不良債権として処理される人生にならない為に!
人生山あり谷あり・・ああ人生に涙あり(水戸黄門の歌詞)
人生楽ありゃ苦もあるさ、涙の後には虹も出る、歩いてゆくんだしっかりと、自分の道をふみしめて・・・
家を建てる(買う)と云う決断は・・人生の頂点(不安が最小)と思った時で無いと出来ない決断なのです。しかし、その頂点はこの先60年先までの”人生山あり谷あり”を正しく見通した頂点でない場合が殆どです。
人生の9大リスク(一つでもこのリスクに落ち込むと人生破綻)
正しくリアリティーある学びで無いとリスクのどん底の壁を突き破り二度と浮上出来ない国・・それが日本
リスクリテラシーをしっかり高め、安全率を十分取り、事前のヘッジ手段を講じた上で家を建てるローンを組まないと・・・途端に行き詰まる!
日本凋落及びニューノーマル時代に確実に爆発するファイナンシャルリテラシー欠落者の落ちこぼれ続出!!!人間的不良債権処理実行!!!
「住宅ローン破綻」最大の原因と3つ共通点
最大の原因は・・・ローンの真の学びが欠落
以下ローン破綻者の3つの共通点
●住宅ローンの返済に無理(余力の少ない)がある人
「住宅ローンで破綻する人で最も多いのは、頭金のない人」
不動産購入には物件価格だけではなく、不動産の仲介料や各種の税金など、様々な経費がかかります。金融機関が物件価格の100%+諸経費借入。
貯金が出来ない=金銭感覚に問題がある!
生活水準は中毒症であり、節約生活は数年かけて徐々に身に付けないと不可能
金利変動の対策を考えていない人、最終支払い年令の高い人、共稼ぎ前提での返済計画の人、健康管理の不十分な人(デブ、たばこ、運動不足、飲酒等)・・・これらの人は特に破綻確立が高くなります。
●夫婦間のトラブルがある人
夫婦不仲や離婚など夫婦間のトラブルが原因になって、破綻してしまうケースです。不仲の夫婦は夫婦別行動や別々友人関係の外食や酒席が多くなり生活費が過大になる傾向が大・・・不満の解消にお金が余分にかかる。
世の中の大半の夫婦の主導権は奥さん。その奥さんの了承がなくては、どんなトラブルも解決に向かわないということです。
●事業の失敗、勤務先の衰退、解雇など収入源が不安な人
特に自営業者が事業に失敗する、あるいは会社が倒産失業や不景気のボーナスカットでローン破綻に陥るケースが多い。ここ10年以上のデフレ時代は事業に失敗した自営業者のローン破綻が目立つ。
事業の羽振りや景気が最も良い時点でマイホームを購入発案する人が多く、ピーク時の年収がずっと継続すると信じて、無理な資金計画を立ててしまうのが原因です。資金で、あっという間に破綻に陥る。
ローンを滞納した後にどんな事態が待っているのかを事前に殆どの人が知らない事は危険。
金融機関は通常は3か月を超したあたりから、回収業務に入る。1度でも滞納すると優遇金利の特典が消滅し、さらに月々の返済が増える。
回収業務は、当初は融資を担当した金融機関の支店の担当者であったりしますが、そのうち債権回収部門の別会社に移ります。債権回収部門というのは、取り立てを専門に行っている企業!(多くの場合血も涙もない事務処理)
「期限の利益の喪失」という名目で分割払いが認められなくなり、回収会社から月々返済では無く「融資金総額の一括返済」を求められる。分割で払えないのに、一括では払えるわけがありませんから、あとは借金をしている「債務者」とお金を貸している「債権者」という関係
(1)任意売却・・・競売を避けて、債権者の了解を得て、一定期間競売以外の方法で売却する方法です。売れなければ自動的に下の(2)に移行。
(2)競売・・・債権者が裁判所に申請して、物件を強制的に競売にかけて債権処理してしまう方法です。
いずれにしても最初の最初をキチンと対応しないと崖から突き落とされるような感覚になります。
先進国での金融機関と顧客との関係性に於いて金融機関が超優遇されて顧客が対等では無く不条理に下に見られている国は日本以外に存在しません。この差別は大銀行やネット銀行などの資本力の有る企業が特に大きい(冷たい)傾向に有ります。
自然界に平等などと云う概念は存在しません。弱肉強食!!!適者生存の法則しか無いのです。その意味では住宅ローンを借りる人を”顧客”と呼称する事には大きな誤解(不適正)が有ります。
住宅ローンは時の利益を得るための対価として金利を支払っています。その金融工学に基づくビジネスモデルは・・・時に利益の裏側にはとんでもない人生破綻の現実も付いて居る事を忘れてはなりません。
月々返済ローンの額は家賃では無いのです。とっとと返済しましょう。時の利益にくっついたカードの恐ろしい裏側を一刻も早く消し去りましょう。私の場合は銀行なんて信用など全く出来ませんから35年ローンを10年間で完済をしましたよ!!!
世界一ストレスのかかる日本と云う国で位しているのです。私も貴方も!ストレスの最大のモノ・・・借金!!!・・・これが無くなるだけでストレスが一因のガンの罹患率も確実に下がると思います。
お互いに学び抜きストレスを適正にコントロールしながら今と云う時に感謝し今を最高に楽しみましょう!!!人生には過去も未来も無いのですから・・・有るのは今!のみです。
本日も人生の9大リスクの一つ・・・防災・・に付いて正しく学びましょう。