち退きで裁判を起こされた (2 ) 60 競売後の家賃値上げ (6 ) 61 ペットの事 (6 ) 62 賃借人はそんなに強いのか? (2 ) 63 敷金無料はありませんか? (2 ) 64 マンスリーレオパレスチケット売りたいのですが? (2 ) 65 事務所の立退きについて (2 ) 66 車庫証明のこと (2 ) 67 旧貸主との賃貸契約について (3 ) 68 競売物件の家財について (5 ) 69 公共工事での借家立退き料 (2 ) 70 至急!! (4 ) 71 私道の所有者である会社が解散 (7 ) 72 至急!! (2 ) 73 新築マンション入居トラブル (2 ) 74 契約切れと立ち退き (2 ) 75 新築マンション入居トラブル (2 ) 76 質問です (2 ) 77 敷地外の駐車場 (2 ) 78 住宅ローンの借り換えについて (2 ) 79 立ち退きが決まっているのに更新 (2 ) 80 相談です!! (2 ) 81 土地区画整理について (2 ) 82 立替金返金について (2 ) 83 上階からのタバコ (3 ) 84 ジョイントコーポレーションのマンションは? (6 ) 85 駐車場の更新で (4 ) 86 借り上げ社宅立ち退きの件 (5 ) 87 競売対象物件の住人について (4 ) 88 立ち退きかもしれない (3 ) 89 借主の修繕義務? (2 ) 90 調整区域の中古住宅購入 (2 ) 91 ダマされたのでしょうか? (17 ) 92 駐車場代 (3 ) 93 高額な延滞金 (2 ) 94 家賃滞納からの立ち退き (2 ) 95 家賃滞納からの立ち退き (2 ) 96 私道の通行 (2 ) 97 敷金返還の問題について (2 ) 98 私道の通行 (2 ) 99 瑕疵担保責任 (5 ) 100 立ち退き要求 (3 ) 101 立ち退き拒否できますか? (5 ) 102 田舎に帰りたい (4 ) 103 賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された (3 ) 104 不信人物が住んでいる? (3 ) 105 訂正です(「賃貸契約を更新して間もないのに立ち退き要求された」) (1 ) 106 融資実行前に本人が死亡交通事故をおこしてしまった。融資は? (4 ) 107 競売後の家賃と水道料 (2 ) 108 競売物件立ち退き (2 ) 109 手付金について (2 ) 110 競売物件立ち退き (1 ) 111 わからないので・・・ (2 ) 112 立ち退きについて (2 ) 113 境界確定に伴う立ち退きについて (3 ) 114 退去時の原状回復について (6 ) 115 恥ずかしいのですが (3 ) 116 仲介手数料について (2 ) 117 円満に立ち退いてもらうには? (2 ) 118 円満に立ち退いてもらうには? (1 ) 119 不動産屋さんをどう信用するか (6 ) 120 大家さんの夜逃げ、競売、立ち退き (2 ) 121 老朽化による立て替えのための立ち退き (3 ) 122 こんなマンションどうしたら? (4 ) 123 立ち退き・更新拒否 (6 ) 124 市道に立つ電柱の移設 (3 ) 125 出て行かないといけないの? (4 ) 126 競売物件の立ち退きについて (2 ) 127 相談コーナー100件達成の感謝 (1 ) 128 大家さん都合で駐車場を移動する時って? (2 ) 129 入居したばかりの新築賃貸マンションが差し押さえ (2 ) 130 競売されるらしい (3 ) 131 定期借家権について (8 ) 132 どうして今頃ペット禁止なんて・・・・ (7 ) 133 引越し後のエアコン問題? (2 ) 134 電気代の支払について (2 ) 135 賃貸物件の契約更新について (2 ) 136 急な立ち退き要請 (2 ) 137 セットバックについて (3 ) 138 立ち退き後について (2 ) 139 賃貸物件の契約更新について (2 ) 140 前所有者と交わした私道に関する同意書の有効性 (5 ) 141 事業所の立ち退き (2 ) 142 借り上げ社宅の立ち退きについて (2 ) 143 土地の使用について (4 ) 144 日本テレビより取材の依頼 (2 ) 145 土地の使用について (3 ) 146 競売物件について (3 ) 147 私道に面した土地の建て替え (8 ) 148 電柱の移設 (3 ) 149 車と前面道路の関係 (6 ) 150 特殊な形の立ち退きについてです。 (4 ) 151 立ち退きのご相談です。 (4 ) 152 立ち退き時にかかる実費について (5 ) 153 立ち退きについて・・・・ (2 ) 154 立ち退きに関する相談です。 (4 ) 155 立ち退き (4 ) 156 市からの立ち退きなんですが・・・ (6 ) 157 こんな時は、敷金・礼金以外お金は取れるんでしょうか? (2 ) 158 家の売買 (5 ) 159 立ち退きについて (3 ) 160 立ち退きのお願いについて (6 ) 161 立ち退きに関する相談 (6 ) 162 マンションの贈与 (5 ) 163 立ち退きにおいての保証について・・ (4 ) 164 迷惑な貸借人 (2 ) 165 手付金の返還について (4 ) 166 立ち退きのお願いについて (1 ) 167 中古住宅購入時の不満。 (5 ) 168 マンション契約解除について。 (4 ) 169 競売されている物件の契約の更新 (2 ) 170 親戚から借りている家 (8 ) 171 保証金について (4 ) 172 市街化調整区域に立つマンション (6 ) 173 立ち退きについて。 (2 ) 174 家のメンテ (3 ) 175 私道の権利 (4 ) 176 立ち退き問題 (2 ) 177 立ち退き料について (5 ) 178 既存宅地と新宅地 (2 ) 179 上下水道料金について (2 ) 180 駐車場 (2 ) 181 新年あけましておめでとうございます。 (1 ) 182 正月のお休み (1 ) 183 立ち退き (2 ) 184 木造 (2 ) 185 立ち退き? (2 ) 186 差し押さえ後の部屋に入居させられた! (2 ) 187 アパートの賃借人が行方不明 (4 ) 188 地上権について知りたいのです (2 ) 189 廊下側の部屋の採光 (4 ) 190 小さなことですが・・・ (2 ) 191 中古マンション契約解除 (8 ) 192 立ち退きによる精神的苦痛は? (3 ) 193 完成在庫の理由とは? (5 ) 194 聞いたことない。 (4 ) 195 軟弱地盤 (3 ) 196 欠陥マンション (3 ) 197 国土開発法について (2 ) 198 リゾートマンションの惨状 (2 ) 199 立ち退き (2 ) 200 土地だけ貸しているのですが・・・ (3 ) 201 今!路線価がみたい! (2 ) 202 立ち退き。 (3 ) 203 中古マンション買うのって間違ってる? (2 ) 204 ペット可中古マンションのご紹介 (2 ) 205 深謝&残2件 (2 ) 206 親からの贈与 (4 ) 207 悪徳リフォーム業者? (2 ) 208 住宅の購入について (2 ) 209 ブラジルの人が物件を探しています。 (2 ) 210 立ち退きを命じられた (2 ) 211 土地の贈与に関して (2 ) 212 東京スラム (2 ) 213 賃貸不動産を学ぶには?? (2 ) 214 チェックした方がいいホームページ (8 ) 215 既存宅地ってなくなるの? (2 ) 216 既存宅地制度は、2001年5月に廃止 (1 ) 217 銀行ローンと住宅金融公庫どっちがいいの? (2 ) 218 私道に面した物件ってマズイの? (2 ) 219 田原の土地買って下さい。 (1 ) 220 おー怖かった (1 ) 221 マンションがかたむいた… (1 ) 222 豊橋で住みやすいところは? (2 ) 223 中古マンション成約 (1 ) 224 公団の賃貸住宅について (1 ) 225 掲示板完成 (1 )

