« 確実に生きているであろう近未来の時代とは? | メイン | 春の芽吹き・・・感動の新緑・・・わが庭の風景 »

ノスタルジーの洗脳呪縛からの解放=新しきを学ぶ事

ふっと気が付くと・・・いらないモノを求めている自分に気付く!!!なぜだろう???どう考えても必要ないのに・・・なぜか?気になる。気にならないといけないような不思議な精神状態!!!まさに・・・無い時代を経験した我欲のノスタルジーからの呪縛!!!

時々ふっと・・・こうなる。

コレクター心理なのかも知れない。私の知人が時計が趣味で・・・かなり数の時計を所有しています。奥様から・・・言われた言葉

あなた!!!あなたの腕は何本あるの???

何故に本来必要も無いものを・・・ちょっとだけデザインや機能が違うだけで欲しくなるのか???その本質は五欲や見栄心なのだろう!!!無いものを求めたときの歓び、物欲の充足の快感・・・他者との差別化を図る事による優位性の快感、マウンティング快感??

私がいつも口にしている・・・足るを知る

お金は必用な時に必要なだけあれば良いのです。必要な時に必要なだけ稼ぎ出す事ができる様な世の中が本来一番効率が良いと思います。アメリカの一人勝ち経済好調は大金持ちも貧乏人も貯金を殆どしない生活スタイルが故に・・・経済の血液たるお金がぐるぐる回る事により好景気、一人勝ち組なのかもしれません。しかし、トラちゃんになってから借金を山ほど積み上げ始めましたから・・・この良好な経済循環に落とし穴があるかも知れません。

本来物欲など際限が無いので限定的な広さの地球上の生物たる人間の為には良いわけが有りません。その最たる弊害が・・・地球温暖化による天候気候の凶暴化だという事は賢者は100%理解しています。しかし、地球上には賢者は1%程度しか存在しないという人間界の現実的な不幸があります。

今朝ほど我が家の猫の額ほどの小さな庭に植えてある木々がすごい勢いで芽吹き始めた様子を見て、感じて・・・なぜか?小さな慶び感を感じました。確かに美しく庭を維持するのは大変な時間と大変なお金が必要です。自分でやれば手は荒れ放題、足腰は痛いし、汗まみれです。庭師さんに全部お願いすれば1年に何十万円もかかります。そして夏の水やりの水道代だけでも10万円超かかります。庭なんて今どきの時代感には全く合いません。

今考えれば・・・庭は猫の額の大きさでは無くカエルの額ほどのもっと、もっと小さな庭を造り、それを建築学的な知恵と造詣をもって・・・猫の額に感じられる広さに設計をすればよかったのに・・・と大反省です。その原因は・・・未来を俯瞰できずに我が家の庭作りを・・・オールドエコノミーの権化たる・・・老舗の豪邸の庭ばかりを創作して来た過去ブランドの庭師さんに丸投げした事が原因です。さすがに金食い虫の”黒松・五葉松”だけは拒絶をしましたが・・・

本当によくよくレイアー的な何重にも及ぶ思考をキチンとして判断をしないといけないと思います。庭の維持代も町内の寄付も一旦始めたら死ぬまでやめる事が出来ない類の人頭税と同じだと思います。・・・×50年なんてすれば・・・夫婦で豪華クルーズ船で世界一周旅行が出来てしまう様な莫大な金額となります。猫の額ほどの庭でもこうなのです。

私の様な建築のプロでも・・・若いという事はとても未熟な事で目の前の数字しかカウントをしていません。プロでないあなたが学びもせずにマトモナ判断が可能であると思う事は実はとても危険な事なのです。

しかし、この道40年・・・多くの経験をしながら多くを学びレイアー的な深さの思考が身に付いたおかげで色々な事が多少正しく見える様にも成って来ました。
真に学ぶという事は人がつつがなく生きていく上で一番大事な事です。それは死ぬまで呼吸を止めないと同じ事です、死ぬまで毎日、毎日、一時も休むことなく学び続ける習慣を是非貴方にも習得して欲しいと思います。

学びもそのスキルレベルは複利で伸びます。気付きを得て一刻も早く始める事がとても大事な事です。為政者が為政者に都合が良い過去の価値観から出来た”常識と云う呪縛”から解放されるためにも共に学び抜きましょう。