« 日本の起業数は2021年には14万4,622社(中国の1/227、アメリカの1/37.5) | メイン | サル以下の、政治屋選ぶ、市民有り・オワコン国の、未来儚し »

原理原則⇒時代に逆らい成功した人も組織も歴史上皆無

原理原則=時代に逆らい成功した人も組織も歴史上存在しない⇒産業ポートフォリオを時代&環境に合わせる事が一番大事な事、特に資源の全く無い日本こそ最重要⇒こんな超簡単な事が理解出来ない日本の利口バカ!

まるで東大は”バカ増産所”の様相を呈している!事実は事実である。ド衰退がそれを証明

事実として先日、東大卒の超エリート弁護士と2時間程面談したが余りにも知識不足の時代感皆無の現実に驚いた!!!多くの場合、日本人は最終学卒時点で、その後延々と「思考停止」「脳停止」をするのだろう。

日本は脳細胞を破壊する”ボンボン菌のパンデミック”が延々と続いて居る様である。ふー

延びていく米国等のニューエコノミー企業群と停滞する日本の決定的な違い!それは・・人(個人)の幸せにフォーカスするか、組織の温存(現状維持・旧体質の温存)にフォーカスするかの視点・立ち位置の違い!この決定的な違いの差は確実に到来するピンチの対応後に明瞭な差となる。

日本国の世界のGDPシェアのド急速な減少、日本は1995年には17.6%⇒2023年は4.0%と1/4.4(28年間)と激減している。日本及び日本人は、すざましい勢いで貧しくなって行って居る事を自覚すべきである。本来なら確実に強烈な痛み(貧困と空腹と慟哭)が襲う!しかしイデォクラシ―民族の日本は大借金(麻薬のモルヒネ中毒)を積み上げてこの強烈な痛みをごまかし続けた。

もう麻薬さえ効かない状態!限界点到来である。しかし、こんな国にしてしまったリーダーは誰一人責任を取って居ないし、国民も取らせていない。世界では有り得ない事が日本ダケで起きている。

デタラメ国の米国でさえ、コロナ禍では2カ月間で2200万人超のレイオフ(一時解雇)が発生した。転職ブームもあり、失業労働者が再教育を受けより成長力(時代に合致した生産性の高い産業)のある業種や企業に吸収され、人間的価値も上がり当然解雇前より収入は増えた!

2019年12月から最も雇用が増えたのはIT(情報技術)関連。情報処理・データ保管は1.4倍になった。米アマゾン・ドット・コムの世界の従業員数は152万5000人と2019年比で約2倍。2024年も即日配送向けの施設などを増やす。

日本はコロナ禍で従業員を休業させた企業に助成する雇用調整助成金やゾンビ企業にさえゼロゼロ融資約245万件、金額にして約42兆円が実行。失業率は14%まで急上昇した米国と違って安定したが、結果的に成長分野への労働移動も阻まれゾンビ企業が多数生き残った⇒コロナ禍の負のツケが爆増

日本はコロナ禍を経てもオールドエコノミーがそのまま残り、時代に合う産業ポートフォリオに進化させる大チャンスを失った。それは権力者と資本家が癒着をしてオールドエコノミーを温存して下級国民から搾取をし続ける国家モデル温存の為に意図的にしている事である!!!

2015年から2024年にかけての生産性の伸び率は米国で10%に達したが、日本やユーロ圏は横ばい。米国は小売業の新規事業申請件数も2021年以降、平均月7.8万件とコロナ禍前の2倍。労働移動を背景に起業ブームで技術革新の芽が育つ。悲しい事に日本の価値ある新芽は(中国の1/227、アメリカの1/37.5)

★アメリカの起業数(新しい芽の数)2021年540万社、アメリカのスタートアップへの投資は日本の34倍・・・新芽を社会の応援で日本の34倍も支援をしてくれる社会(健全風土)

★2023年に中国での起業数は1年間で3273万社(1日当たり2万7000社が起業)たった5日分が日本の1年分

地球上のほぼ全ての人が認める、100年に1度の大変化の時代、それも人類500万年間でたった13回の大変化の時代、今の今が13度目の大変化の真っただ中!

