本当に日本の若者が可愛そうすぎると、心が痛む!
昔、昔、麦踏みの様にすると、今の若者は耐性が無く踏みつけ枯れてしまう・・麦より強くない日本の若者の悲しい現実が目の前に有る。
注:麦踏み⇒『麦は踏まれて強く育つ』麦踏みは、麦の種をまいて葉が出てきた頃に行う日本独特の農作業で、この作業を行うことによって、霜柱ができたときでも土が持ち上がらず麦の根を傷めることなく、踏むことにより茎がたくさん分かれ、根も強くなり麦の生育を助ける。
日本の大企業の搾取主義が日本の若者の心を破壊する・・日本は若者を無思考にしてマニュアルマシーンに仕立て上げている(感性や共感力が破壊され自己のカラに籠る)。新卒離職者全体で、ここ数年は3割近くの人が3年以内に離職!・・・卑屈になりド性悪の再生産が日本では常態化している。
全国の18〜29歳の男女1000人(うち、18〜24歳のZ世代350人)を対象に、「若年層の意識調査」と題して2023年9月実施・・結果は下記である。
「日本社会の未来に希望を感じていない(感じない+あまり感じないの計)」と答えた18〜24歳(Z世代)は74.6%⇒この数値恐ろしくないですか?!!!
「未来に希望を感じない」と答えたZ世代(261人)に、その理由を複数回答
1位「政治に期待が持てない」(56.7%)
2位「少子高齢化が進んでいる」(42.1%)
3位「自分の資産が安全ではない」(26.8%)
4位「格差社会により分断が進んでいる」(24.9%)
5位「利己的な人が多い」(19.2%)
************************************
若者の感性は日本の本質をズバリ正確に当てて居る!!!そう、日本には暗い未来しか無いのである。しかし、大問題は世の中が困窮し歪が溜まりまくった時には何時の時代も若者の発起パワーで旧態勢力を撃ちやぶり改革して来た歴史がある。
しかし、今の今、日本の若者には・・その若者が持つパワーが皆無である。諦め族とか悟り族とか引きこもり族とか言われている。そんな若者に育ててしまった毒親の負の影響もとてつもなく大きい。
日本は伸びて居る真の先進国と比較してガラパゴス化をして行っておりドンドン衰退する事は確実視されている。悲しいけど、この事実を踏まえて生きる方法を模索するしかない。その為には幾つになっても人間の価値を時代の価値に合わせる努力は不可欠である。貴方はその努力をしているでしょうか?
★感性の、時代感じて、アップデート・・温故知新は、今も昔も! 原理原則・環境不適合は死