106融資実行前に本人が死亡交通事故をおこしてしまった。融資は?
1 名前: 古泉 投稿日: 2002年05月21日(火)18時34分11秒

小さな工務店の資金回収を担当しています。
本日施主が死亡交通事故をおこし、逮捕と言うニュースを見てご相談申し上げます。
建物はすでに引渡し済みです。
明日、金融機関が施主宅に出向いて、
融資金実行のための書類にサインをもらうことになっていました。
ところがこの事故です。
TV、新聞にも名前が出てしまいました。
昼のニュースを見て、驚いて金融機関に実行を状況を確認した時点では、
金融機関側はこの事実は知っていませんでした。
金融機関の言うことには、
この事故で施主が退職と言うことになれば融資は出来ないと言うことです。
金融機関の抵当権は20日の時点で確認されています。
果たしてこの融資の行方について、どのような展開が予想されるでしょうか?
また、当社としては資金の回収について最善の方法はどのようなものがあるでしょうか?
ちなみに確約書はもらっています。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月23日(木)14時39分39秒

古泉さん、ご質問ありがとうございます。私も27年このお仕事やってますが今回の様なケースは有りませんでした。銀行は融資の前提条件が変われば・・・また、返済見込みが立たないと判断した時点で融資をストップするでしょうね、施工工務店としては融資を前提とした資金回収見込みでしょうから・・・・難しい問題でしょうね。業務上過失致死となりますから刑法上は最長で5年の実刑ですね、また、死亡に伴う民事訴訟にも加害者は支払いの可能性が(保険で満額対応出来なければ)有ります。家を工事代金の肩代わりとして差し押さえるしか無いかもしれませんね???