そんな変化時代に変化嫌いだとどうなるか!!!もう歴史が何度も何度も証明している⇒ド衰退⇒崩壊⇒消滅・・のエビデンスありである。

日本は自動車1本足打法であるが・・その1本足が複雑骨折する時代に入った!ガラパゴス最大の企業のリーダーが何処にでも”そこらにゴロゴロ居る程度の人間”(奥DA碩・お※だ ひろし氏談)が15年余も務まってしまうと云う恐ろしき事が起きている。「下請けから搾取=安いクルマ=利益大」がそれを許している。先行投資や人的投資をしないから利益が出ているダケ!

中国等のニューエコノミー企業にはBEVは勿論の事!PHEVでもHVでもICEでも大負けに負けている事を日本人の殆どは知らない。もうトヨトミは世界一の自動車企業では確実に無い!!!売上額ではVW以下

下請イジメ⇒安い⇒貧しい人々(圧倒的に割合が多い)⇒安いモノしか買えない⇒激安車の台数ダケは世界一!そんな世界一って誇れるのかしらね???・・日本車=100均的価値のクルマ

その日本の最大でそれしか無い武器”故障無く安い”が100%負ける時代が確実に到来しているのである。貧民のクルマ(普通車)BEVだろうがHVだろうがPHEVだろうがICE車だろうが全てが200万円前後と云う時代が到来している。

オールドエコノミー企業の割合の多い国々は100%関税等で当面自国を守るしか無いが、技術の伝播は防ぐ事は不可能な事である。ヘリコプターやドローンのジャイロセンサーが20年前は1個6000万円、しかし、今の今1個、たったの1000〜3000円程度である。

1995年私がセルシオ(600万円)を買った時のオプションカーナビの価格は90万円(現在価格に換算すれば180万円)、今はスマホでカーナビ機能は無料である。

2021年3月、自動運転レベル3の技術を搭載した「レジェンド(1100万円)の自動運転のみの設備価格が450万円⇒2024年ドローンで世界トップの「DJI」自動車向けの自動運転システムが「7000元(約15万円)のハードウェアで市街地で自動運転可能。外販専用でどのメーカーの車にも搭載可能⇒たった3年で1/30の価格

他にも安くなったモノなど数えたらキリが無い程山ほどある。今迄は複雑で大規模設備が必要で参入障壁の高いICEだから長期間価格維持(価値の維持)が可能になって来たダケである。今!その障壁が無くなる。

しかし、日本の経営者は1本しか無い足の複雑骨折する道を選んだようだ!今更ICE(Internal-combustion engine)を新規で開発すると大騒ぎをしている。確証バイアス、認知バイアス、現状維持バイアスにドズッポリである。

まさにオットーフォンビスマルクの格言⇒「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」⇒自分自身のご先祖様が出来た事がボンボン君は出来ない恐ろしい程の劣化である。コンパニオンはべらしている場合では無い!

しかもすでに中国のニューエコノミー企業にはBEVは勿論の事、ICEでも大負け(エネルギー効率は中国製のが高い)をしている現実を無視し続けている。

もうインテリジェンスの高い人間は・・自動車もビークルも所有する事すら意味が無いと感じ始めて居る。稼働率5%の自己所有から稼働率数倍・30%以上、駐車場不要のロボタクシー化、MaaS化、インフラ化は確実に起きる。ビークル製造は激安化、製造数は現在の1/6程度で全く問題ない時代が到来する。

★クルマ屋の、時代終焉、確実に・・色濃く判る、2025   時代スピード3倍速以上

★悲しくも、気付く事無し、確証の・・バカ増産の、最高学府  1/4.4(28年間)衰退の主因

超簡単な事!発展国を真似る事すら出来ない!!!悲しき現実(ガラパゴス根性)を貴方も理解すべきである。まるで江戸時代の鎖国と結果は殆ど同じである。