地球温暖化放置・・・辛すぎる未来
私は昼間に太陽の下を出歩く時には日傘を愛用しています。小さい折り畳み傘と小ぶりの普通の傘を使っています。もう昼間の日射は・・・生命体が甘受できる光の強さではありません。こんなの長時間当たって居たらほぼ間違いなく皮膚がんになってしまいます。大自然の変化を強く強く感じて居ます。
なにせ・・・植物の葉っぱが熱すぎて・・・うなだれている様な光景を多々見かけます。危険ですね・・・この地球上の夏は!!!
政治屋どもが間違った政治を延々とやり続けて居ますから近未来確実に限界点に達すると思いますが、その時はもう取り返しが付かない状態での限界点になります。国民の殆どは、これまた教育屋の教育屋が食うためだけの間違いまくりの最悪教育の餌食になり思考能力を奪われていますから・・・悲しい限りです。
経済でも借金ジャブジャブ・・・お金もジャブジャブ・・・本日の経済新聞の記事によれば・・・以下の様に警告を発しています。
借金の利払いを利益で賄えていない「ゾンビ企業」が増えている。2018年度は世界で約5300社と10年前の2倍超に膨らんだ。金融緩和の影響で収益力や財務が弱い企業でも負債に頼って「延命」できてしまうためだ。米連邦準備理事会(FRB)が10年半ぶりに利下げし、世界の中央銀行は緩和強化で追随し始めた。ゾンビ企業は今後さらに増殖し、市場混乱などのショックが加われば破綻が相次ぐ恐れがある。
これは上場企業の5社に1社はゾンビ企業と云う事になります。日本の場合はその割合は表面上は低く3.3%と云う計算ですがそれは金利が世界最低=利子も世界最低、のおかげをもちまして少ないだけで・・・普通の金利3%程度になればこの割合は10倍程度アメリカ並みは膨れ上がる可能性が大です。このゾンビ企業の社員の皆様は一応一流企業の社員と云う世間的な肩書を得ていて普通に住宅融資がうけられますが・・・はたしてそれで良いのでしょうか???
地球温暖化も借金ジャブジャブも日本少子高齢化問題も846万棟の空き家問題も明確な問題と表面化している事を・・・わざと問題にしない壊れたインテリジェンスが故の不幸です。
サラ金家庭の破綻プロセス、多重債務、借金を借金で返すその場しのぎと全く同じ病根です。これが世界全てで今現在起きて居る事です。
企業破綻でもそうですが・・・どれだけ債務超過になろうが借金が山ほどあろうが倒産はしないのです。その場の支払いのお金さえ都合が付けば破綻はしません。反対にどれだけ黒字で山ほどお金の源泉となる債権等を持っていようが・・・その場の現金支払いに問題が生ずれば・・・倒産します。
MMTよりしくアホすぎる為政者は世界中でお札の輪転機をフル稼働してお札を印刷しまくって居ます。ばらまきまくって居ます。
原理原則違反をやりまくって居ます。ボタンの掛け違いと全く同じ事です、愚民とアホー政治屋が放置すれば・・・
やがて・・・リーマンの10倍程度の大不況が来ると私は個人的には思っています。
その時が南海トラフ地震や首都直下地震と重ならない様にひたすら祈るばかりです。
原理原則に例外など一つもありません。有史以来例外など一つも無いのです。
人のふり見て我がふり直せ・・・私の何時も注意している事です。キューバではアメリカの経済封鎖に合い経済が最低状態で国家運営をもう何十年とやってきています。アメリカでは普通に50〜60年前の車が今も走りまくって居ます。そのまま動く自動車博物館と言っても良いでしょう。まだ車が持てる人は幸せです、キューバの下級層の地域では水道さえ何か月も断水をするのです。反対に上級層のお金持ちの町では大豪邸に大きなプールがある家が山ほどあるとの事です。
経済が破綻すると・・・確実に戦争が起きて来た歴史を私達人類は持っています。とても心配をしています。戦争が起きてもとても不幸な事ですが・・・それよりキューバの方がずっとましです。
経済が破綻すると平等に皆貧しくなるわけでは無いのです。貧富の差が超拡大する現実があります。
貴方は・・・地球温暖化の灼熱地獄に焼かれて水くみを毎日やらなければならない貧民街で暮らすのか???プールの付いている大豪邸の有る街で暮らすのか?今!選択が求められています。
プールの有る大豪邸の町で暮らせる唯一の方法は・・・学び自己の価値を今!高め続ける決意と行動の有る事でのみ決まります。
まさに歴史は繰り返すです・・・経済的奴隷がスキルの無い人間の生きる唯一の方法です。真に学び続けることでのみ・・・経済的奴隷に陥らない事が可能になります。
共に・・・奴隷にならないように頑張りましょう。学び続けましょう。利他に尽くしましょう。価値ある人間に進化、アップデートし続けましょう。!!!
日本でもキューバの様に車は直し直し50年超乗らなければならない時代が来るかも知れません。