3 名前: 古泉 投稿日: 2002年05月25日(土)20時27分54秒

回答ありがとうございました。
金融機関としては、
とりあえず本人の処遇が見極められるまでは融資は凍結、
ということです。
結果が出るまでにはある程度の時間がかかることが予想されますので
その間当社としては資金が寝ることになります。

「もし融資が得られなかった場合はどうするか、
本人と話し合っておかれた方が良いでしょう」 と
金融機関のアドバイスを得ましたが、問題は鍵を渡してしまっていることです。
施主は借家住まいで24・25日にかけて引っ越すことになっていましたので、
22日の時点で既に、施主自身の手でカーテンが取り付けてしまわれていました。
最悪の場合は現物を代物返済と言うことで取り戻し、
転売して回収することになるかと思います。
その様な展開を予想して、建物の状態を保つために鍵を
せめて融資の行方が判明するまでは返してもらいたいと思いますが、
内金が当社に入っている場合、
鍵の返却を求めることは非常識なことでしょうか?

4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月27日(月)09時33分09秒

土地の名義は如何なっているでしょうか?また、正式な引き渡しは完了しているのでしょうか?それにより対応は微妙に異なって来ますが・・・・ご本人様又は、その正式な代理人(多分弁護士さんが付いているでしょうから)と良くお話合いをして下さい。工務店としては代金が回収不能の可能性が大なわけですから鍵の返還は当然の要求と思います。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


107競売後の家賃と水道料
1 名前: むぎ 投稿日: 2002年05月23日(木)21時32分12秒

先日、賃貸マンションが競売になり家賃は裁判所から通知されたところに
支払いました。その後、入札した不動産から水道料金を請求されました。
支払い先は以前の倒産した不動産の破産管財人になっています。
どういうことでしょうか?支払うべきものは支払いたいのですが
こういう場合はどこに支払うべきなのでしょうか?

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月24日(金)13時35分57秒

むぎさん、ご質問ありがとうございます。入札した不動産と有りますが?ここが落札したのでしょうか?落札した名義人に権利が移るまでは裁判所の任命した破産管財人の弁護士さんが物件の管理を行います。裁判所、又は破産管財人まで問い合わせをしてみると良いでしょう。不安や、理解出来ないことは遠慮なく聞きましょう。どさくさ紛れの詐欺って事もあり得ますから・・・・(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


108競売物件立ち退き
1 名前: 投稿日: 2002年05月20日(月)20時12分27秒

先日、競売落札が決まり、建築会社が10万円で立ち退いて欲しいと申し出がありました。
引越し、敷金、手数料、家賃等蓄えがありません。いくら位までなら、請求しても
差し支えありませんか。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月21日(火)09時33分12秒

Tさん、ご質問ありがとうございます。実際に引っ越すに当たりTさんが被る損害額を正確に算出しましょう。そして、その額がTさんの交渉の基準額となるわけですが・・・・競売落札、と普通の移転ではありませんので、それに交渉相手も有ることですので満額払って頂けるかどうかは交渉の経緯と相手の考え方です。移転にともなう立ち退き費用は他の相談案件にもありますようにケースバイケースです。決まった額が有るわけではありません、頑張って交渉してみてくださいね(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


109手付金について
1 名前: T.O 投稿日: 2002年05月20日(月)23時32分53秒

昨日父が長野にある物件で350坪、650万円の土地を購入することを決めました。
その場で手数料3万円を支払い、翌日までに手付金として130万円を指定口座に
振込むように言われましたがその口座が個人名義の口座なのですがおかしくないでしょうか?
また翌日までと急かされているのが気になります。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月21日(火)09時29分06秒

T.Oさん、ご質問ありがとうございます。書面による契約はしたのでしょうか?普通は書面による契約の時点で地主に直接手付け金を渡すのが普通ですが・・・・また、売り主を登記簿謄本等で実際に確認されたのでしょうか?売り主と手付け金振り込み口座は名義が同じでなければ非常に危険と推測出来ます。御納得が行くまで調査された方が良いと思います。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


