« 下り坂勾配が時の経過と共に指数関数的に強くなる時代へ | メイン | 日本のBEVが中国では日本の半額以下にしても全く売れない »

過剰な商業主義の終焉をトラちゃんが引き金を引くか?

貴方は経済の勉強をどれくらいしているでしょうかね?私は毎日、毎日、とてつもない勉強をしていますよ!・・過去最長で過去最深の逆イールドの解消が進みつつあるのが現在地点ですね!・・歴史上無かった低金利とジャブジャブマネー時代の終焉が間近な様です。貴方は、まさか未だにMMTなんて信じては居ないでしょうね!

過去の御縁が有る方でMMTの強烈な信者が居て・・その危険性を何度も何度も啓蒙しましたが、MMT洗脳は解けませんでした!その方及び家族は過酷な人生となるでしょうね!。まさに釈迦の云う「縁無き衆生」と手を合わせて居ます。

世界中で過去の歴史に1度も無かったジャブジャブマネーの“張りぼての株価”半世紀にも及ぶ全世界の「カネ余りバブル相場」の終焉の時が迫って居ます。

金、金、金が第一「儲けよう、儲けよう」で買い上げられてきた中身のない張りぼての株価′タ界は確実に来る!。

株式投資の基本のキは「応援する」という姿勢、10年、20年先でも「応援」できる企業であるかどうか!が重要。生活に必要な企業である!世の中の健全性に役に立つ!と自分が信じ「応援」できるから、長期で地味な企業でも買える。

「応援できるか」を基準にする、応援する為にはその応援先の企業のあらゆる所、経営者の考えや人となりを良く知らないと応援など出来ません。だから必死にその企業の哲学や社会的存立意義をしっかりと学ぶ、知らないモノを応援など出来ない。

あのジムロジャーズも断言しています「投資家として成功を収める唯一の方法は、自分自身が良く知っているモノに投資する事」である。それ以外に無い!

そして原理原則の大原則1,「環境が全てを定義する」自分が置かれている環境を熟知する事も不可欠な事です。つまり、日本人なら日本国の事!日本社会の事!・・日本人と云う人間を良いも悪いも真剣に研究しなければなりません。78年前は財産税9割なんて事も起きるのです。

「応援できるか」を基準にすれば、通常の株価の上昇・下落にも自然に対応可能。株価が思いのほか下がっていたら、「何だ、応援しなきゃいけないじゃないか」と自然体で買えばいい。人々の注目が集まって「にわか応援団」が増えて株価が上がってくれば、「じゃあ、いったん彼らに応援を任せよう」と売ってもいい。これを繰り返せば、結果的に安く買って高く売ることができる。

間違っても、株で短期的に「金を儲けよう」などと思ってはダメ。”欲”は正しい判断が出来なくなります。損だ!得だ!そう思った途端に相場を追いかけ!目の前の短期的損得が全ての投機となり企業の中身などどうでも良くなる。素人などプロに仕掛けられて「高値掴み」の損を抱えたままの塩漬け株になるか断腸の損切り株になる。損を取り戻そうとさらに投機リスクの高い株に手を出す事になる。

素人が唯一勝てる道は長期応援団!もちろん、リスク分散は不可欠である。時代を感じる能力も不可欠!投資は「儲けよう」ではなく「儲かってしまう」という応援の結果の世界。

★冷酷の、金金金と、我欲満ち・・商業主義の、限界間近  弾けないバブルは100%無い!