« おばあちゃん・・じゃ・・無理って言ったでしょ! | メイン

搾取される対象は何時の時代も・・・普通の人

日本人はほぼ全員・・・権力者だけに都合が良い人間にする義務教育とマスゴミにより洗脳され錯覚をしているのかも知れません。本質は80年前と全く同じかもね??貴方はどう思いますか???

日本はポピュリズム政治が長く続き、イデォクラシ―政治がここ20年継続している。財政はコロナ禍でなくてもひっぱくして居る、そしてコロナ禍で借金は爆増

本来は増税して将来に備えなければならないのに、コロナ禍での増税なんてもってのほか、と云うマインドが日本中を覆っている。

財務省が発表した21年度見通しの租税等国民負担率は44.3%。国民負担率は、国民の支払う国税と地方税の合計である租税負担と、年金や社会保険料などの社会保障負担の合計が国民所得に占める割合を示すものだ。

これに財政赤字を加えたのが「潜在的な国民負担率」で21年度見通しは56.6%となっている。すでに我々は所得の半分以上は国に取り上げられている。これ以上の搾取は許されるものではない。日本のエンゲル係数は27%前後ですから・・食費以外に使えるお金は、お給料の16.4%しか無い事になります。住居費支払ったらマイナスですね・・・

しかし、今の今貴方が一見普通に生活出来ているのは・・国の大借金の継続のお陰です。

貴方にお聞きします・・・借金って永遠に出来るモノなのでしょうか???そもそも今の様に金利がゼロなんて借金永遠に続くのでしょうか???・・この問いの答えが貴方の生きる事の可否を決める立脚点となります。

大企業の海外移転を防ぐ為に企業に対する税を下げ続けて来ても居る。日本はMMTの実践国となってしまった。MMTの成立要件の大前提は「金利が上がらない事」であるから・・・これもこの先とても不安定な未来である。

日本は少子高齢化が爆増し、空洞化が爆増し、時代に取り残され、生産性が下がり続け、ている現実は、さらに社会コストは増大する未来である。これをこの先も借金を積み上げながら限界点まで進むのであろう。

まさに85年前と全く同じ為政者マインドである。

アングロサクソンやゲルマンは同民族には優しいが異民族には利用価値が無くなれば激烈の冷たさ冷酷さを持つ民族でもある。その事実を忘れてはならない、同盟国だから助けてくれるなんて等式は成立しない。権利と義務の関係と同じである。・・・表裏一体不可分、義務を果たすから権利が存在する。経済的に破綻してしまえば利用価値は無くなるどころかお荷物になる訳であるから同盟も当然崩壊する。たぶん、その時はかつてイギリスがやったようにアメリカも沖縄の100年無償貸与を要求してくるだろう。

何故にこんな事を言うか???それは80〜85年前にやったアメリカの対応、そして戦争での対応を見れば明らかな事である。当時の軍部のバカさ加減やマスゴミのバカさ加減の民間人の竹やり訓練、故に民間人が日本には居ない⇒全員戦闘員・・もんぺ履いたおばちゃんの竹やり訓練等を例に持ち出して、全員戦闘員=殺しても可・・と云う結論を導き出して居る。

10万人が一晩で焼け死んだという東京大空襲も・・まずは都市の廻りを円を描いた様に焼夷弾をバラまき逃げ道を塞いだ後に・・円の中央に焼夷弾を落とした作戦!!!皆殺しが目的

ここでも日本の軍部エリートのバカさ加減が顕著である。焼夷弾はバケツの水で消せると称して家に留まり焼夷弾を消せ(不可能な事)と東京や大都会の人びとに命じた!!!子供以外決して疎開などして地方へ移るなと命じた。以下参考サイト

https://synodos.jp/opinion/politics/13238/

その命令の日本軍部の本音は・・軍需工場や戦闘物資の生産員の確保の為である。

鈴木貫太郎の英断(8月15日の無条件降伏の玉音放送)が無ければ原爆投下も最大で日本18か所程度に落とされる予定(18カ所で原爆模擬投下実験済み)で有った。日本の軍部も1億総玉砕と叫び続けていた。

原理原則・・・価値が無くなればゴミとして排除される。

仕事もオールドエコノミーの仕事の多くはロボットやAIに取って代られる確率は非常に高く、量子コンピューターの進歩(消費電力が100万〜1000万分の1になる)によるシンギュラリティー(2045年AIが人間の頭脳を超える)の前倒しも現実味を帯びている。

今の今最大の研究課題の自動運転も・・その技術はライダーやレーダーやカメラ等による3次元のタイムリーな空間把握と動態予測である。この技術はあらゆる人間の動的な仕事を奪う。

ライダーやレーダーやカメラの価格も激安になりつつある。

テスラが来年公開すと言われている人型ロボットに組み込めば・・・人間の動的仕事の殆どが可能になる。今までは肉体労働の低賃金ロースキルのロボット化へはコストが見合わないと生き残れるとされていたが・・どうもそれも無くなりそうである。

世界の最先端企業の工場からは人が居なくなる未来は確実な様である。

しかるに日本は80年前と殆ど変化の無い・犯罪的愚かさや・隠蔽・改ざん・我欲の為にやり放題の為政者や高級官僚や日本の多くの人々のマインドを見る時・・絶望・・と云う二文字が私の脳裏に湧いて来る。

絶望の、未来を思い、模索する・・・生き延びる道、原理原則・・・

真なる学びと自給自足・・そのために自分の家を建てる・・そして時を待つ