110競売物件立ち退き
1 名前: 投稿日: 2002年05月20日(月)15時13分37秒

先日、競売落札が決まり、建築会社が10万円で立ち退いて欲しいと申し出がありました。
引越し、敷金、手数料、家賃等蓄えがありません。いくら位までなら、請求しても
差し支えありませんか。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


111わからないので・・・
1 名前: SANTA .M 投稿日: 2002年05月16日(木)22時38分01秒

初めてかきこみします
私の兄はマンションに住んでるんですが(買った)、名義を兄がまだ若い頃に
買ったので兄と父の名義にしているそうです。
これを父の名をのけて兄だけのものに登録変更するには、どうゆう書式が必要
それはどこで手入れることができるなのでしょうか??
すいません、初心者なので文章がへんで・・・。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月17日(金)15時08分52秒

SANTA、Mさん、ご質問ありがとうございます。お父様はおなくなりになったのでしょうか?相続の場合は司法書士ですね(有料、評判の良い方を見つけてね)または、ご自分でなされるなら法務局に出向き登記担当の方に具体的な方法を教えてもらって下さい。それから、お父様がご存命ですと名義の変更は生前贈与となりますので税金の件を注意して下さいね



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


112立ち退きについて
1 名前: jk 投稿日: 2002年05月16日(木)13時10分29秒

はじめまして。
立ち退きについて、教えて下さい!
今、築30年位の木造アパート(六畳、風呂無し)に住んでいます。
5月に、「老朽化の為取り壊すから、一年くらいで、出て行ってくれないか」、
と大家さんに言われました。更新も2年ではなく、1年で更新しました。
引っ越し代くらいは立退料を出してくれるかと思い、
大家さんに柔らかく交渉してみたのですが、
そのつもりは一切ない、一年前に言ってるんだからその間に、なんとかしてくれ
との事で、だったらせめて家賃を安くするとか、3ヶ月分くらい
家賃を無しにするとかしてくれないか、と提案しても答えはNOでした。
こちらもそれでは困ります、と言うと、
「まあ、1年は目安で、家賃さえ払ってくれればそれ以上住んでもらってもいいよ。
一年後に急に壊すわけじゃないから。」
と言われました。
この場合、どうすれば良いのでしょう?立退料は請求できないのでしょうか?

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月16日(木)17時04分31秒

jkさん、ご質問ありがとうございます。立ち退きの交渉事は決まったルールが有るわけではなく個別の交渉事となります。賃貸人がより多くの利益が上がると思えば沢山出して頂けるし、まぁ〜気長に行こうと思えばゼロのケースも有ります。また、立ち退きのケースはいっぱい、いっぱい相談コーナーに事例が有りますので参考にしてね(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


113境界確定に伴う立ち退きについて
1 名前: 金太郎 投稿日: 2002年05月15日(水)09時37分51秒

はじめまして。
隣家屋立ち退きについて如何致したらよろしいものかと悩んでおり、ご相談に
乗って頂きたくメール致しました。下記に状況とご質問を記載致しますので、
何卒、ご回答の程よろしくお願い致します。
<状況>
私方所有の宅地と隣方所有の宅地の境界は今まで境界未定で、色々と争ってき
ましたが、今回確定するするに至りました。その結果、隣方の家屋の一部、
約10uが私方所有地にはみ出している事が明確になりました。この隣方は、
以前、売主から借地し、隣地所有家屋に居住していましたが、今回、売主の依
頼した不動産業者から、「私方所有地にはみ出している家屋については、家屋
立替の時に措置すればよい」と言う条件で隣方は土地を買い受けてます。
(私方は隣方はみ出し家屋の件で、そのような事を言った事実も約束した事実
も全くありません)
<ご質問>
1.私方は隣地所有のはみ出している家屋について撤去(除去)をさせるこ
  とができるでしょうか?
2.私方が隣に対して、隣地はみ出し家屋部分の撤去(除去)を立替時まで
  猶予する場合ですが
  @ 私方は隣に対して、土地の一時使用貸借として契約することができ
    るでしょうか?
  Aその賃貸料はどれくらいが相当でしょうか?
   (宅地時価3.3uあたり30万として)
  B一時使用貸借にした場合の期間はどの位が相当でしょうか?
  C一時使用貸借以外で私方が将来不利にならないような貸借契約方法等が
   ありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
3.はみ出し部分の撤去は家屋建替時でよいと、虚偽事実を信用させて、隣方
  を信用させて土地を買い受けさせた不動産業者の責任はどうなるのでしょ
  うか?

