買い物に出かける時間が有ったら本を読め!!!
買い物に出かける時間が有ったら本を読め!!!・・・そんな簡単すぎる事も判らない日本人だからこそ日本人の富を生み出す能力ランキングは世界37位(勤労者1人当たりのGDPランキング)なんて事になる。1位の国ルクセンブルグの人の1/3しか稼ぐ力が無い(能力が無い)隣国の台湾やシンガポールにぼろ負け状態で有る事を貴方は知って居ますか???
世界の先端国の若者は本を読みまくって考え続けている!!!真に学び続けるチャレンジし続ける事!!!それが生きる事の本質と言う事を理解して居る。
日本はG7なんて入れる資格もすでに無いし、サミットなどと論じたり入る事さえ恥ずかしい事である。バカ過ぎて没落したド貧乏人が社交界にぼろ着て出続けるようなモノである。
日本はイスラエル、トルコ、キプロスなんてのが身の丈に合う仲間内のレベルですよ!!!
総務省統計局における家計調査によると、4人家族(就業者1名)の平均的な食費は、1ヶ月78,898円とある。
私はスーパーに日々食材を買いに行く様な人には未来は無いのかも知れないと心配をしている。
経済合理性・・この本質が理解できていないと衰退国日本では生き延びる事など出来ない。
例えば3日に一度スーパーに買い物に行く時間と経費を考えてみよう。
1年に120回・・・1回移動を含めて2時間と仮定しよう。そしてスーパーまでの往復を6キロと仮定する。
買い物にかける1年間の総時間は240時間、時給1000円と仮定すると24万円
車が買い物に走行する距離は720キロ、1キロ当たりの総走行経費は平均87.5円だから合計63000円
買い物だけで30万3000円の損失が出ている。年間の食費は94万6776円となる。
スーパーに行く人は3割以上も無駄な高い買い物をしている計算になる。買い物時間240時間を読書に充てたとすると人生の投資額は爆上がりでリターンは数千万円になる可能性さえあり得る。
厚生労働省の調査によると、勤労者世帯年収の平均は552.3万円です、手取りの収入は440万円程度ですから月額36.6万円となります。働く世帯のエンゲル係数は21.51%となります。
日本の場合リタイア世帯が27%程度居ますから・・2020年総人口当たりのエンゲル係数は26%まで上がる事になります。
アメリカのエンゲル係数が約15%程度ですから日本はド貧乏国家にすでになっているのに買い物なんて馬鹿げた無駄なコスト増の行為をやめられない人々が山ほど居るという不思議!!!
そして以前紹介したユーチューブでの日本人は単価的に安い炭水化物ばかり選びすぎるので肥満になったり栄養バランスを崩して糖尿病(2000万人)等の病気になり医療費が増大しているなんてアホーな事が起きている。
勉強もせずに我欲中心で生き手前勝手に努力もせずに文句ばかり言っている愚民である事は間違いない事実の様である。
日本中がこの事実に未来を心配して居る不安なのである・・・故に個人も企業も投資をせずに守りの守りの貯蓄体質(種を植えない)しかたが無いのでバカ政治屋が我欲を満たす手段としてこれまた大借金をして非効率な方法で芽の出ない種を(無駄金を)バラまき続けて50年・・特に致命的にヒドイのがこの10年
若者よ!!!このままでは君の未来など無い!!!
さぁ〜〜〜どうする???自分で考えろ!!!