« 日本病が衰退に次ぐ衰退の連鎖、そして今度は自動車の番 | メイン | ふざけた高額値段でバカから搾取する時代も終わる。 »

地球は地球沸騰化を通り越して灼熱地獄になる!

【ニデック永守重信:EV戦争の勝者は部品メーカーだ】車は30万円になる/2025年が自動車産業の分水嶺/イーロン・マスクは凄い男と評価/・既存の大手自動車メーカーは淘汰される可能性が高い・・と発言をしている。

今の地球沸騰化時代を上記の御仁は理解をしていない、悲しい経営者である。自動車の世界自動車生産は2022年に8,575万台が将来的には5億台とも6億台になるとも発言している。安くなれば買えないアフリカやグローバルサウスの人々が30万円程度にBEVがなれば、こぞって買うと言って居る。

しかし、仮にそれが実現すればいくら小型のBEVであろうとも・・地球は地球沸騰化を通り越して灼熱地獄になってしまうだろう。

イーロンマスクは小型のロボタクシーでビークルの稼働率(5%⇒50%)を上げようとしている。稼働率が10倍になればビークル台数は1/10で全く困らない。そして、さらにそれが小型化されラストワンマイルの物流改革をすれば・・・人の移動は最小限で全く困らない社会が来る。当然、その実現可能な2030年頃にはメタバースももっとリアリティー有る仮想空間の実現が可能になっているだろう。

人が移動する事、モノを欲する事で地球は沸騰をして、さらに地球は灼熱化して行くのだから、第一原理思考で考えれば・・解・・は人が動かない事、物欲を超える満足度を得られる知的な価値を持つ事以外に人類が生き延びられる時間を長くする事は不可能な事である。

数日前には、日本の環境は真冬の降雪と真夏の台風15号が同居をしているとてつもない異常な状態である。

地球沸騰化時代の一番大事な事は移動する事でも稼ぐ事でもない、どう飢えないで生き延びるかと云う事が第一優先順位である。人類は間違いなく不健康で飢える時代へと向かって行って居る!そのソリューションはロボテクスでも有り、人工知能でもある。

★環境が、激悪不可避、近未来・・・食と健康、原点回帰  一番大事な事を人は疎かにする。