本日は弊社WEBセミナー防災にご参加くださいましてありがとうございます。
本日は弊社WEBセミナー防災にご参加頂きまして心より御礼申し上げます。真なる学びにより一つでもリスクを減らせる様に貴方様に役立てる様に精神誠意務めさせて頂きました。
真実とは不快なモノであり、苦しい事が多い・・それがファクトです。一つ一つ学び、一つ一つ軽減できる努力をする以外に方法は有りません、今できる最善を今やりきる!!!後にも先にもこれしか無いのです。今後ともご一緒に学び続けましょう。
本日はありがとうございました。さらに続けて・・本日のブログでも学んでください。
今の今、世界では第4次産業革命と地球温暖化大問題が重なってしまった。そして日本ではさらに1000年に1度の大地震遭遇時代と、つもりに積もった天文学的な大借金問題、日本の人口変動少子高齢化時代も重なって5重苦の時代を貴方も私も生き延びなければならない運命である。
地球上には現在196の国家が存在し78億人が暮らして居る。世界の民主主義国・地域が87カ国であるのに対し、非民主主義国は92カ国。2020年6月、民主化運動の弾圧を目的とする中国の香港国家安全維持法を取り上げ、中国批判派と支持派が対立する事態となった。批判派は日本をはじめ27カ国だったのに対し、支持派は約2倍の50カ国と弾圧支持国が多い
しかし、マトモニ暮らせる国は多くて38ヶ国程度・・・その中でも民主主義がまともに機能している国はとても少ない
1,完全な民主主義が機能して来る国・・・23ヶ国
2,欠陥の有る民主主義国・・・・・・・・52ヶ国
3,混合政治体制国・・・・・・・・・・・35ヶ国
4,独裁政治体制国・・・・・・・・・・・57ヶ国
2019年は日本は民主主義度ランキング世界24位の2のカテゴリー欠陥の有る民主主義国に分類さいれている。そして翌年、一つランクを上げて1のカテゴリーのどん尻に滑り込んだ、コロナのロックダウンをやらなかったからである。
さらに別の、英エコノミスト紙の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」(EIU)が毎年発表している「民主主義指数」ランキングの2020年の順位が21年2月2日に発表され、日本は19年より3つ上げて21位⇒これもロックダウンをやらなかったので上昇
また、別の指標、国・地域別の民主主義指数、世銀のThe Worldwide Governance Indicators(WGI) の 「Voice and Accountability」 項目 。市民の参政権・政府選択権の可否、報道の自由、表現の自由、結社・組合の自由の観点からに評価では
日本の民主主義度は・・・・世界43位である。
何れにしても日本の民主主義は貴方が思う程完全なモノでは無く・・危ういギリギリの所を行っていると云う事である。日本の民主主義だけではなくあらゆる指標が世界30位〜60位位の幅の中にある。そして日本人の人間的な満足度や人間的な優しさは・・世界100位前後である。
この様な不安定な世界、不安定な日本に地球温暖化はその牙をむく
2020年時点で地球上では約24億人(地球上の約3人に1人)が食料難に直面し8240万人が強制移住を余儀なくされたと国連開発計画が発表をした。そして地球温暖化はこれらの人びとをさらに爆増させる事は間違いないと警告をしている。2100年までに4000万人が地球温暖化で死亡するとも発表している。
地球上は不安定になる事は間違いない、人は自分が食えなければ他者を殺してでも自分が食えるように奪い合う生き物である⇒歴史が証明・・・第3次世界大戦だって起こり得る危機をこれからの時代は色濃く包含している。
そんな不安定極まりない時代に日本には冒頭の5重苦の苦難が上積みされる事は間違いなさそうである。
80年前と同じようにアホ国民がバカすぎる政治者を選び続けた自業自得なのであろう。
繰り返す、歴史の誠、学びつつ・・・深く考え、わが身を処さん