バカすぎて腹が立ったので・・・5分考えてみた!
テレビに出てくる専門家と称する連中は・・・ほとんド素人に毛が生えた程度の連中である。〇〇大学教授とか○○大学名誉教授とか、経済評論家とか・・・98%以上アホー・・・コメンテーターと称する芸能人崩れがコネで選ばれてコメントしているが・・原稿読んでいるダケ!!!
どうしようもない・・・例としては・・・
現実、現状を正確に把握する事(感情論の排除)
日本国は末期がんステージ4Bの経済状態、あの悪名高いギリシャのGDP比2倍弱の大借金をしているのです。75年前の焼け野原敗戦時点より比率として多くの借金を現在抱えて居るのです。
為政者はボンボンで役人の書いた当たり障りのないフォントレベル72位のルビ付き原稿を読むしか能がない。
世界の首脳で原稿しか読まない(自分の言葉を持たない)首脳なんて日本だけ!!!悲しい程のアホー
自分の言葉を持つとは・・・イタリアの市長がコロナ対策を市民に語る・・以下参照
https://youtu.be/bxKLAE3ntUw?t=61
又は
https://youtu.be/bxKLAE3ntUw
アホーの証明
他人が書いた原稿⇒読むだけ⇒全く視聴者に伝わらない⇒意味がない⇒意味が無い事やる人⇒アホー確定
今度のCOVIT-19ウイルスの対策の現金給付やら商品券やら消費税減税などバンバン支援をしろ!!という事は・・・
末期がんステージ4Bに・・・大借金での治療費を奪いそれをバラまけと云う事と同じ事を云っているのです。その為に今の治療費さえ輪転機回しまくってお札を大量に印刷し根拠の全くない金で支払っている状態で・・・さらに輪転機回しまくったら?どうなるか?(大借金+大借金・・・)
そうすとどうなるか???
確実にギリシャの様にソブリンリスクが高くなります。
注:ソブリンリスクは、国家(国)に対する信用リスクのことをいいます。国債の発行元である国の信用リスクを表す格付けを「ソブリン格付け」と呼ぶ
そうするとどうなるか!!!確実に起きる事は二つ
1、金利が上がる、又は暴騰する(民間借り入れの95%以上変動金利)
2、円が安くなる 111円/ドル⇒150円/ドルの様に・・・
たった1回、5万や10万配っても・・・ソブリンリスク大で金利暴騰円安で生活費(金利暴騰⇒ローン増加 食料等の基本生活品は殆ど輸入 円安⇒価格高騰)が1.5倍かかる様になったら・・・
平均的家庭の生活費25万円/月⇒37.5万円 差額12.5万円×12ヶ月=150万円増=損をする
150万円/年損失が出て生活は破綻する可能性が大・・・バラまくだけは、まさに麻薬そのものなのです。
こんなバカげたことになる可能性が80%も有るのに・・・やればらまけ、やればらまけの大合唱!!!!
バカすぎてアングリです。・・・これがマスゴミ的専門家の正体です。
じゃあどうするんだ!!!
そんなの簡単、今の日本の企業や個人の借金が総額が544兆6850億円あります。この借金をしている人や企業をトリアージにかけます。コロナに限らず消える運命にあるモノは、この際援助ゼロで消します。それは援助してもその金はドブに捨てると同じです。消えるモノは消すのです=原理原則
推定・・・消えるモノ2割・・・これは失業保険や生活保護で対応
残りの8割・・・554×0.8=453兆円この借金を政府保証し、2年間の金利を全部政府が補填する確約を各種債権者とする事です。
平均金利を0.6%程度に債権者と交渉をし(簡単に出来る)2年間の金利を国が負担し、元本は2年据え置きとすれば良いだけです。そうすれば銀行も全く困る事など無いので金融不安なども全く起き得ません。
国の金利負担分は2年間分で・・・5兆2200億円です。
日本に845万棟も有る空き家や空き地(偽農地)の減税をやめれば簡単に原資は確保できます。増税をするのではありません、緊急時なので減税を本則に戻すだけです。
空き家、空き地を放置出来る人=裕福=怠慢=非効率=危険・・・なぜに裕福な人を減税するのか???その方がおかしい!!!堂々と元に戻せばよろしい。優良宅地も市場に放出され安くて快適な家が貴方に届く
需要増⇒経済の活性化
そうすれば全ての企業、全ての国民が2年間借金から解放されます。元利とも支払いゼロですから・・・食うぐらいは自分で何とかすれば良いでしょうし、本当に困ってそれも出来なければ国が日当5000円で日雇いをして公園の掃除やらビルの掃除やら・・・仕事など山ほどあります。その分は公務員の労働時間減=給料減で対応させます。
そして2年間の内に需要を創る事をするのです。古い住宅の強制的耐震化法案を通すとか・・・託児所を新設するとか・・・都市の立体安全換地をするとか・・・都市計画を見直しド田舎を効率よくまとめコミュニティーを作るとか・・・・エネルギーゼロタウン計画を作るとか・・・リカレント教育システムを創るとか・・・古い耐用年数過ぎの橋の架け替え計画立案とか・・・山ほどアイデアは湧いてきます。
政治屋の言っているバラまくだけの50兆とか55兆とか・・バカの寝言です。10倍以上もかかり効果無しですから・・・砂漠に水を撒くだけの土建屋が儲かるだけで何の意味もありませんし、不幸に付け込み族議員が儲けようと画策して居る事など見え見えです。
こんな簡単な事さえ解らないアホーばかりです。