ビジネスモデルの根っこを理解しないと、日本ではド貧乏になる
ユニクロが世界の新参一流デザイナーとコラボして限定商品を出して居るとか?それにプレミアがつきメルカリで高値販売で差益を稼ぐ、ECが爆流行
等々ユニクロとメルカリが防止提供を結んだとか・・ユニクロの賢いところは・・・限定・・とあおりを入れる所です。
これに・・知能指数サル並みの日本人をひっかけるという戦略です。家創りでも昔から同様の事が起きています。買えないモノを見せてブランド力をアップさせてロクでもない家さえもブランド力を付ける作戦
家創りは本当に奥が深い・・・100年の人生そのものである。そしてメチャメチャワクワクドキドキ出来る面白過ぎてやりがいのある仕事でも有る。
しかし、私は時々ブルーな気持ちに陥り滅入ってしまう事も有る。それは・・
夢見る夢子ちゃんの・・・壮大過ぎる夢が覚めずに現実に戻ってこないお客様に接した時である。それ、その希望そのまま行ったら確実に不幸になるとプロとして解って居ても・・・それがキチンと夢見る夢子ちゃんに伝わらない時である。
どこやらの30歳の色ボケ女とを娘にもつ親の心境と同じかも知れない。確実に誠実さの無い真心の欠片も無いマウンティング男子に色ボケした娘を哀れと思う。
無責任なマスゴミが・・・不幸せになる権利・・・なんて表現を使い色ボケ女を応援している様なコメントが見られるが、無駄な税金が山ほどつぎ込まれる事はシカトした不当な意見である。
多くの家建て世代が色ボケの延長戦的なマインドで家を求めている様にも思える。
簡単に言えばティーンエイジャーがイケメン芸能人にべたぼれして追っかけしている様な状態かも知れない。これを子持ち、亭主持ちの30女がやりまくるのである。
素敵なデザイナーズハウスに芸能人と同じ様なべたぼれマインドを抱くのかも知れない。人間で言えば・・・顔の作り・・しか見て居ないのである。面食いさんそのモノ・・・ホントにその惚れまくったイケメン芸能人!!!貴方の人生70年を幸せにしてくれるのかなぁ〜〜〜〜なんて思う時が多々ある。
昔の人のことわざに・・・美人は3日で飽き、ブスは3日で慣れる・・・と云うことわざがある。
これは、容姿だけでパートナーを選んでも、その魅力はすぐに感じられなくなってしまうことから、中身で選ぶべきという教訓のようなもの、つまり、美人であってもそうでなくとも、中身を磨けば飽きられないということ
しかし、美人を3日間見ても飽きることは無いですし、ブスを3日間見ても「 ブスだなぁ」と思う事も事実と言えなくも無い。
原理原則的に云えば・・・外見と内面・・・確実に因果関係が存在します。
絶世の美人は子供の頃から確実に美人です。当然、ブスより特別にちやほやされて育っています。本人が美人という事は親も美男、美女である確率は高いです。当然、美男子の所には美女が嫁ぐ確率は遥かに高いです。リスペクトされまくった美男、美女は・・・選ぶ選択肢が多岐に有ります。当然、金持ちの所には金持ちが嫁ぐという当たり前の事が起きています。(天皇家は除外・血が濃すぎる弊害)
結論を言えば・・・美は・・・金を食うと言う事である。もちろん、ブスでも金遣いの荒い事はあり得る事であるが・・・毒嫁・・
美人も美しさを自覚して居ますから加齢とともに確実に衰える美を維持する為に金を使います。当然の事です。
フェラーリも普通の国産車の10倍以上の維持費が確実にかかります。普通のサラリーマンが貯金をコツコツ貯めてフェラーリを買うと確実に悲劇が起きます。それは中古でも新車でも間違いなく起きます。中古だろうが新車だろうが10倍以上の維持費は同じです。むしろ中古の方が多くかかるケースが多いと思います。
家も全く同じ事が起きます。デザイン性の高い家は確実に維持費が普通の家の2倍〜数倍かかる事に成ります。一生では家のメインテナンス費が1000万円〜2000万円超余分にかかる事は普通の事です。
普通のサラリーマンの老後の為のお金を全部食いつぶします。
時々有るのがフェラーリレベルのデザイン性の家に憧れて来店されて・・・夢を夢として現実を見ましょうと諭すのだけれども・・夢があきらめきれずにどうしてもフェラーリモドキが欲しいと言い張る人が居ます。デザインとは統一性が無いとその価値はむしろ醜くなる可能性を孕んだモノなのです。
フェラーリに国産タイヤと国産ホイール履いたら超危険で超ダサク見えちゃうのです。
例えばファッションでも上から下までエレメス・・・お金が無いので靴だけはABCストアーとか?・・上から下までユニクロ、バッグだけエレメスとか・・
もう滑稽を通り越してデザインの本質が理解できていない・・ただのマウント女です。
フェラーリを乗ると言う事はフェラーリを着ると言う事なのです。成金のお金だけではフェラーリを着こなす事など出来ないのです。だから真のフェラーリは金だけでは買えないモデルも現に存在します。フェラーリに選ばれた人だけの売ってもらえる限定フェラーリが存在するのです。
普通のフェラーリでも3000万円はします。高いのになれば数億円です。普通の車が300万円とすれば10倍の値段です。つまり、フェラーリを着こなす人は、知的レベルや格も高い必要が有りますし、生涯年収も10倍(20億円)必要になります。
ブスより美人が良いに決まって居ます。美人(美男)でも心が安らがなかったり、心が通わなかったり、イライラする時間だけが流れる夫婦だったら???
安藤忠雄さんと云うとりあえず日本で一番と言われている建築家が明言しています。
”デザインに機能を求めてはなりません”⇒デザイン性と機能は反比例するのです。
ご飯を作ってくれない、家事を全くしてくれない・・美人の奥さんが良いのか?
お給料を全く稼いでこない外ズラMAXのひもの様な・・・美男のご主人が良いのか?
簡単に言えば・・・美人(美男)に優しさや安らぎなど求めてはなりません。下記の(頭カラッポのタダのバカ)様な事になります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f300734cdcd4372d517a9de8bb8344ef7ded51
全てのデザインレベルを合わせないと格好良くは見えないのですよ!!!
そして何より人の格を上げるには3世代の努力と年月(100年)がかかると言われています。
私は、愛くるしい笑顔の可愛いほんわかした女性が良いと思うのですが・・・
私は、凛とした顔をした誠実で勤勉な、笑顔の奇麗な男性が良いと思うのですが・・
若いという事は未熟な事が当たり前なのです、このあるがままを自部自身で認めつつ目標の高みを目指して日々努力する事こそ・・美しいと思うのですが・・・
金(借金)で買った美しさ(デザイン性)は本物の格好良さとは思えないのですがね?
デザイン性の高いモノ、他者より価値の高いモノは、自分で努力をした得られた報酬を積み上げて・・・せめてキャッシュで購入しましょう。
一生に1度の家!!!なんて思っている人がデザイン性の高い家などローンで買ってはなりません。デザイン性の高い家はより高みを目指して追い求め続けるモノです。
貴方の価値と家の価値を合わせないと・・・不幸になるケースの確率が上がってしまいます。