« 嬉々とした慶び! | メイン | 灼熱地獄・・・馬鹿を焼き殺す? »

EQ未発達症候群・・・こまった・・・ふー

情報化時代の真の恐ろしさ・・・時代はIT時代からDT時代へ急速に進化していっています。AIがあらゆるビッグデーターを分析し数値化して見えるかをドンドン進めて居ます。昨日、講習会の帰りに本屋さんに気になる本を買い求めに行った折・・・ふと目が留まった週刊ダイヤモンド19年8月3日号ゼネコン・不動産 動乱!全国2000社ランキングによりますと・・・我が豊橋の地元の建設会社のランキングた乗って居ました。もちろん、帝国データーバンクなどの会社分析の情報誌を取れば明瞭にその会社のデーターがキチンと乗って居ますから・・・解るのですがこれは有料であり、取り引き先の分析の為の企業間どうし取引の安全の為に調べるモノとなって居ます。普通の顧客様には見えづらくなっていますから・・・倒産しそうな会社にも宣伝に釣られて行っちゃうのです。弊社にお越しになるお客様も気付きの起きない方は行かれた方がお見えになります。

しかし・・・それが簡単にどこでも売って居る700円程度の雑誌にローカルな中小企業まで危険度が乗ってしまったら・・・

10年間も決算内容ボロボロの赤字会社の社長が見栄を張り倒して2000万円もする新車を乗り回して居たら・・・今まではオブラートの状態でクリアに見えなかったものが・・・今!簡単に見えちゃうのです。そしてインスタグラムやフェイスブックで拡散したら・・・それがDT時代です。

今!!!建設業界はフォローウインド全開の時代に赤字を垂れ流している状態の会社がまもなくオリンピック景気が終わり超アゲンストの強風にさらされたら・・・どうなるのでしょうか???工事途中で倒産したら最悪ですね!!!最悪お金だけ取られて知らん顔?今は少々アホーの経営者でも黒字なんて普通に出ます。それが出来ない会社なのです。

これからはAIが全てのデーターを分析して人から、会社から、組織から・・・全てにランキングを付ける時代がもう来ています。

弊社は原理原則に忠実に経営をさせて頂いていますからどのような時代が来ようが全く困る事は無いのですが・・・時代は大きく淘汰される時代に向かっていきそうです。

簡単に言えば”無借金で稼いだお金以上に絶対に使わない経営”・・・創業31年、ただの1度も赤字なんて無いのです。節税なんて絶対にしません、銀行なんて絶対に信用はしません、ただ、ただ、愚直にお客様満足度を追求し続ける経営、誰にでも出来る事なのですが殆どの会社がこの日本ではやれていない経営手法です。

しっかり経験を積み原理原則に忠実に大自然を感じながらヨットを操船すればアゲンストウインドでもタックを繰り返しヨットは真っすぐに前に確実に進みます。そもそもフォローウインドでさえヨットが後ろ向きに走る(赤字)ヨットってそもそもあり得ないし重大なインシデントであるコンパスの故障をしているのです。

昨日も地元大手の会社のIR説明会とベンチャー説明会に参加をしてきました。

従業員が世界30数か国でトータルで約15000人とか・・・そして売り上げ2500億円、利益たったの150億円・・・こんなボロボロの会社に投資なんかできません。

社員一人当たりの売り上げ約1667万円、一人当たり利益100万円・・・バカすぎる数字です。その労働生産性たるやまるで第三世界の会社の内容以下です。そして司会者はちまたの中小企業を小ばかにした発言をしています。

大きさなんて意味が無いのです。内容が一番で内容を維持したままの大きさなら真の価値なのですが・・・バカすぎて口がアングリです。

私は思うのです・・・絶対にこんな内容の会社ならすでに淘汰されていると・・・つまり、この会社はわが社は大企業だぞ!恐れ入ったか???的に大きく見せようとエリマキトカゲのごとく世界に於ける社員数の水増しをしていると推定しました。

そしてそこに集うエリート社員らしき数十名の人びとのEQが低すぎるのです。商売の一丁目一番地ドラッガーの顧客とはなんぞや?さえ理解をしていません。殆どの社員が顧客様を全く見ずにボンボン社長ばっかり見つめて居ました。その事に当のボンボン社長は自己演説?自己プレゼンに酔いしれて全く問題意識のかけらすら持っていませんでした。弊社ではありえない事です。弊社スタッフは間違いなくお客様お一人お一人に気を配り心模様を感じようと必死で頑張って居ます。

こんな茶坊主ばかりの社員では、とてもじゃないけど・・・第4次産業革命は生き延びられる確率たるや???ですね!

しかし、困った!!!狭い田舎町の豊橋、この会社の社員さんも不思議なご縁で弊社にご来店される可能性があり得る!!!鍛え上げねば!未来が心配である。