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月15日(水)15時56分09秒

金太郎様、ご質問ありがとうございます。さて、質問1,の回答ですが・・自分の土地に他人の家が建っているわけですから原則は撤去出来るわけですが・・・・建て主が他人の土地と知って建てたことをこちら側が証明できなくてはなりません、また、このケースの場合裁判による決着になるケースが殆どです。実は私の叔父の家も全く同じケースだったんです。(涙)また、悪意で他人の土地を占有し地主からの退去の要求が20年間(善意の場合10年間)無ければその不法占有する土地は占有者の持ち物とみなされてしまいます。(変な法律?)
質問2,@、契約は出来ます。A、年間賃料は時価相当の8%〜10%位でしょうか・・・あくまで双方の合意によります。只、賃料を頂くと建物が相手方の所有ですので地上権の発生が懸念されます。B、一時使用貸借ですからあくまで一時として容認できる範囲ですね、場合に寄っては数ヶ月?C、確実に期限が来たらどいて頂くには・・・期限の限定された定期借地権契約が適用できれば一番良いのですが・・・すでに相手方の建物が現存としてありますので該当するかどうかは司法書士に確認下さい。また、適用にならない場合は不法占拠の立ち退き猶予として貸している期間を捉えたら如何でしょうか???不法占拠の立ち退き期限を定めた契約をする、そして毎年立ち退き要求を内容証明で通達する。または、公証人役場で公正証書として於き、尚かつ10年に一回は必ず立ち退き要求を内容証明で行う。定期借地権契約が出来ない場合賃貸料としては代金を頂かないようにして、何か別の名目(架空では無いモノ)例えば、今までの(過去の)精神的慰謝料等で頂くとか・・????
具体的な契約等になる場合にはお金をかけても法律の専門家にご指導を仰いだ方が賢明でしょう。
質問3,困ったチャンの業者さんですね(笑)金太郎さんとは全く関係の無い事ですのでどうしようも無いですね。お隣と業者の関係ですから・・被害者はお隣さんです。金太郎さんはお隣さんに承諾の事実が無いことを内容証明等で伝えれば良いのでは無いでしょうか?お節介をやくなら別ですが・・

3 名前: 金太郎 投稿日: 2002年05月15日(水)17時13分11秒

サンハウジング様、早速のご返答、誠にありがとうございます。
やはり、立ち退き問題は、なかなか難しいようですね。
隣もその辺(時効取得)を考えているみたいな感があり、私とし
ても私も非常に懸念しております。
サンハウジング様が仰られるように、一度、その辺も含めて司法
書士の方に相談をしてみようと思います。
親身になってご相談に乗って頂きありがとうございました。
また、ご相談するかもしれませんので、何卒よろしくお願いいたします。






記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


114退去時の原状回復について
1 名前: jule 投稿日: 2002年05月13日(月)18時25分59秒

初めて送ります。次のことに関して教えてください。
借家(築20年)に4年間住んでいましたが、移動のため退居することになりました。
入居時は不動産屋さんを介して入居したのですが、退去時に大家さんが今度は不動産屋さんは通さないとのことになりました。
この場合、不動産屋と会社で契約を交わしていたのですが、この契約書は有効なのでしょうか?


2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月14日(火)10時37分24秒

juleさん、ご質問ありがとうございます。不動産屋さんの行っている仲介業務(会社と不動産屋さんの交わした契約が仲介契約の場合)は物件を紹介して契約し滞り無く入居出来た時点で終了です。後は賃貸人と賃借人が契約書に基づいて契約行為をそれぞれの責任に於いて実行して頂くようになります。一般的には不動産屋さんは管理会社的な事をしていたり、継続して賃貸人から物件の取り扱いをさせていただいてたりする関係上、サービスで退去立ち会いの業務をしているのが実体です。わかりやすい例えで言えば仲介業務は結婚で云うお仲人みたいなものです。お世話をしたり頼まれてお仲人をしてもお嫁さんにすでに別の人の子がいてもそれを知らなければ責任取りようもありませんよね(笑)離婚の時にお仲人が仲介することは最近はありませんよね(笑)今回の場合当事者が契約書に基づいて退去時の責任履行の実行をする事となります。

3 名前: jule 投稿日: 2002年05月14日(火)15時04分54秒

ありがとうございました。
ということは、基本的に退去時は大家さんと当事者とのやりとりになるわけですか?
そうすると、契約書及び国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考に両者の納得する費用負担をすればよいのでしょうか?
その場合、契約書と国土交通省のガイドラインでは、どちらが効力があるのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、教えてください。

