« アリとキリギリス | メイン | 中国傘下の国日本人・・・価値観と現実の歪み »

エネルギーの自給自足・・・真近

登山家・野口健氏が警鐘「五輪強行ムードは登山なら完全に遭難のパターン」【私が東京五輪に断固反対する理由】下記の野口さんの警鐘

「世の中にはA面とB面がある。見るべきは(努力しなければ見えてこない)B面」⇒野口さんの親の教え

今のムードとして、「なんかヤバイ事になりそう、でも引くに引けない。もうやるしかないのか、じゃあやるか!」という状態。これは登山なら遭難する典型的なパターン

もはや五輪は「アスリートファースト」ではない、「IOCファースト」。IOCのビジネスとして五輪が行われている。コロナを通して五輪やIOCの体質が見えたことで、日本国民はもちろん、世界の国々で五輪に対する気持ちがすごく冷めたと思う。その反面、このB面はこれから手を挙げる国々にとっては良い発見だったと思います。

*************野口さんの警鐘************

なし崩しにGO・・・そして負ける・・・そして誰も責任を取らない⇒取らせない愚民が居る国⇒延々と繰り返される日本の歴史⇒圧倒的多くの我欲まみれの糞(惰民・愚民)しか居ない国

テレビやマスゴミは視聴率と云う100%金儲けの組織です⇒惰民・愚民の好む番組しか造らない⇒これ見ると惰民・愚民に確実になる(洗脳される)

貴方はそんな国が良くなると思いますか???

梅雨の雨、はれて真夏の、灼熱や・・・思い至は、死人の山か・・・

日本はコロナばかりに気を取られて居ますが世界は今の今!!!過去気温を10度〜30度も超える、40度を軽く超える灼熱地獄になって居ます。プロスポーツ屋を淘汰する為の地球の意志かも知れませんね・・