原点こそ一番大事!
本来人にとって一番大事なものは・・・衣食住・・・なのですね
人類の進んでいる道は確実に正しい方向とは少しばかりズレている様な気がします。
だって時代が進み科学技術が進むのだけれども・・・人の心がドンドン、ドンドン、幸福感から離脱のスピードを早めている様な気がするからです。金持ち(極々少)も平民(少数)もアンダークラス(大多数8割)も全ての人がドンドン、ドンドン、イライラして幸せ感が希薄になっている様な気がします。
科学技術の進化を衣食住にはあまり使って居ないのですね・・・ほんの最近ちょこっとだけ使い始めてはいますが・・・
本来人は歩くスピードの距離間で生きられる生き物なのですが・・・地球の裏側までさしたる用事も無いのに好奇心と云う不思議な心模様で
行きたくなっちゃうのですが・・・行ったとしてもさしたる効果は殆どありません。・・・忘れてポイ・・です。
車の使用でも・・・知恵を使えば我が家の様に殆ど使わなくて済みます。地球温暖化に一番良い事は・・車は長く、長く、30年ほど乗り込む、そして基本的には車をなるべく使わない事です。
電気自動車や水素自動車にしたら環境が良くなるなんてまやかしそのものです。
車は造っても使っても廃棄しても・・膨大なCO2を出す人間の住む地球を住めない地球にしてしまう最たるものです。今現在地球上には約13億5000万台の車が有り、毎年95,634,593台生産されています。この車の稼働率を平均10%程度(日本の場合の稼働率は5%程度)としますと・・・途方もない車が乗りもしないのに地球上に12億台も放置されている事になります。放置車を1台10m間隔で並べると地球300周分です。
9割も使わないモノに地球を住めない星にするほどの莫大なCO2を出し莫大な金額を使っている・・・アホー過ぎる生き物が人類です。
車は早急に共用モビリティーとなりラストワンマイルのみのモノとなる事が求められています。車での長距離移動なんて事は愚か者のする事です。人間と云う生き物が絶滅しないためには必須の事です。
一番大事な衣食住に人間の英知を結集し、その真の価値を高める事でのみ人は幸福になれると思います。
1、衣・・・体温自動調節服や健康データー取得服や健康維持トレーニングスーツなどの他、素晴らしい個人を表現するオンリーワンデザインの服が存在するべきです。どこかの低賃金の国民を酷使した安ッポイ何とかクロなんて皆同じ服がまん延する世の中なんて・・・サイテイ
地球上77億人には77億の個別デザインが必要なのです。
2、食・・・まさに医食同源・・・を追求した超美味しい健康!安全!食材を造るべきです。人間の根源たる農業をもっと、もっと、ハイテク産業にすべきです。土創りを根本的に出来る真のハイテクにすべきです。金儲けだけが目的の遺伝子改良や農業工場などの間違った道にハイテクを使うべきではありません。
3、住・・・如何なる災害にも安全で安心できる快適でエネルギー最小(出来ればゼロ)の家です。77億人には77億の心模様がありますから77億通りの別々の家が必要です。心の満足度や癒しの効果を最大限高めた家族の絆を形成できる家であり、耐用年数は最低100年を目指して創るべきです。そして家が住人の体と心の健康状態をチェックできるような家にしなくてはなりません。例えばトイレ等(排泄物の分析)で体の栄養の偏りをチェック出来たり病気のサインを未病の時点で住人に報告できるような家です。また、家に付けられたセンサーやマイク等で住人の呼吸や体温や会話のストレス度なども集積してAIで分析して解決策を提示するなんて事も今の技術なら簡単に出来る事です。
昔、昔の人は雨降りは働きませんでした・・・・今でも昔の様に雨降りは働かなくても全く困らない世の中にすべきです。
今の科学技術を自動車等の2次産業に傾注するだけ1次産業に傾注すれば簡単に出来る事です。
そして一番大事な事は人間の持つ善悪両方の効果をもつ”欲”の適正なコントロールが出来る正しい教育です。現代社会はこの教育が人間の幸せとは間違った方向を向いて居るので・・・人間社会に於ける悲しみの全てを創り出してしまっています。
間違った教育により・・・人は見てよい夢と、見ると不幸になる夢の違いさえ解らない状態です。多くの人は不幸になる事を恐れて夢さえ見ない人も多数存在をしています。正しい夢(目標)の持てない人にそもそも幸せ感なんて感情は湧いてくることは無いのです。
足るを知り、利他心を育てる教育こそ今求められています。