4 名前: jule 投稿日: 2002年05月14日(火)15時11分59秒

ありがとうございました。
ということは、基本的に退去時は大家さんと当事者とのやりとりになるわけですか?
そうすると、契約書及び国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考に両者の納得する費用負担をすればよいのでしょうか?
その場合、契約書と国土交通省のガイドラインでは、どちらが効力があるのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、教えてください。

5 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月14日(火)22時02分44秒

juleさん、再度のご質問ありがとうございます。何故かダブりますね(笑)、法律の範囲で双方の納得が行くところを話し合いで決めるしか無いようです。法律違反の契約は無効ですので(ガイドラインって法律の裏付けが有るのかしら?)多分、国土交通省のガイドラインが優先すると思います。詳しくは国土交通省に問い合わせて確認下さい。

6 名前: jule 投稿日: 2002年05月15日(水)09時49分54秒

ありがとうございました。
大家さんと納得のいくように話し合ってみます。
ちなみに、ガイドラインはあくまで基本的な考え方のみを示していて、強制力は無いようです。
では。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


115恥ずかしいのですが
1 名前: ゆーり 投稿日: 2002年05月14日(火)11時54分00秒

先週マンスリーレオパレスで三ヶ月分のチケットを購入しました。しかし事情で引越し予定がなくなり、契約書を読んでキャンセルできることを知っていたので昨日キャンセルをしに行ったのですが、お金は返金できないと言われました。(26万くらいです。)契約書をよく読むと確かにそう書いてありました。しかし店頭で契約をした際にキャンセルについての話の中でそういった話はしてもらえなかった(業者からすればあたりまえなんでしょうけど)ので、てっきりキャンセル=返金だと思っていました。世間知らずでお恥ずかしいのですが、なんとか返金(できれば全額)してもらえる方法はないでしょうか?ちなみに今はレオパレスの担当者に「何とかお願いします!」といって「できるかわかりませんが1週間時間を下さい。」といって返金できるか検討してもらってます。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月14日(火)22時06分06秒

ゆーりさんご質問ありがとうございます。マンスリーレオパレスは、ホテルと同じ考え方のようです。お住いの消費者保護センターにお問い合わせしてみると何か良いアドバイスがもらえるかもしれません。申し訳ないのですが私はレオパレスのシステムに精通していません・・・(涙)

3 名前: ゆーり 投稿日: 2002年05月14日(火)22時24分07秒

ありがとうございます!今日クーリングオフについて調べていたのですが、クーリングオフ出来る条件のなかに該当しないと思っていたのですが、“ホテルと同じ考え方”というので該当するかもしれません!あ〜、なんかちょっと救われました。(涙)明日にでもセンターにデンワしてみます。本当にありがとうございました!



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


116仲介手数料について
1 名前: 加藤 投稿日: 2002年05月13日(月)00時24分39秒

3年前から借りている駐車場なのですが、管理する不動産会社が変わって4月24日
付けで契約書を書き換えしてもらうので署名・押印の上返送してくださいと案内
があり5月10日付けで契約書が送られてきましたが契約書を確認すると仲介手
数料をもらうとありましたが借りている物件が3年前から全く同じで管理会社が
変わっただけで仲介手数料を払う必要があるのでしょうか?別に今の管理会社を
介して今の駐車場を見つけたわけではないし(前の管理会社は仲介してもらって
いますが)払う必要はないと思いますがどうでしょうか?

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月13日(月)10時08分16秒

加藤様、ご質問ありがとうございます。駐車場の管理会社が替わったとの事ですね・・これは管理会社の方針により更新料を取るケースです。駐車場は殆どが一年契約と推測しますし、居住権も生活権も無いと推察できますので・・・更新料の支払いを伴う条件による再契約の提案となりますので、条件が飲めなければ他に移るしか無いかもしれませんね(涙)一度、誠意を持ってお話をしてみたら如何でしょうか?案外まけてくださるケースも有るかも????



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


117円満に立ち退いてもらうには?
1 名前: ホーキング 投稿日: 2002年05月12日(日)16時33分50秒

初めまして。親に土地を借り、マイホームの新築を計画しています。
問題は、借りる予定の土地に築35年の借家があり、現在の借り主に「立ち退き」をお願いしなければならないことです。
長くても通知後1年以内にと考えていますが、なるべく穏便に、かつ、速やかに退去して貰うためのアドバイスをよろしくお願いします。
貸し主は実父、借り主は居住人の勤務会社(社宅契約)です。多少の立ち退き料は、やはりしょうがないのでしょうか。
現在の賃貸借契約内容
期間:H12年7月1日〜H14年(今年)6月30日
更新:1か月前までに双方意志表示が内意場合は自動的に1年延長
解除:6か月前に予告すれば解除できる(違約金は請求できない)
以上、よろしくお願いします。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月13日(月)10時00分18秒

