玉砕五輪
日本人は既成事実を積み上げると本当に思いを簡単に忘れる生き物と思いませんか???
バカリンピッ苦・・・何が何でもやる様ですよ!!!まさに玉砕五輪、一億火の玉?突撃!!
バカリンピッ苦開催の具体的な損得シュミレーションをしてみよう。
以下は権威あるリスク分析機関の1例である。
五輪閉幕後の1カ月間、(感染が爆発的に広がることは避けられて)5月前半とほぼ同水準の1日7000人程度の新規感染者が発生すると仮定。
1カ月間の新規感染者の合計は21万人。日本の医療体制は極度に逼迫、「崩壊」寸前?。
新型コロナの致死率は約2%と言われているので、1カ月間で4200人が死亡する計算。
米政府の安全性に関する規制を設ける際の基準が人命の価値を約1000万ドルと算出している。
つまり1カ月で4200人が死亡した場合、約420億ドルの損失という計算。
五輪閉幕から2カ月目、1カ月の死者数が2100人に半減すると仮定すれば五輪閉幕後の人命喪失による損害は、わずか2カ月で合計630億ドル相当ということになる。
そして感染が収束しない故に罹患し働けなくなったり、規制により営業制約が課された飲食店関連の損失をGDPの3%が失われると推定すれば・・
ザックリ、バカリンピックをする事でトータル20兆円超の膨大な損失が出る事になる。中止の場合のぼったくり男爵に支払う違約金の20倍の損失である。
こんな計算利口バカの東大卒官僚なら暗算で可能である。しかし、バカリンピッ苦をやらないと・・・日本の基本のキ・・・悪代官と越後谷と忖度役人・・・の統治モデルが崩壊する。
どれだけ国民に犠牲を課そうが・・・”悪代官と越後谷と忖度役人”・ハイエナマスゴミ・・この決まりだけは日本では死守しないと利口バカが利口バカとしての価値を失う。それを利口バカは最も恐れているのである。
搾取され、喜ぶアホー、日本人・・・私は貝に、なりたく思う