« 携帯電話半額に値下がりで喜ぶ人は・・・終わった人 | メイン | 私も貴方も世界的にとっても特殊な国に生きている! »

一番良く解らないモノ・・・それは自分自身?・・故に人は過ちを犯す

昔から・・・自分自身が一番良く解らないなんて云う事がありますが?あなたは自分自身と云う人間を自分で客観的に視られていますか???

そういわれると???なんて?思いますよね?人は自分自身を普通は過大評価して居る事が多いですね・・・

人間は自分の廻り10m以内の事にしか興味を示さないという分析があります。人は目の前のモノ、コトを過大評価し、まさに目の前に見えて居る事が心の全てを支配している様です。

しかし、自分の廻り、自分に一番近い”頭の中の事”はなおざりにする傾向が大です。自分自身の真の思いとは?自分自身って云ったい何物?

人びとは常識と云う基準として自分自身をこの常識から上方修正するバイアスを働かせて・・その架空の基準を元に・・・外界の出来事を判断し自分に都合が良い意見や事柄だけに興味を示し、自分に取り入れる傾向が顕著な生き物でもあります。

この現象を”確証バイアス”と言います。これを取り去る修行行為を禅では・・内観・・・と云います。

自分自身の内面に向けて真実を客観的に追及する修行です。

私の座右の銘の言葉に曹洞宗の道元禅師の言葉が有ります。

”知覚に交わるは証則にあらず”・・・です。

常日頃意識して居る事は実はあまり重要な事ではない!!!・・・日々意識しない事こそとても大切な事が山ほどあると云う意味です。

冒頭に人は自分の見える範囲10m居ないにその興味の殆どが有ると申し上げました事をこの道元禅師の言葉から判断すると・・・

人の心はどうでも良い事で殆どが占められていると云う事になります。

この言葉と同様の事を述べているアメリカの天才と云われた、デヴィッド・フォスター・ウォレスは・・下記の様に述べています。

*********************

2匹の魚が泳いでいると、年上の魚が泳いできて、すれ違いざまに、こう言いました。

「おはよう!少年たち。今日の水はどうかね?」・・・と・・

2匹の魚はしばらく泳いでから、顔を見合わせて言いました。

「水って?何なのさ???」

******************

人は自分にとってかけがいの無い空気が大切、ありがたい空気!!なんて何時も意識して生きている人など居ません。

自分と云う生き物がこの世に存在しうる、存在しえた全てのモノやコトに日々感謝して生きる事がとても大切であるという教えが・・

知覚に交わるは証則にあらず・・・と云う教えです。

”感謝”と云う思いが”幸せ”と云う感覚の生みの親と云う不可分の関係性を持っています。

特別な事をしてくれた!やまほど良い事があった!お金が莫大に儲かった!・・・だから感謝する・・・では無いのです。

感謝とは自分以外のあらゆるモノをリスペクトする心のあり様から生まれ出る人間の存在する意味の根源の一つです。そして感謝する心のあり様は確実に利他心も芽生えさせます。

今の今!!!と云う時の存在に感謝する。”日々是好日”につながる幸せ感を生み出す根源でも有ります。

感謝も伝染するのです・・・人間の感情と云うモノは良い悪いの区別なく伝染をするのです。歓びも伝染するし、怒りも不安も伝染します。

昼が有り夜が不可分の様に・・・良いも悪いも不可分なのです。カードの裏表・・・どちらの面で多くを生きるかは学んだ人なら自分自身で決められます。

貴方は・・・表で生きる人?・・・それとも裏だらけの人?