ホーキングさん、ご質問ありがとうございます。建物もお父様の所有と解釈してお答えいたします。立ち退きの要求で一番強く主張する事が出来るのは所有者及び所有者の親族が住むために立ち退いて頂くことを要求する時です。また、法人契約との事ですのでなおさら交渉は一般的にはスムーズに運ぶはずです。まず、理由を明示して解約の申し込みを賃借人に文書ですることです。出来れば代替えの同じ様な条件の物件を不動産やさんに頼んで探し出して移って頂くことをお願いすることです。また、契約満了で再契約はもちろんしてはいけませんし、家賃も受け取ってはいけません、契約終了後有る程度の期間住み続ける事は立ち退き猶予期間として考えましょう。また、立ち退きの費用は、個別の交渉事となりますのでお互いの納得行く話し合いをして下さい。普通は法人契約の場合、あまり一方的な事は言わないと思います。誠意を持って話し合って下さいね(笑)



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


118円満に立ち退いてもらうには?
1 名前: ホーキング 投稿日: 2002年05月12日(日)16時27分28秒

初めまして。親に土地を借り、マイホームの新築を計画しています。
問題は、借りる予定の土地に築35年の借家があり、現在の借り主に「立ち退き」をお願いしなければならないことです。
長くても通知後1年以内にと考えていますが、なるべく穏便に、かつ、速やかに退去して貰うためのアドバイスをよろしくお願いします。
貸し主は実父、借り主は居住人の勤務会社(社宅契約)です。多少の立ち退き料は、やはりしょうがないのでしょうか。
現在の賃貸借契約内容
期間:H12年7月1日〜H14年(今年)6月30日
更新:1か月前までに双方意志表示が内意場合は自動的に1年延長
解除:6か月前に予告すれば解除できる(違約金は請求できない)
以上、よろしくお願いします。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


119不動産屋さんをどう信用するか
1 名前: SNO 投稿日: 2002年05月10日(金)01時19分42秒

はじめまして、この度土地を購入しようと決めましたが、その不動産屋さんと
契約をするのですが、人はいい人なんですが、信用できるのかというとわかりません。
例えばちゃんと免許を持っているのか?知事番号は名刺に書いてあるけど本当かどうか?
という場合はどのようにして調べればいいのでしょうか。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月10日(金)10時16分03秒

SNOさん、ご質問ありがとうございます。土地の購入は不動産屋さんから直接買うのでしょうか?または、仲介業として他の人の土地を購入するのでしょうか?・・・不動産業は許可事情ですので県の住宅部の管轄ですので正確な許可等の紹介はお住いの県に問い合わせをしてみると良いとおもいます。または、不動産屋の業界で作る宅地建物取引協会に問い合わせをしてみると・・加入していれば・・データー的な事は教えて頂けるとおもいます。しかし、現実に、こわい人達も不動産業界に居る現実が有ります。また、ブローカー的な動きをしている人達も現実には存在致します。地元のいろいろな人にお聞きになりその業者さんの評判等を確認するしか無いようです。やたらと裁判沙汰の多い業者さんとか現実には居ます。土地の購入はデパートで物を買ったりスーパーで品物を買うのとは全く別の事と認識する必要が有ると思いますよ。SNOさん頑張ってね(笑)

3 名前: SNO 投稿日: 2002年05月10日(金)10時55分09秒

お返事ありがとうございます。土地の購入は直接です。
全くの個人でやってみえる方で事務所は覗きに行ったことはありますが普通の家で
いつも会うときは喫茶店でしたので、今の世の中ですし、安い買い物ではないし
大切な取引なので心から信頼してお任せしたいと思ってますので質問させて頂き
ました。ちょっと普通ではない土地なので何かと不安や相談が度々出てくると
思いますのでその時には又、宜しくお願いします。ありがとうございました。


4 名前: SNO 投稿日: 2002年05月10日(金)17時02分35秒

すみません。又質問ですが、本日法務局へ行き、その土地の登記簿をコピー
してきました。そこで抵当権の部分ですが全く何が書いてあるか訳がわかりません
噛み砕いて教えて頂ければ幸いです。
根抵当権設定
平成0年0月0日受付 第0000号
原因 平成0年0月0日設定
極度額金@千万円
債権の範囲00銀行取引 手形債権 小切手債権
債務者 住所 氏名
根抵当権者 住所 銀行名 共同担保目録く第0000号

壱番根抵当権元本確定
平成0年0月0日受付 第000号
原因 平成0年0月0日 確定

壱番根抵当権一部移転
平成0年0月0日受付 第000号
原因 平成0年0月0日一部代位弁済
弁済額 金@千万円
根抵当権者 住所 00信用保証協会

となっています。最初の@千万円より後の@千万円が
プラス2000万円の差があります。
全くの素人ですので恥ずかしい質問ですが誰に聞いても良いかすら
解らないのでこちらで質問させて頂きました。
どうか解りやすく教えて下さい。宜しくお願いします。


5 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月11日(土)09時27分03秒

SNOさん、登記簿の見方は弊社トップページ不動産登記のABCを参考にしてね(笑)用語の説明はより正確に理解するためにインターネットで検索をして下さい。司法書士関連のサイトに詳しく乗っていると思います。物件の価値と抵当の金額(実際はいくら借り入れが有るかは銀行しか知らない)が解らないと正確なアドバイスが出来ませんので・・・一番根抵当を付けている銀行に謄本を持って出かけていきこの土地を買いたいと思うのだけど詳細な説明をして下さいとお願いして見て下さい。売買に伴い銀行、保証協会が抵当権(抵当権解除証書の発行)を抜いてくれなければSNOさんの名義に変わりません。または、名義変更の為には司法書士を頼むわけですから(SNOさんが費用を払う)SNOさんの信頼できる司法書士にお願いして説明と銀行間の交渉(確実に抵当が抜けるかどうか)をお願いしてみるのも良いかも知れません。契約をしてお金を払っても名義が正確に替わらなければ何にもなりませんものね。

6 名前: SNO 投稿日: 2002年05月11日(土)13時28分01秒

お返事ありがとうございます。さっそくトップページから勉強させて頂きました。
ちゃんと調べてから質問させて頂くべきでした。大変失礼致しました。
色々調べていくにつれて、不動産屋さんが何を言ってるかなどがわかるようになり、
親身になって仕事をしてくれている事も解ってきました。
サンハウジングさんのような方がいて本当に心強く思います。
又、何か解らない時はちゃんと調べた後に質問させて頂きます。(笑)
ありがとうございました。




記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


120大家さんの夜逃げ、競売、立ち退き
1 名前: しおたろ 投稿日: 2002年05月10日(金)02時56分11秒

すみません、またしても立ち退きの件です。(すごく多いですね)

このアパートに住んで6年になります。
1月、裁判所から、大家さんの借金のため差し押さえられているということで封書がやってきました。
しかしすぐにどうこうなるわけではないと説明を受けました。
2月、更新があったので更新を済ませました。
3月、大家さんが夜逃げ、その後大家さん宅は入れ替わり立ち替わり怪しげな人たちが占有。
そして5月、つい先日ですが、ある不動産会社が訊ねてきて9月に取り壊すことが決定しましたと
挨拶がてら(?)言ってきました。
つまり夏には出なければならないのでしょう。あと3ヶ月くらいです。
立ち退き料についての話はこれからです。

私はペットを大家さんの承諾のもと、飼っており、その分敷金も多く支払ってきました。
また、この部屋は条件が良く、家賃も安く大変気に入っております。
相応の立ち退き料を支払われたところで同条件を満たし、さらにペット可物件が
簡単に見つかるとも思えず途方に暮れています。
立ち退き料として
新住居費用(契約手数料+敷金・礼金+前家賃で約6ヶ月)、引っ越し運送料(10〜20万)、
また、新家賃との差額分などは請求できますか?
欲張りなような気もしますが、引っ越しのために役所に行ったり、電話やパソコンの設定等々、
仕事が忙しくハッキリ言って引っ越しなんて冗談じゃないって気分です。
よろしくお願いします。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月10日(金)10時26分37秒

しおたろさん、ご質問ありがとうございます。賃貸人が夜逃げですか・・・涙・・・では、しおたろさんの立ち退き料は誰が払うのでしょうか?・・・このアパートを債権として取り上げた又は、任意売買?、競売、にしろ権利を取得した人がより有利な物件に変えようとするために立ち退きを要求して来たと推測できます。ましてや・・・怪しげな人達がウロウロとのお話もありますが・・立ち退き料を請求する事はご自由です。しかし払って下さるかどうかは別問題です。立ち退き料の交渉相手が破産管財人の弁護士さんとか俗に言う社会的な信用力の有る方なら良いのですが・・?普通の立ち退きでないことをご認識された方がよろしいかと推察申し上げます。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする


225個のスレッドがあります (最大スレッド数300)
  管理用: